*

冷え性の腰を温める方法。効果とグッズを紹介します。

公開日: : 健康

寒くなってくると冷え性だと辛いですよね。
こたつに入っても体が温まらないなんてよくあります。

少しでも温めるにはどうすればいいでしょうか?
それは腰を温めることです。

スポンサードリンク

冷え性の腰を温める方法

少しでも体を温めるには腰を温めることがポイントになってきます。
ではどうやって腰を温めるのでしょうか?

腰を温めるにはやはりカイロが効果的です。
もっと効果を出すためには腹巻がおすすめです。

最近ではポケット付きの腹巻もあります。
この腹巻。
一石二鳥の効果があります。

ポケットにカイロを入れて後ろに回せば腰を温めることができるし
前に回せば生理のお腹が痛い時にも効果があります。

腹巻がないならカイロを貼るしかないですね。
貼る場所は2カ所。

それはお尻の骨の上と肩甲骨の間です。

この部分には太い血管があります。
血の流れをよくしてくれるので
腰だけでなく体全体がぽかぽか温まってきます。

腰を温める効果とは?

腰を温めると体温が上がります。
そうすると血液循環がよくなりむくみなどが改善するだけでなく
基礎代謝が上がります。

基礎代謝が上がると痩せやすい体になります。
太りにくく痩せやすい体です。
消費エネルギーが増えますから。

冷え性を改善するだけでなく
太りにくい体が手に入ったらめちゃくちゃ嬉しいと思いませんか?

冷え性でなくなるだけでなく
今より代謝が上がり食事制限などせずに痩せるってことです。

美容面だけでなく健康面でも効果があります。
体温が上がると免疫力も上がるということです。

風邪を引きにくくなります。
体は常に温めておくことが理想です。


スポンサードリンク

腰を温めるグッズをご紹介

瞬間的に役に立つものと
冷え性の体質を改善してしまうものをお伝えします。

まず瞬間的に役立つものです。
先ほども紹介したポケット付き腹巻です。

ポケットにカイロを入れれば
かなり万能で一石二鳥の活躍をしてくれます。

次に冷え性の体質改善におすすめの物。
それはゆずです。

柚子風呂。

よく冬至になるとお風呂に柚子をいれますよね。
あの柚子です。

経験があるかもしれませんが
ゆず風呂から出た後ポカポカ感が持続しませんか?

これ柚子の効果なんです。

これを冬至でなくても続けてください。
1ヶ月ぐらい継続してください。

だんだん体質が改善されてきて
強めの暖房の部屋に入ると汗が出るようになります。

自分でもびっくりしますよ。

まとめ

腰は体の中心です。
ここが冷えると体が上手く機能しません。

免疫が落ちたりするだけでなく
ぎっくり腰などケガにもつながります。

腰は常に温めておくようにしてくださいね。

スポンサードリンク

関連記事

スロージョギング30分での消費カロリーは?早歩きより痩せる?

スロージョギングと早歩きでは、どちらが痩せるのでしょうか。 何となく「ジョギング」のほうが消費カロ

記事を読む

歯ぐきが黒い理由は何?

人の印象を決めるのに大きな割合を占める外見、 特に笑顔が素敵だととても好印象を与えられますよね。

記事を読む

足つぼ押すとかかとの内側が痛い! これって何が原因?

自分で手軽にできるマッサージといえば、 「つぼ押し」ですよね? 中でも、足裏をマッサージする

記事を読む

子供の爪噛みの治し方、4つの防止方法とは?

子どもが4歳~5歳くらいになると、爪を噛む癖があらわれることがあります。 見た目もよくありませ

記事を読む

酢の効果は疲労回復だけじゃないですよ 効能は便秘にもアリ?

様々な健康効果から注目されている「酢」。 毎日とるとその効果を期待できると言われています。

記事を読む

おならの音が大きい原因は?防ぐ方法を紹介

突然もよおしてくる「おなら」。 家でならまだしも、職場や人と会っている時などは本当に困ってしまいま

記事を読む

かゆーい汗疹に効くおすすめの薬が知りたい! ~赤ちゃんから大人まで~

かゆーい汗疹に効くおすすめの薬が知りたい!~赤ちゃんから大人まで~ 夏になってしまうのが汗

記事を読む

七草粥は夜食べる?

おせち料理やお餅など、お正月料理にも飽きてきたし、おなかも休めたい、 そんな時期にちょうど食べるの

記事を読む

さんまの内臓は栄養豊富! 食べないのはもったいない?  

あなたは、さんまの内蔵を食べる派ですか? 食べない派ですか? だいたい魚の内蔵って調理前

記事を読む

足つぼを押すと痛いなら病気? 考えられる病気は?

足つぼマッサージって、 おうちでできる定番のマッサージの一つですよね。 でも、押してみると、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑