*

エアコン掃除を業者に頼むのは どれくらいの頻度がいいの?

公開日: : 対処法

エアコンの掃除は、
定期的にしておきたいものです。

ほうっておいたらカビが発生し
空気中に舞ってしまうので、健康に良くありません。

さて、そんな時に役に立つ、
専門の業者がいます。

ちまたでは、「1年に1度は、
エアコンのクリーニングは業者に任せたほうがいい」
といいますが、
クリーニング代も結構しますよね。

本当に、1年に1度は、
業者のエアコン掃除は必要なんでしょうか?

また、自分でエアコン掃除をする場合、
どんなふうにしたら良いのでしょうか?

さっそく見ていきましょう!

よく聞く「1年に1回は業者クリーニング」は
本当か

実は、業者任せのエアコンの大掃除は、
2年に1回程度で問題ないともいわれているんですよ。

…とはいっても、
使い方やお住まいの環境によって違います。

もしエアコンの内部をチェックしてみて、
カビを発見したら、
プロにクリーニングをしてもらったほうがいいでしょう。

ホコリのようなものや、黒いポツポツがある場合、
カビが繁殖している可能性が高いです。

その他にも、エアコンをつけた時にカビ臭かったり、
ご家族のくしゃみ・咳が増えたりした場合も、
業者に掃除してもらったほうがいいでしょう。

ただし、エアコンクリーニング業者には
悪徳なところもありますので、
気をつけて選んでくださいね。

・やたらとオプションを勧めてくる
・価格設定が曖昧
・ホームページに会社の情報が記載されていない
・明確な理由もなしに、
「業者によるクリーニングは1年に1度」と言い張る

スポンサードリンク

…そんな業者は要注意です!

自分のできる範囲で
エアコン掃除をするのも大切

定期的に業者にクリーニングを頼むだけではなく、
自分でも出来る範囲で
エアコンは掃除しておきたいものです。

また、実はこまめにエアコンを掃除しておくと、
いいことがあるんです。

エアコン内に空気を取り込んだり、
送り出すために使う電力が少なくて済むので、
電気代の節約にもなるんですよ。

エアコンをよく使う時期は、2週間に1回ほど、
手が届く範囲でエアコンの掃除をしましょう。

ご自身でも掃除できるところは、
フィルター・冷却フィン・ファンです。

フィルターは、掃除機で表面のほこりを吸い取り、
裏面から水で流すだけで、大まかな汚れはとれます。

また、冷却フィンやファンは、
それぞれ市販の専用洗浄剤が売っています。

案外お手軽に掃除できるので、
ぜひご自身でもやってみてくださいね。

まとめ

エアコンのクリーニングを業者に頼む場合、
2年に1度でも基本的には問題はありません。

ただし、エアコン内部にカビが発生している場合は、
これに限らずに業者に相談しましょう。

また、ご自身でも手が届く範囲で、
2週間に一度ほど掃除をすることも大事です。

きれいな空気を保つために、
そして電気代節約のために、少々面倒でも
エアコンのクリーニングはこまめにしておきましょうね!

スポンサードリンク

関連記事

雨水タンクを自作ポリタンクで災害にも備えよう。

今回は、最近防災グッズとして、 どちらのご家庭でもよく見られるようになった、雨水タンクについて、お

記事を読む

傷口の消毒の仕方、お伝えします。

すり傷、かすり傷、切り傷ができた時どのように手当をしますか? まずは消毒をする、という方が多いかも

記事を読む

AEDの使い方と救命処置

最近、駅をはじめ公共施設など様々なところで目にするようになったAED(自動体外式除細動器)。

記事を読む

あせもの対策 大人も注意が必要です。

かゆみを伴う小さな赤いぶつぶつができるあせも。 乳幼児によく見られますが、大人でも見られること

記事を読む

読書感想文の書き方が知りたい! 中学校ならこんな構成にしよう

さて、夏休みも終盤にさしかかってくる頃。 海やプールにイベント、 たくさん遊んで満喫した半面

記事を読む

英文履歴書と自己紹介のポイント! 英語だからと難しく考えないで

外資系の企業に応募する際、 英文の履歴書を作成する必要がありますよね。 でも、英語の履歴書の

記事を読む

ノロウイルスの症状と対策

乾燥する時期になるとインフルエンザと同じく話題に上がるのがノロウイルス。 毎年集団感染のニュ

記事を読む

熟年離婚増加の理由は何か 主な3つの原因。

ある一定の時期から熟年離婚の数が増加しています。 今では熟年離婚もめずらしいものでもなくなってきて

記事を読む

エアコン掃除でカビを撃退! でも自分でもできるの?

エアコンをつけた時、 嫌な臭いがすることがありませんか? 実はこれ、エアコンのなかに カビ

記事を読む

LINEのなりすまし対策を考えた。

「携帯番号を教えて。そしてラインの確認メッセージを認証してもらえる?」 去年爆発的に流れた、不

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑