夏の必需品 扇風機の電気代って いったいいくら? 24時間調査してみたところ・・・!?
夏の必需品「扇風機」の電気代って
いったいいくら?
24時間調査してみたところ・・・!?
夏になると大活躍する扇風機。
寝苦しい夜なんかには、
朝までずっとつけっ放しなんてことも多いのでは?
昼間も蒸し暑いとエアコンよりも先に
扇風機をつけたくなりますよね。
ところで、扇風機の電気代っていくらくらいなのだろう
と疑問に思ったことはありませんか?
エアコンよりは安いかな~という感覚はお持ちでしょう。
エアコンは点けたり切ったりするよりも、
つけっ放しにしていた方が電気代も安いと
言われていますが、扇風機はどうなのでしょう?
扇風機の電気代がいくらくらいなのかを調査してみました。
■扇風機の電気代はつけっぱなしでいくらになる?
そもそも、扇風機の電気代って本当に安いのでしょうか?
エアコンとそんなに変わらないなら、
エアコンを使用してもいいかな、なんて思いませんか。
扇風機の種類や風量によっても金額は多少変わりますが、
1時間つけっ放しでいても
たったの1円しかかかっていないのです。
なので、単純計算をしてみれば、1日24時間で24円です。
とても安く感じませんか?
エアコンと比較してみましょう。
扇風機の消費電力が1時間あたり40wなのに対して、
エアコンの1時間あたりの消費電力は
580wにもなるのです。
エアコンを1時間使用すると、
14.5円の電気代がかかることになります。
1日24時間稼働させていたとしますと、
1日約350円になります。
1か月で比較してみてください。
30日計算にすると、
扇風機は千円かからないのに対して、
エアコンは1万円を超えてしまうのです。
安い安いと聞いてはいても、
いざこうして比較してみるとかなり安いのが
感じられるのではないでしょうか。
安さが実感出来たところで、
次に扇風機の風量が関係してくるのかを
詳しくみていきましょう。
■扇風機の電気代は風量を強くすると上がる?
扇風機には、機種によって表現が異なりますが
風量がいくつかありますよね。
弱・強の他に、リズム風なんかもあります。
強風の方が、風力を上げているので
電気代が高くなりそうと思いますよね。
また、リズム風は点けたり切ったりを
繰り返しているのと同じで逆に電気代がかかってしまう
なんて都市伝説もあります。
実際にどの風量で運転することで
電気代が安いのかと言いますと、
起動時にはどの風量でも同じだけの電力を使用しますが、
やはり弱での運転が1番消費電力は少ないです。
リズム風は止まっている時間もあるため、
その時の消費電力は0wとなるため、
実はそこまで高くならず、都市伝説は嘘と言えるでしょう。
■まとめ
いかがでしょうか?
扇風機はとても家計を助けてくれる
夏の必須アイテムでしたね。
ここまでエアコン使用との電気代の差があるので、
扇風機を使うことでかなり節約出来ます。
扇風機の特徴をまとめますと、
・1日(24時間)使用しても30円未満
・強風よりも弱風の方が電気代は安い
・エアコン使用と1か月比べると電気代は1/10程
こんなに魅力的である扇風機なので、
今後は電気代もそこまで気にせず使うことが
出来るのではないでしょうか?
真夏の猛暑の日には、電気代を気にせずに
エアコンを使用した方がいい時もありますので
体調などを崩さないように
使い分けることが大事になるでしょう。
関連記事
-
マチュピチュの行き方で料金が一番安い方法を調べてみた。
マチュピチュといえば、ペルーの世界遺産。日本人旅行者に人気の土地です。 でも、日本の裏側だけに時間
-
初盆と一周忌法要を兼ねるならお返しはどうするの?時期やマナーは?
初盆と一周忌法要を兼ねるなら お返しはどうするの?時期やマナーは? もし、ご家族の初盆と一周忌が
-
気になる手相の見方! 右手と左手のどちらを見るのがいい?
気になる手相の見方! 右手と左手のどちらを見るのがいい? 占いで人気の高い、手相占いの見方っ
-
●分でわかる七夕に欠かせない笹飾りの意味とは
30分でわかる七夕に欠かせない 笹飾りの意味とは 七夕の時に飾る笹飾りにも 意味があることはご
-
無料でダウンロード!子ども向けのおすすめカレンダー2015
冬が近づき、来年の予定を考えていると、手元にないと困るのが来年のカレンダーですね。 壁掛けタイ
-
すみませんとすいませんの違いは?間違いはどっち?
「すみません」「すいません」どちらを使っていますか? 何気なく使っている人が殆どだと思いますが
-
礼服と喪服(男性)の違いは何? わかりやすく解説
礼服と喪服、フォーマルとしていつでも使えるように いくつかクローゼットにしまってあると思います。
-
初盆のお供え物は何がいい? 迷ったら果物がオススメな理由
初盆とは、亡くなった方が四十九日を過ぎて 初めて迎えるお盆のことをいいます。 初盆に招かれた
-
じゃがいも栽培は日陰でもできる? じゃがいもが育つ日照条件は?
じゃがいもを育てるときに 日光はどれくらい必要なのでしょうか。 もし必要な日光が当た
-
端午の節句に兜を被る意味とは?
待ちに待った、GWがもうすぐそこまで来ていますよね。 GWと言えば、なんと言ってもこどもの日、端午