*

初盆にお供えする 提灯代の相場はどれくらい? 地域によって金額は異なる?

公開日: : 雑学

初盆の時には普段のお盆と違いがあることを
ご存知でしたでしょうか?

もちろん初めてということもあるのですが
それ以外にも違いがあるのです。

初盆の時には用意するものにも違いがあるため
今回は初盆の時に提灯をお供えする理由や
相場はいくらなのかについて
お伝えしたいと思います。

初盆に提灯をお供えするのはなぜ?

初盆の時に提灯をお供えするのには
どのような意味があるのでしょうか?

初盆の時には白い提灯をお供えしますが、
その理由は故人がお盆の時に帰ってくるのが
初めてだからということです。

初めてですので迷わずに家に帰ってこられるように
提灯で明かりをともすのが目的なのです。

提灯は誰が買う?

提灯は誰が買うのかということは
厳密には決まってはいません。

ですが故人の家族が提灯を購入して
他の小物については親族が購入するということが
慣例になっています。

 

提灯の飾り方

スポンサードリンク

お盆の時の提灯の飾り方は
宗教や地域によって差はあるのですが、
仏壇の前に1対1もしくは1対2と飾るか
精霊棚に飾ります。

提灯に飾る数については制限はありませんが
多い方が慕われていたということで
誇らしいことではあります。

初盆の提灯代の相場はどれくらい?

初盆の際の提灯台の相場は
どれくらいなのでしょうか?

初盆の提灯台の相場は
1万円~1万5000円となっています。

家紋入りの提灯

家紋入りの提灯は
提灯の相場に家紋を足した料金となります。

ですので2万5000円~3万5000円くらいが
相場となっています。

現在では家紋入りの提灯でも
インターネットで購入することが出来ますので
値段をしっかりと確認して
購入するようにしてください。

提灯のレンタル

初盆の提灯を購入するのもいいけれど、
レンタルできるのであればレンタルですませたい
と思う人もいると思いますが
レンタルをすることが出来る店舗が
ほとんどありません。

またレンタルをすることが出来る店舗があったとしても
全国配送をしてくれるところはありません。

提灯自体は毎年必要になるものですので
購入するほうが長い目で見た時に
安く済ますことが出来ます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は初盆の時の
提灯台の相場についてお伝えしました。

提灯は故人が自分の自宅に帰ってくる際の目印ですので
お盆のときには欠かさずにともしてあげてください。

スポンサードリンク

関連記事

初盆の読み方はういぼん? 初盆と新盆って同じ?

初盆の読み方ははつぼん、 ういぼんのどちらが正しいのでしょうか? 自分が正しい読み方と思って

記事を読む

次の世界遺産は? 日本の候補地2018まとめ

「世界遺産」とは、 「人類が受け継いでいくべき価値のある 自然・景観・文化財」のことです。

記事を読む

お盆の期間は銀行はお休みなの? 給料を引き出したいけど手数料は?

お盆シーズン。 帰省したり、遊びに出かけたりで、 何かとお金が必要になりますよね。 「

記事を読む

そろそろ潮干狩りの時期 関西でのおすすめスポットはどこ?

そろそろ潮干狩りの時期!関西でのおすすめスポットはどこ? 皆さんは潮干狩りの時期はいつかご存知ですか

記事を読む

端午の節句に兜を被る意味とは?

待ちに待った、GWがもうすぐそこまで来ていますよね。 GWと言えば、なんと言ってもこどもの日、端午

記事を読む

彼岸花の花言葉は転生? ほかにはどんな花言葉があるの?

あなたは、彼岸花の花言葉を知っていますか? 実はこの植物の花言葉は、 いくつかあるんです。

記事を読む

すみませんとすいませんの違いは?間違いはどっち?

「すみません」「すいません」どちらを使っていますか? 何気なく使っている人が殆どだと思いますが

記事を読む

派遣でも有給ってあるの?退職時にはちゃんと使える?

派遣でも有給ってあるの? 退職時にはちゃんと使える? 派遣社員として 会社に出向いて働いていた

記事を読む

どうしても復縁させたい恋がある! ご利益のある神社で有名なのは?

恋愛は、人を幸せにさせるものの反面、 人生において深刻な悩みにもなります。 一度は終わってし

記事を読む

実際のところどうなの? 海外旅行保険は入るべきか否か

あなたは、海外旅行に行くときに、 保険に入っていきますか? 「2泊3日しかしないから、 入

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑