*

ホワイトデーお返しは会社の義理チョコにもいるのかな?

公開日: : イベント

もう直ぐホワイトデーですよね。
恋人や奥さんへのプレゼントはもちろん用意しましたよね。

会社の同僚達からの義理チョコにもホワイトデーにお返しは必要なのでしょうか?
お返しは何がいいのでしょうか?

私の友人のアメリカ人も、サプライズです!
欧米にはホワイトデーはないんです。

スポンサードリンク

義理チョコに秘められた、女心がポイントです。
さてそれは・・・

1、会社の義理チョコにお返しは必要か?

いきなり、ズバリ結論から言うと、ハイ「必要です。絶対にね!!」

ここを、間違うと会社勤めでは、出世も危うくなるかも??
少なくとも、女子社員から仕事での協力は、もらいにくくなりますよ。

もし、同僚の中に意中の彼女やお付き合いをしている恋人がいる、
そこのイケメン君は、要注意です。

マシュマロデー(その後にホワイトデーとして定着)と言うのは、
実は昭和35年頃に九州地方のある老舗のお菓子屋さんの社長さんが、
バレンタインデーのお返しをする日として考えたんだそうです。

日本には昔からの、冠婚葬祭での慣習やしきたりがありますよね。

特に「お返し」というのは、
お祝いを頂いたことに対する感謝の気持ちを表す、
という意味が込められた、しきたりなんですよ。

頂いた義理を返すという、ね。

なので、義理チョコにもお返しは必要です。

ホワイトデーがなかった頃、女性雑誌などではお返しについてのアンケートがあったといいます。

当時の女性たちがお返しの上位に挙げていたのが、マシュマロでした。
ただのマシュマロではなく、中にチョコレートをくるんだマシュマロだったのです。

マシュマロデーをホワイトデーという名前にして、
現在の様な定着したイベントにさせたのは、キャンディーを作っている組合でした。

お返しも、マシュマロやキャンディが定番になり、人気を呼んでいました。

スポンサードリンク

2、どれくらいの物を返せば?

これって、一番悩むところですよね。
そして、おろそかにも出来ない部分ですね。

スポンサードリンク

でもお返しの品を、選ぶ前に忘れてはならないことがあります。
ホワイトデーのお返しの最大のキモです。

ここ間違うと大変ですよ~!義理チョコのお返しと、あなどるべからずです。

お返しには、それぞれ意味があるんです。
贈る品物によって、違うんですよ意味が。

女性は、こいうところを気にしますからね。
仕事のできる男は、こういうところも、さり気無く、スマートに気遣いを忘れません。

マシュマロ→嫌い(以前は、好き、間違えないように)
キャンディ →好きです(以前は、友達・義理)
クッキー  →友達のままでいよう
焼き菓子  →特に意味はない、当たり障りがない

やはり日頃の感謝を表すのですから、頂いた金額以上が、いいと思いますが。
極端に逸脱しない金額がいいと、思います。

頂いた金額プラス数百円がいいですよ。

女性社員の多い職場では、数が多いので金額はかさむと思います。

3、人によって差をつけず平等に返すのが大事

バレンタインデーの贈り物は、贈ってくれる人が違うと、色々な物になります。

でも、男性からお返しをする場合は、
差をつけずに同僚女性皆さんに同じものを平等にお返しするのが大事ですよ。

もし、差があるとトラブルの原因になります。(女性特有の給湯室の会話のタネです)

取引先や女性社員が多い場合は、箱詰めの焼き菓子がお勧めです。
みんなで食べれるので、平等です。

「皆さんで、召し上がって下さい」と添えれば、あなたも仕事のできる男ですよ。

以外や以外ですが、女性達は結構贈り物の意味を調べています。
バレンタインデーに注意してみると分かりますよ。

今度から忘れずにチェック!

くれぐれも、マシュマロだけは渡さないようにネ。
その他は自己責任で!

会社の義理チョコに正しいお返しをして、
仕事のできる男になってくださいね。、

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連記事

ぶどう狩りに行きたい! 山梨で巨峰が食べられるスポットを紹介

ぶどうがおいしい季節がやってきました♪ ぶどうの王様とも呼ばれる巨峰をお腹いっぱい食べれたら・

記事を読む

ハロウィンパーティ招待状の文章 例文を紹介。手作りの作り方と手の込んだ感じを出したい。

だんだんハロウィンが近づいて来ましたね。早いショップは8月から店頭にグッズを飾り始めます。 た

記事を読む

敬老の日にメッセージカードを贈ろう! 例文まとめ

9月の第3月曜日は、 日本の国民の祝日の一つである 「敬老の日」です。 一緒に遊んでくれた

記事を読む

初心者におすすめの関東スキー場

冬は寒いから家の中から出ないで一日中こたつでぬくぬく。 気持ちはいいですが、あれ?気づいたら太って

記事を読む

甥っ子の高校入学祝いの相場とは?

甥っ子が高校受験に合格しました!!お祝いしなきゃ!!でも、相場はどれくらいなんだろう??という方必見

記事を読む

保育園の卒園で保護者代表あいさつは?謝辞例文と読み方をご紹介。

もうすぐ卒園の季節ですね。 保護者代表の挨拶はもう準備しましたか? かっこいい母親を魅せるた

記事を読む

地蔵盆って何? 京都ではおなじみのイベントのその由来とは

「地蔵盆」という言葉を聞いたことはありますか? 実は京都ではおなじみのイベントなのですが、

記事を読む

母の日にカーネーションの意味とは?ピンクと白で違います

もうじき母の日ですね。 そいえば、小学生の頃を最後に、母の日に何もしてませんでした。 母親に

記事を読む

結婚式のために新札を入手するには?7つの方法をご紹介。

殆どの方がご存じと思いますが、結婚のお祝いには「新札」を使用することになっています。 でも、仕

記事を読む

御堂筋イルミネーションの歩き方。最寄駅やアクセス、駐車場を紹介。

御堂筋といえば、昔から歌の舞台になるほど有名な通りです。 日本の道100選に選ばれるほどのこの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑