お盆飾りに欠かせないなすときゅうり! でもどんな意味があるの?
公開日:
:
イベント
お盆になるとよく家の前に飾られている
あの「なす」と「きゅうり」
自分の家でも飾っているけど、
どうしてなすときゅうりなのか・・・。
どんな理由があって飾るのか、
その疑問を解決しましょう。
お盆になすときゅうりの精霊馬を飾る理由
お盆に飾るなすときゅうりは
「精霊馬(しょうりょうま)」といい
なすは牛、きゅうりは馬を表しています。
割り箸を足に見立てて作るなすときゅうりは、
なんだか可愛らしく思える見た目ですよね。
ちなみにこのきゅうりの馬に、
ご先祖様が乗ってやってくると言われています。
馬は颯爽と走るイメージがありますよね。
足の速い馬に乗って、
ご先祖様が早くお家に帰ってこれるようにという
願いが込められているんですね。
一方のなすの牛は、
ご先祖様が乗って帰っていくと言われています。
牛はゆっくりのそのそ歩くイメージがありますよね。
帰りは懐かしい景色をゆっくりと楽しみながら
帰ってほしいという願いが込められているんです。
また地域によっては、
ゆっくりと来てほしいから迎える時に牛を飾り、
迷わずにきちんと帰ってほしいので
送るときに馬を飾るという逆の考えもあるようです。
どちらにしても、ご先祖様が来るとき
帰るときのことを思って飾るんですね。
とってもすてきな理由ですね。
なすときゅうりの精霊馬の作り方・飾り方
そもそもなぜ、なすときゅうりを使うのかというと
8月のお盆の時期に手に入れやすく、
旬の野菜としてお供え物にも適しているということで
昔からよく使われるようになりました。
この精霊馬の作り方ですが、とっても簡単です。
割り箸をパキッと割って、
さらに半分にポキッと折ってください。
あとはできた4本の棒を、
足のようにバランスよく差していくだけです。
ちなみにへたのある方が頭になります。
前足に当たる方の棒を長めにすると、
より牛・馬感が出て可愛いですよ♪
精霊馬の飾り方はいくつかあります。
盆棚に飾る場合には、
迎える時は内向き、送るときは外向きに置きましょう。
仏壇に飾る場合にも、
迎える時は内向き、送るときは外向きにしてください。
また、ご先祖様は東から来ると言われており、
きゅうりは西向きに、
なすは東向きに置く置き方もあります。
ご先祖様が乗りやすいように、
向かう方向に対して置くということが基本なんですね。
まとめ
お盆飾りのなすときゅうりには、
ご先祖様を思うすてきな理由がありました。
ご先祖様、今年も無事に来て、
安心して帰って行ってくださいね。
関連記事
-
歓送迎会の司会進行や挨拶などのコツ 流れが大事です。
新年度が始まると歓送迎会をする会社がほとんどです。その際に慣れない司会進行や挨拶をすることになるなん
-
結婚式の披露宴に定番の 余興ビデオはiPhoneで簡単! 失敗しない作成方法とは?
友人の結婚式の余興ビデオを頼まれた・・・! 大切な友人に喜んでもらえるようなものに
-
結婚式の二次会幹事になったときにやることまとめ
友人の結婚式の二次会で幹事をやってほしいと頼まれた! 初めての二次会、初めての幹事でどんなこと
-
もうすぐ母の日! プレゼントで花以外ならおすすめは何?
母の日になると カーネーションを贈ることが定番になっていますが、 毎年同じものを贈るのは何のひね
-
母の日のプレゼントは花以外がベター! お義母さんがもらって喜ぶプレゼントは?
母の日には赤いカーネーションが定番ですよね。 花ももらってとてもうれしいものですが、 実は花
-
アレルギーがあっても大丈夫!美味しいクリスマスケーキを買える店・3選
そろそろクリスマスが近づいてきましたね。 クリスマスといえば家族で食べるクリスマスケーキが楽し
-
気になる桜の開花情報 関西編 もうそろそろ?
段々と暖かい日も増えてきて、桜の季節もあと少しとなりましたね。そこで気になるのが桜の開花情報ですよね
-
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?
私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおすすめしたいイベント、スポットは
-
アートアクアリウム大阪で前売り券は買ったほうがいい?営業時間は?
2016年に誕生10周年を迎えるアートアクアリウム。 8000匹の金魚を水中アートに仕立てた大イベ
-
お盆飾りっていつからいつまで飾るの? 準備するものとは?
毎年お盆になると、 仏壇の前にお盆飾りを飾りますよね。 でも飾るといっても、 いつからいつ