四十九日法要納骨式の持ち物は?お布施の相場金額もご紹介。
四十九日法要納骨式の持ち物やお布施の相場を知っていますか?
四十九日法要は人生でもそんなに回数があるものではありませんので
持ち物がよくわからない、というのが本音です。
あなたもそうではないでしょうか?
私自身用意を忘れてバタバタしたこともありました。
一度経験すると忘れないのですが、その時は大変でした。
メモがてらに残しておきます。
四十九日法要納骨式の持ち物は?
お供えとして
ろうそく2本
線香1束
お花一対
供え物(果物や菓子、個別包装の和菓子)
があれば問題ありません。
ろうそくを1本と勘違いしがちですので注意してください。
お供え物は後で分けるので
個別包装してあると分けやすいですよね。
大きな箱に入っているものなどバラバラにする時に
個別包装してなかったら分けることができないですよね。
なので個別包装してあるものを用意してください。
香炉については石材店が用意してくれる場合がほとんどです。
事前に確認してなければ用意すればいいし
石材店が容易してくれれば用意しなければいいだけです。
四十九日法要お布施の相場金額について
お葬式屋さんに聞いても相場金額を教えてもらえないことがあります。
一般相場を教えてくれますが
「だいたいこの金額ですね」と教えてはくれません。
かと言って少なすぎる金額を渡すのも失礼にあたりますよね。
非常に難しい問題です。
正解があるとすれば
あなたの家に相応しい金額こそが正解と言えます。
お布施は金額が気になるところですが
込める気持ちのほうが大切です。
当然、地域ごとで金額も違えば
同じ地域のお寺によっても違います。
3,000円のところもあれば
30,000円のところもあります。
同じ地域の同じお寺でも
距離が遠ければ多めにお渡しすることもあります。
遠くから来ていただいた感謝のしるしですよね。
ちなみに私は三万円お渡ししました。
祖母に聴いて教えてもらった金額です。
まとめ
持ち物は
ろうそく2本
線香1束
お花一対
供え物(果物や菓子、個別包装の和菓子)
お布施の金額は決まっていない。
※私は3万円でした。
お葬式や四十九日法要は人生でたくさん経験することはありません。
かといって知らないから適当にする、なんてこともできません。
わからないことも多々でてきますが
しっかり供養してあげることができるように
一生懸命になることが大切です。
関連記事
-
ニンニクのにおい消すのはりんごしかないの?
日曜の夜にうっかりニンニク料理を食べてしまったり、 ランチでイタリアンを頼んだらニンニクがたくさん
-
友人のお墓参りに行くのに適した時期はいつ? 服装や持ち物はどうする?
突然の友人の訃報。 お通夜やお葬式には参列できなかったので、 せめてお墓参りくらいは行きたい…。
-
年末調整の保険控除で給与天引き分は書く?書くならどの欄?
年末調整の時期になると、 「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」を
-
英語で住所を書いて手紙を出したい! 住所の書き方のルール
海外に住む家族や友人に手紙を書きたい…でも住所ってどう書くの?こんな思いをしたことがある人もいるかも
-
お悔やみに伺うときのお香典の金額は? 友人が亡くなった時
友人が亡くなるという悲しい出来事が、 全くないとは言い切れません。 生きていれば何があっても
-
年末調整で中途入社で源泉徴収票ない時はどうすればいい?
毎年12月は年末調整があります。 通常は会社側でほとんどやってくれるので、 社員自身は数枚の
-
上座と下座はビジネスマナーとして位置を覚えて損はない。
ビジネスシーンで大切な上座と下座の知識。 部屋の中で目上の人やお客様が座る席を「上座」、 目
-
暑中見舞い 上司宛の例文はこう書きます。
最近は暑中見舞いを出す機会はあまりなくなりましたね。 でも、いつもお世話になっている人に感謝の気持
-
朝顔の育て方を覚えよう!自然のカーテンで夏を涼しく美しく
夏になると注目されるのが「緑のカーテン」ですね。緑のカーテンは、日差しを遮って涼しくしてくれるほかに
-
知っておきたい結婚式マナー!二次会でのご祝儀は渡すべき?
知っておきたい結婚式マナー! 二次会でのご祝儀は渡すべき? 友人や親戚の披露宴でご祝儀を渡します