小学校の入学式の服装ってどうする?すてきなパパはここが違う
小学校の入学式に行くのにどのような服装がいいのか悩んだことはないでしょうか?
その場その場で正しい服装があり、その時にしてはいけない服装もあります。
今回は入学式でどのような服装をするのがいいのかをお伝えしたいと思います。
小学校の入学式の基本的な服装マナー
TPOを考える
子どもの入学式ということで張り切る気持ちはわかりますが、その場所にあった格好をすることで周りの方によい印象を与えますのでTPOを意識した服装をすることは非常に大切です。
和服や礼服といった服装も避けるほうが無難
入学式は一生に一回のお祝いだからということで和服や礼服を着て入学式に出席しようと考える旦那さんがいるかと思いますが、着ていく方はほとんどいないためおススメはできません。
ほとんどの人が着ていかない礼服を着ていくとTPOをわきまえていないだけではなく
子供が恥ずかしい思いをしてしまい入学式を台無しにしてしまうこともありますので
和服や礼服を着て入学式に出ることはやめておきましょう。
入学式でのスーツはどうやって決めればいいの?
スーツの色
スーツの色を決める際に一番重要なことはダーク系の色のスーツで子供の服装よりも1ランク下の服装をするということです。入学式の主役は子供ですので子供よりも目立ってしまうとほかの子どもの両親から陰口をたたかれる原因にもなりかねません。
またスーツの色はダーク系がいいのですが、奥さんの服装の色にも合わせる必要がありますが紺色のスーツにすれば奥さんがどんな格好にしても服装を引き立てられます。
ネクタイの色
ネクタイを選ぶ際に気をつけるべきことが何点かありますが一番気を付けなければいけないことはネクタイの色です。私も知らなかったことなのですが教職員や来賓の方々が白のネクタイを付けるため入学式では白色のネクタイは暗黙の了解でつけてはいけないと言われているのです。
また柄物のネクタイをつけていくこともNGと言われています。
柄物のネクタイを付けて行ってしまうと子供よりも目立ってしまうことになりますので、ネクタイは柄物ではなく明るい色のネクタイを付けて行くことがおススメです。
スリッパを用意していく
学校に行くと学校が用意しているスリッパをはくことになりますが、せっかくオシャレな格好をしても足元もオシャレでないと意味がありません。
携帯用のスリッパは小さく折りたたむことが出来ますので持っておくことで便利ですし
マナーでもあります。
ワンランク上のパパになるためのおすすめの服装
スーツ
入学式におススメなスーツは紺色の無地のスーツです。このスーツで行くと仕事ができて優しいお父さんのイメージを演出してくれます。
またこの色であれば入学式が終わってからの普段使いにも使用できるため非常にお得です。
ネクタイ
ネクタイの色を決める際には奥さんが来ている服装の色と同系色か反対色の色を選べば色が映えますのでおススメです。もし色に迷うようであれば奥さんに選んでもらえば
ちぐはぐな色にはならないでしょう。
靴
オシャレは足元からとよく言われます。せっかくスーツをビシッと決めたとしても
靴がオシャレではなかったらあまり意味を成しません。
靴を選ぶ際には飾りがついている靴を選んでみるのはいかがでしょうか。
もし普段使いの靴を履いていくのであればしっかりと靴墨などでしっかりと磨いて
くたびれた感が出ないようにしてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。注意すべきところを抑えて子供からかっこいいお父さんと言われる服装をして入学式に参加してください。
関連記事
-
ひな祭り遊び保育園でもできるのは?集団や一歳児でもできるものを紹介
豆まき、節分も終わり、次はひな祭りですね 。最近では、ひな祭りの行事の意味をご存じない方が増えてき
-
オクトーバーフェストは横浜の赤レンガ倉庫で開催される祭りごと?
読書の秋、芸術の秋…過ごしやすい気候になると色々な事に意欲的になりますよね。 筆者はなんと言っ
-
沼田花火大会におすすめの駐車場はどこ?場所取りしたい穴場を調べた。
群馬県沼田市で開催される「沼田花火大会」は、 花火大会のみならず日中も色々なイベントやアトラクショ
-
お彼岸のお供えの金額は何円か実家には何を持っていったらいい?
太陽が真東から上がって真西に沈み、昼と夜の長さが同じになる春分の日と秋分の日を 挟んだ前後3日の計
-
絶品!バタークリームケーキのお取り寄せ・おすすめショップ3店
ケーキという言葉を耳にすると、 今は生クリームケーキを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
-
ハウステンボスのイルミネーション2014
長崎県佐世保市にある、巨大テーマパークのハウステンボス。 オランダの街並みを再現したこのテーマ
-
バスツアーで日帰り温泉! 旅行の持ち物を事前チェック!
忙しい毎日にちょっとした癒しが欲しい・・・ というときにおすすめなのが、 バスツアーでの日帰り温
-
歓送迎会の司会の服装は?進行の注意点やポイントも紹介。
歓送迎会で司会進行に抜擢されてしまった!こんな時ってどんな服装で挑めばいいの!?今回は、意外と知られ
-
七夕の笹を青々と長持ちさせるには? ポイントは水分?!
そろそろ七夕の季節・・・ ご家庭では笹の葉を準備される方も多いはず。  
-
初盆のお供え物は現金かお菓子がベター! その理由とは
ご故人が亡くなってから、 四十九日以降に初めて迎えるお盆のことを、 「初盆」と呼びます。