LINEが通知されない対策とは?状況ごとに見てみよう
今や生活必需品のLINEですが、突然LINEの通知が来なくなって困った経験はありませんか?
状況によって対処方法が違いますので、一つずつ見て行きましょう。
LINEの通知が全く来ない
①設定画面を開き、「設定」をタップ
②「通知設定」をタップ
③「通知設定」をタップ ☑が入ったことを確認
一定の時間だけ受信できない
①上の③で、「一時停止」の下に表示がないか確認
②「〇:〇〇まで停止」などと表示があったら、タップ
③「通知を再開」をタップ
タイムラインの通知が来ない
①「通知設定」の「タイムライン通知」の下を確認
②「OFF」になっていたらタップして、通知内容を選択して☑を入れる
LINE関係のアプリから通知が来ない
①「通知設定」の「個別設定」から「連動アプリ」をタップ
②連動アプリから通知させたいアプリを確認
③☑が入っていなかったらタップして☑を入れる
特定の人からだけ通知が来ない
①「トーク」画面からその人をタップ
②右上のVマークをタップ
③「通知ON」になっていたらタップ
④「通知OFF」になったのを確認
「通知OFF」はOFFにしたい場合にタップしなさい、という意味です。
通知は来るけれど、メッセージが表示されない
①設定画面を開き、「設定」をタップ
②「通知設定」をタップ
③「通知ポップアップ」の「画面ON時」「画面OFF時」を確認
「画面ON時」は画面が表示されている時、「画面OFF時」は画面が真っ黒の時のこと。
それぞれ「フル」「シンプル」「OFF」に設定できます。
「フル」だと全文が画面に表示され、そのまま返信することもできます。
「シンプル」だとメッセージの冒頭だけ表示されます。
通知は来るけれど、無音、無振動、無点灯
①設定画面を開き、「設定」をタップ
②「通知設定」をタップ
③「サウンド」「バイブレーション」「LED」に☑が入っているか確認
入っていなかったらタップする
iPhoneは、iPhone自体の「設定」も確認
①「管理」→「通知センター」をタップし、「LINE」をタップ
②「サウンド」がONになっているか確認
③「通知のスタイル」が「なし」「バナー」「ダイアログ」のどれになっているか確認
「ロック画面に表示」は、ロックしている時でも内容を通知するかどうかを設定できます。
メモリ不足でないか確認
メモリの残量不足だと、通知されません。
不要なアプリを削除するなどして、容量を増やしましょう。
OSのバージョンが最新でない
相性の問題で、LINEの通知が来ない場合があります。
OS、LINE共に最新のバージョンにしましょう。
すべて問題なかった場合
タスクキラーを入れていませんか?
LINEを強制停止されることがあります。
LINEはタスクキラーの対象からはずすようにしましょう。
これらの事を、一つずつ確認してみて下さいね。
きっと解決します。
関連記事
-
-
エアコン掃除でカビを撃退! でも自分でもできるの?
エアコンをつけた時、 嫌な臭いがすることがありませんか? 実はこれ、エアコンのなかに カビ
-
-
痩せたいけど食べたい! そんな人でもできるダイエットとは
ダイエットをしたいけれども 食べる量は減らしたくないという人も 多いのではないでしょうか?
-
-
虫刺されのかゆみを抑える3手順 薬がない時でも大丈夫!
夏休みに山や海でレジャーを楽しむと、悩まされるのが虫さされです。 長袖で肌を覆っていても、虫さされ
-
-
漢方薬 子供への飲ませ方。4つの工夫お伝えします。
年齢の小さな子どもは、とにかく風邪をよく引きます。 赤ちゃん時代には病気ひとつしなかった子も、
-
-
教えて! 公務員の種類と県庁で働くための方法
大学生になると就職活動の準備が 必要になってきますよね。 大学生に特に人気なのは 市職員と
-
-
RSウイルスの赤ちゃん対策。幼児を守ろう。
RSウイルスというものをご存知でしょうか? インフルエンザやノロウイルスは毎年のようにニュース
-
-
お盆には銀行も休みになるの? 営業時間の変更はある?
さあ、お盆休みが来たー! 今日から出かける・・・ あれ、お金おろすの忘れてた!どうしよう!
-
-
奨学金の返済額を変更する方法! 手続きまとめ
今や大学生の半数以上が利用している奨学金制度。 これはいわば「借金」ですので、 返済の義務が
-
-
LINEのなりすまし対策を考えた。
「携帯番号を教えて。そしてラインの確認メッセージを認証してもらえる?」 去年爆発的に流れた、不
-
-
熟年離婚増加の理由は何か 主な3つの原因。
ある一定の時期から熟年離婚の数が増加しています。 今では熟年離婚もめずらしいものでもなくなってきて