*

結婚式の余興にぴったり! 簡単&盛り上がるのはコレだ

公開日: : 便利技

一生に一度、新郎新婦の大事な結婚式。

そんな式の余興はやっぱり、
会場が盛り上がるようなことをしたいですよね。

定番はカラオケやメッセージムービーですが、
忙しい社会人が時間をぬって準備するのは大変です。

また、余興に参加する全員が
スキルがあるわけではありませんから、
「誰でもできる」という点も大事ですよね。

今回は、簡単かつみんな盛り上がること必須な
結婚式の余興アイディアをご紹介していきますね!

余興の鉄板カラオケ♪
ダンスの振り付けは簡単アレンジにしてみよう

結婚式での余興の定番中の定番、
「カラオケ」

ここは、会場が盛り上がる曲を
選びたいところです。

ダンスのパフォーマンスで、
視覚的にも楽しませられるとよりいいですね。

そんな時、アイドル系の選曲がオススメです。

AKB48・パフューム・モーニング娘や嵐などは
誰もが聞いたことがあるでしょうから、

これらの選曲でハズすことはないでしょう。

でも、ダンスってちょっと動きが早くて、
難しかったりするものもありますよね。

そういう時は、少し工夫しましょう。

例えば、以下の動画は昨年大流行りした
「バブリーダンス」を少し速度を落として
、簡単な振り付けにアレンジをしています。

https://www.youtube.com/watch?v=rDHklKLJqxw

以下の動画はちょっと上級者向けですが、
面白いアイディアを取り入れています。

こちらも同じバブリーダンスですが、
なんと南部手踊りのアレンジを加えているんですよ。

地元に伝わる踊りがあったら、
そういうものを取り入れても、
かなり盛り上がりそうですよね!!

スポンサードリンク

https://www.youtube.com/watch?v=vteFoEII7Dw

感動狙いならメッセージムービー☆
準備は意外と簡単

感動的な演出をしたい時は、
やっぱりメッセージムービーですよね。

でも、ビデオカメラで撮影して、
それを編集して…結構時間がかかりそう…。

しかもテクニックもいりそうで、
素人には難しいんじゃないかな
って思ってしまいますよね。

そんな時に大活躍するのは、
スマホの動画編集アプリです!

実は、いろいろな動画作成アプリがあるんですよ。

そのうちの一部をご紹介しますね。

「Magisto」は、なんとBGM付きムービーが
数分で作れてしまうアプリです。

スマホで動画を撮って、
アプリ内のテーマとBGMを選択します。

そうすれば、あとはアプリが
編集から加工までやってくれるんですよ。

「SlideStory」は、
スライドショー形式のムービーが作れるアプリです。

アプリ内にあるBGMとフィルターを選ぶだけで、
簡単にドラマチックなムービーが
出来てしまうんですよ。

動画作成も出来て、
簡単に感動的なムービーも撮れてしまいます!

メッセージも入れることができますから、
新しいスタートをきる新婚カップルに向けて、
お祝いの言葉を送りたいですね。

まとめ

結婚式の余興は、難しく考えなくても、
工夫次第で簡単に盛り上がれるものが作れます。

・会場のテンションが上がるカラオケは、
ダンスの簡単アレンジ
・会場を感動の渦に巻き込むメッセージムービーは、
アプリで簡単編集

新婚の二人をお祝いする気持ちを込めて、
余興準備をすすめてくださいね。

スポンサードリンク

関連記事

宅急便をコンビニで受け取る方法 時間を気にせず受け取れるが制限も

帰宅したら宅急便の不在票が入っていたということは、よくありますよね。 でも暫くの間は配達時間内に帰

記事を読む

ハイキングを楽しむ服装はこれだ! 冬のあったかオシャレ【女性編】

暖かい春になると外に出て運動をしたり、 山に登ったりしたくなることもありますよね。 気温が上

記事を読む

豆腐のかさましをハンバーグ以外でするには?

価格の変動がほとんどなく、お手頃で栄養価も高い食材の豆腐。 昔から長寿食と言われてきました。

記事を読む

迷ったらコレ! 残暑見舞いのビジネス・上司宛に使える例文

残暑見舞いは、夏の暑さが残る8月に いつもお世話になっている人や 日頃なかなか会えない友人に

記事を読む

打ち水は効果的な時間帯と場所に秘密あり!

暑い日々が続く夏、家の中ではエアコンを使用する人が多いのではないでしょうか。 昔、エアコン

記事を読む

旦那の洗濯物が臭い。臭い移りを防ぐ方法と取り方。

男性の体臭や加齢臭、お悩みではありませんか? 子供の汗のにおいも結構きついですが、大人の場合、

記事を読む

初心者向けゴーヤの育て方☆ ポイントは水やりにアリ

すっかり夏野菜として定番になった、 ゴーヤ。 こちらも同じく定番となった 夏のエコ活動・緑

記事を読む

洗濯物の乾きが早い! 効率的な干し方と片付けの知恵!

「洗濯」って、手間のかかる家事だと思いませんか? 洗濯機を回して、干して、取り込んで、さらにそ

記事を読む

おせち料理は手作り冷凍すればいい。

12月が近づくと気になるのが年末年始の準備です。 おせち料理はお店に注文する人が増えたものの、

記事を読む

確定申告の必要書類をチェック!個人事業主編

フリーランスで働く人は、仕事内容はもちろん、それ以外の手続きなども自分で管理しないといけないことがた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑