GW穴場で遊べる場所は近畿圏なら?ワールド牧場か宇陀アニマルパークがおすすめ
GWはどこへ行っても人混み過ぎて、疲れます。
高速は大渋滞しますしね。
どこか穴場で遊べる場所は無いのでしょうか?
GW穴場で遊べる場所を近畿圏で探してみた。
ワールド牧場か宇陀アニマルパークがおすすめですね。
それでは、詳しくご案内しますね。
是非参考にして下さいね。
GW穴場で遊べる場所 近畿圏なら?
ズバリご紹介致します、近畿圏穴場2大スポットです。
どちらも小学校低学年生位までなら楽しめますよ。
ワールド牧場(http://www.worldranch.co.jp)
大阪府南河内郡河南町白木1456-2
阪神高速14号松原線三宅ICより国道309号線、佐備神山交差点左折
近鉄長野線富田林駅南口より路線バス(金剛バス)で「白木」バス停下車、
バス停より徒歩約20分、または富田林駅よりタクシー
宇陀アニマルパーク(http://www.pref.nara.jp/1839.htm)
奈良県宇陀市大宇陀小附75-1
入場料も駐車料も要らない奈良県民しか知らない
近鉄「榛原駅」(南出口)より奈良交通「大宇陀(内原)行」
バスで12分、「五十軒(ごじゅっけん)」バス停下車、
うだ・アニマルパークの敷地内にある「奈良県畜産技術センター」に向かって徒歩5分
名阪国道 針ICより 吉野大峯方面16km 約25分
GW穴場で遊ぶならワールド牧場
動物とのふれあいを楽しめる牧場です。
生みたてタマゴ拾い・牛の乳しぼり・子牛のミルクやり(不定期)
小動物とふれあい・ヤギとお散歩・犬とふれあい・犬のレンタル・猫とふれあい・
ミニブタの放し飼い・ヒツジやヤギの放牧など
鳥類ではニワトリの他にもダチョウやエミュー・フラミンゴ・アヒル・アイガモ・カナダガン・ホロホロなど、
他にもタヌキ・イノシシなど140種類1,500頭羽もの動物が暮らしてます。
クォーターホースに乗ってインストラクターから教わる本格的なウエスタン乗馬体験がオススメです。
小さい子供には牧場のスタッフのお兄さんやお姉さんに曳いてもらって
馬に乗るクォーターホースやポニーの曳き馬がオススメ。
ポニーを15分間レンタルしての散歩もできます。
釣り池での魚釣りも楽しめます。
宿泊用のログハウスやコテージもあります。
また、バーべキューガーデンもあり、軽食・飲食施設もありますよ。
GW穴場なら宇陀アニマルパークでポニー乗馬
奈良県営の施設です。
奈良県民しか知らないといわれるくらい、マイナーな施設です。
なんと言っても、最高にお徳なのが入場料・駐車場代無料なんですよ。
動物学習館・ふれあい広場・展望広場のエリアから出来ています。
展望広場には、アニマルスライダーという、大きなローラーすべり台があります。
他にも滑り台やシーソー、砂場などもあります。
牛の乳しぼり体験や、ポニーのブラッシング体験(天候不良の日のみ)ができます。
やぎ・羊の餌やり体験と1日に4回開かれる、山羊の橋渡りの見学もできます。
加工体験室では、バター作り体験ができ、
また土日にはソーセージ作り体験やアイスクリーム作り体験も行っています。
レストラン施設はありませんが、
屋外には芝生が広がっていますので天気の良い日には、芝生にシートを広げてお弁当が食べられます。
いかがですか、近畿圏の穴場スポットをご紹介いたしました、是非参考にして下さいね。
GWはお子さんに楽しい思い出を作ってあげて下さいね。
あとワールド牧場は、毎年8月1日のPL祭の日にはナイター営業をしますので、
PL祭の花火が楽しめますよ。
お出かけ下さい。
関連記事
-
-
もうすぐ母の日! プレゼントで花以外ならおすすめは何?
母の日になると カーネーションを贈ることが定番になっていますが、 毎年同じものを贈るのは何のひね
-
-
どれくらいするの?結婚式のビデオ撮影の相場を調べてみた
どれくらいするの? 結婚式のビデオ撮影の 相場を調べてみた 結婚式を挙げる時には 様々な費用
-
-
忙しくて時間がない! お墓参りの時間は夕方はダメなの?
お墓参りは「午前中」に行きなさいとよく言われています。 でも都合が悪くてどうしても午前中には行
-
-
今年こそいい席を! 多摩川花火大会の場所取り スタートの時間をチェック
2018年、今年から多摩川花火大会は 10月に変更になりました。 正確には、10月13日土曜
-
-
イチゴ狩りに行こう! 関西の穴場スポットを求めて大阪へ!!
イチゴがおいしい時期になりました♪ 嫌いな人はいないのではと思うくらい 人気の果物ですよね。
-
-
初盆の提灯はいつから飾る? 時間や時間帯について
初盆とは、亡くなった方が四十九日を過ぎて 初めて迎えるお盆のことをいいます。 提灯はいつ飾れ
-
-
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?
私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおすすめしたいイベント、スポットは
-
-
地蔵盆って何? 京都ではおなじみのイベントのその由来とは
「地蔵盆」という言葉を聞いたことはありますか? 実は京都ではおなじみのイベントなのですが、
-
-
家族みんなで潮干狩りに行こう! 関西の穴場スポット4選
海でのレクリエーションは、 海水浴やバーベキューなどいろいろあります。 その中でも、春先は潮
-
-
ハロウィンランタンの手作り方法をご紹介。ジャックオランタンの長期保存方法とライトアップ方法
街がだんだんオレンジ色に染まって来ましたね。 そう、かぼちゃのオレンジ色が街にあふれて来ているんで