*

どんど焼きはいつまでやってるのか間に合わなかったら?

公開日: : 最終更新日:2015/01/13 イベント

お正月、神様にお供えした正月飾りや門松、鏡餅。
松の内に外したはいいけど、一体どう処分していいか困ってしまいます。

まさかそのままゴミ箱へポイ!なんてことはしていませんよね?

神様にお供えした神聖なもの、粗末に扱っては縁起が悪いです。
そこで登場するのがどんど焼き。

各地で呼び方は様々ですが、正月飾りや門松、
書き初めなど神様や年末年始の行事に関係したものを神社に持ち込み、燃やしてもらいます。

その火にあたったり、火で焼いた餅を食べると、その一年を健康に過ごせるとの言い伝えもあります。

スポンサードリンク

どんど焼きはいつまでやってるの?

地域によって多少の違いはありますが、
どんど焼きは基本的に小正月である1月15日前後に行われます。

元日前後を大正月と呼ぶのに対し、15日前後を小正月と呼びます。
松の内(1月7日までが一般的)に忙しく働いた主婦を労う意味で女正月とも呼ばれています。

大正月は年神様や先祖を迎える行事で、
対して小正月は豊作などを祈る家庭的な行事を行うものです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

どんど焼きもこの時期に行われるので、
松の内に外した正月飾りは小正月まで紙などに包み、大事に保管しておきます。

間に合わなかったらどうすればいい?

とはいえ、仕事の都合などで必ずしもみんながどんど焼きに参加出来る訳ではないですよね。
その人たちはみんな不幸になってしまう!?という訳ではありません。

どんど焼きに参加出来なくても正月飾りを処分するきちんとしたやり方があります。
正月飾りを細かくし、塩で清めてから丁寧に紙で包み処分します。

このように自分で処分することも可能ですが、出来るだけどんど焼きに参加したいところです。

どんど焼きで燃やしてはいけないものは?

先ほども書いたように、どんど焼きで燃やせるのは神様や年末年始の行事に関係したものです。

正月飾りや書き初めはどこの神社でも大体燃やしてもらえますが、
お正月に関係するからと言って年賀状やお年玉袋、縁起もののだるまなどは
神社によって燃やせない場合もあるので確認が必要です。

神様に関係するお札やお守りなども
別の神社のものは燃やせないこともありますのでご注意を。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連記事

絶品!バタークリームケーキのお取り寄せ・おすすめショップ3店

ケーキという言葉を耳にすると、 今は生クリームケーキを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。

記事を読む

no image

沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポットは沖縄美ら海水族館です。

記事を読む

御堂筋イルミネーションの歩き方。最寄駅やアクセス、駐車場を紹介。

御堂筋といえば、昔から歌の舞台になるほど有名な通りです。 日本の道100選に選ばれるほどのこの

記事を読む

アレルギーがあっても大丈夫!美味しいクリスマスケーキを買える店・3選

そろそろクリスマスが近づいてきましたね。 クリスマスといえば家族で食べるクリスマスケーキが楽し

記事を読む

春に家族で行きたい芝桜の名所はここ! 関西・三田ほか

春になるとお花見に行きたいと思いますよね。 そんな時にどこに行こうかなと 悩むこともあるかと

記事を読む

バスツアーで日帰り温泉! 旅行の持ち物を事前チェック!

忙しい毎日にちょっとした癒しが欲しい・・・ というときにおすすめなのが、 バスツアーでの日帰り温

記事を読む

no image

阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランドに行って、本当に楽しく日常を忘

記事を読む

なばなの里イルミネーション2014-2015

各都道府県有名なイルミネーションスポットはありますが、 その中でも有名なのが国内最大級の規模を誇る

記事を読む

横須賀開国祭の花火おすすめ場所やスポットを紹介

2016年の「よこすか開国際」がもうすぐやってきます。 横須賀市とその近隣市町によるダンスチー

記事を読む

諏訪湖祭湖上花火大会に駐車場はある?無料で見れる場所は?

諏訪湖祭湖上花火大会といえば、全国屈指の規模を誇り、 信州の花火大会の中でもダントツの人気を誇る、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑