卒業式袴の髪型はショートの場合どうしよう?
もうすぐ卒業のシーズンですね。
卒業式まであとわずかという方もいらっしゃると思います。
まじかに控えている女学生さんの中には、既に袴を準備されている方は多いですよね。
でも、「卒業式袴の髪型はショートの場合どうしよう?」
このような悩みをお持ちの方はいらっしゃるのではないでしょうか。
卒業式の袴姿に似合うショートのヘアースタイルをご紹介しますね。
1、袴には髪型ショートでも似合う!
ショートヘアーは、アレンジがやりにくいのでと悩まれていませんか!
もともと、袴姿は和装スタイルなんですよね。
でもたいがいの場合、皆さんは袴姿というと大正時代の女子学生、
大正浪漫の「はいからさん」のイメージをお持ちでは無いでしょうか?
よーく考えてもらえば、お分かりかと思うのですが。
和装というのは、明治時代以前開国する前の日本の服装なんですよね。
昔の日本女性の髪形は、髪を結い、アップにして襟足を出すスタイルが普通なんですよね。
つまりはショートカットですよね。
ここでズバリと、袴には髪型はショートが似合います。
ということで美容室は、和装の場合ロングヘアーでもほとんどアップにするんですよ。
和装をする時のヘアースタイルのポイントは、襟足をスッキリと見せることなんですよ。
一般の皆さんのイメージが、アップですからね。
大正浪漫は、アップやショートと逆にロングのままにするから進歩的「はいからさん」なんですよ。
ショートもいろいろな髪型がありますよね、何がいいのでしょうか?
2、ショートボブはどう?
ショートボブは軽快で清潔なイメージが強い髪形だと思います。
特に袴姿には、似合います。
和装では、着物のすそさばきをよくする為(軽快に動く)に着られていたのが、袴の始まりです。
袴は、最初、男性のための装束でした。
通常女性達はモンペを使用していましたが、
格式の必要な武家の女性たちの間で男性と同様に用いられるようになりました。
つまり袴は、軽快製を重要視した衣装なのです。
髪型もボブの様な軽快なイメージのあるものの方が似合うんですよ。
髪飾りなどをさりげなく、着用してみては如何でしょうか・・・
ポイントはスッキリと清楚で女らしくなんですよね。
昔の日本女性のイメージそのままですが。
3、小顔に見せたいなら前髪が重要
女性は皆さん、誰もが小顔に憧れると思います、
また何とかして髪型を工夫して小顔に見せたいのが共通の悩みだと思いますよ。
どうすれば、小顔に見えるのでしょうか?
ポイントは、額と額の髪の毛の生え際にあるんですよ。
特に皆さん額の形を気にされているのでは無いでしょうか?
昔から富士額とよくいいいますよね。
「小顔に見せたいなら前髪が重要」なんですよ。
つまり前髪をどういう風に処理するかなんですよ。
処理といっても方法はいろいろあります。
前髪の垂らしかた一つでも変わるんですよ。
普段から、行きつけの美容室で相談されるのもいいと思います。
鏡でご自分で見るのとプロの美容師さんが見るのとでは違いますからね。
卒業式のメイクと一緒に相談されては、いかがでしょうか?
最近では、卒業式の髪型をご自分でヘアアレンジやヘアメイクされる方も増えていますよね。
そこでYouTubeの動画を参考にしてみては・・・動画検索すると結構ありますよ。
一生に一度の卒業式、いい一生の思い出になるような髪型をしてくださいね。
じつは、ウイッグを使うのも奥の手なんですよ。
それでは、よい卒業式になることを、心よりお祈りして。
関連記事
-
-
夏最後の思い出に!秋田祭り「おなごりフェスティバルin能代」に行こう!
夏になると全国各地で花火大会やお祭りが開催されていますが、秋田にもとても人気な「おなごりフェスティバ
-
-
初心者におすすめの関東スキー場
冬は寒いから家の中から出ないで一日中こたつでぬくぬく。 気持ちはいいですが、あれ?気づいたら太って
-
-
女性への人気クリスマスプレゼントランキング
クリスマスが近づいてくると、今年のプレゼントはどうしようかと毎年頭を悩ませるはず。 女性は一体
-
-
どれくらいするの?結婚式のビデオ撮影の相場を調べてみた
どれくらいするの? 結婚式のビデオ撮影の 相場を調べてみた 結婚式を挙げる時には 様々な費用
-
-
GW穴場で遊べる場所は近畿圏なら?ワールド牧場か宇陀アニマルパークがおすすめ
GWはどこへ行っても人混み過ぎて、疲れます。 高速は大渋滞しますしね。 どこか穴場で遊べる場
-
-
飛行機の予約はいつからOK? 国内線・国際線の違いはある?
大型連休や夏休み、飛行機が混雑する時期は、 なるべく早めに席の予約をしておきたいですよね。
-
-
結婚式のために新札を入手するには?7つの方法をご紹介。
殆どの方がご存じと思いますが、結婚のお祝いには「新札」を使用することになっています。 でも、仕
-
-
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?
私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおすすめしたいイベント、スポットは
-
-
七夕に使うのは笹と竹どっち? 笹と竹の違いは?
今年も七夕の季節がやってきますね。 あちこちで飾り付けを見ることも 多くなってき
-
-
大阪城公園は春爛漫! 人気のお花見が楽しめるスポット!?
桜が満開になる季節がやってきました! 日本を代表する花として、 国内だけでなく海外の人にも人