*

地蔵盆のお供え金額の書き方は? 金封に書く?相場は?

公開日: : 最終更新日:2018/07/23 マナー

地蔵盆といえば、お供えをしてお菓子をもらうという
子供にとっては楽しいイベントの一つではないでしょうか。

ですがこの地蔵盆は
関西や九州などの一部の地域でしか行われておらず、
他の地域の人は聞いたことがない
という人も多いようです。

地蔵盆は子供のための行事で
子供たちを見守ってくれているお地蔵様に
感謝をするためにお参りをして
お地蔵様の前でお菓子を食べたり遊んだりするものです。

子供にとっては楽しいイベントですが
大人にとっては準備やお供えなどで大忙しです。

準備などをするときに
不明点などもたくさん出てくると思います。

そこで今回は地蔵盆での
お供え金額の書き方について
お伝えしたいと思います。

お供えする金額の書き方は?

地蔵盆でお供えする金額の書き方は
どのようにすればいいのでしょうか?

地蔵盆でお供えするのし袋には
冠婚葬祭のように金額を記載する必要はありません。

もしのし袋で金額を書かずに出すことに
抵抗があるのでしたら
ポチ袋などでお供えすれば
書く必要がありませんので
そちらをおススメします。

のしの書き方はどうすればいいの?

スポンサードリンク

地蔵盆にお供えをするときに
のしにはどのように記載をすればいいのでしょうか?

のし袋は基本的には赤白の水引を使用して、
のしには御供お供え御尊前灯明料
記載するようにしてください
ですが一部の地域では表書きを
仏と書いてお供えする地域もあります。

お供えの文字も地域によって決まっていたりしますので、
しきたりに従って記載するようにしてください。

地蔵盆のお供え金額の相場はどれくらい?

地蔵盆にお供えする金額の相場は
どれくらいなのでしょうか?
また金額はどのようにして知ればいいのでしょう?

地蔵盆でのお供え金額の相場は
地域によって違いはありますが
一般的には2000円から3000円くらいです。
多いところでも5000円くらいまでです。

上記の金額は住んでいる自治会もしくは町内会で
金額が決められているところもありますし
町内会費などで賄っているため
費用は必要がないという場所もあります。

詳細については前もって
回覧板などで通知してもらえますので確認をしてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は地蔵盆でどのようなことをするのか、
そして地蔵盆でお供えする
金額の書き方についてお伝えしました。

地蔵盆は周りの人とも仲良くなるのにもよい機会ですので、
ぜひ積極的に参加してみてください。

スポンサードリンク

関連記事

こどもの日の由来を子供に説明。端午の節句に柏餅を食べる由来とは?

こどもの日(五月五日)は、正式、本来別名は端午の節句といいます。 ひな祭り(桃の節句)についでやっ

記事を読む

ビジネス靴下の選び方。色と長さはどう選ぶ?

「靴下なんかほとんど見えないんだから、何でもいいんじゃないの?」 と考えているなら、ビジネスマン失

記事を読む

ペット問題の現状

最近の日本では高齢化社会が進む事や、少子化が問題になっているのを受けて、空前のペットブームです。

記事を読む

彼岸の入りにお見舞いはダメ?

お彼岸という言葉はよく耳にされますし、結婚式のシーズンですよね。 また、逆に「彼岸の入りにお見舞い

記事を読む

お見舞いのマナー 入院直後は避けましょう。

頻繁にあることではないお見舞い。 いざというときどうすればよいか迷うことが多々ありますよね。

記事を読む

餞別書き方 連名の場合。目上の人への例文や裏に書くことを紹介します。

年度末も、近づいてきました。 年度末は、人事異動や退職のシーズンでもあります。 お世話になっ

記事を読む

浴衣を着付けるとき 襟の合わせは右前と左前どっちが正しい? 男女とも同じ?

夏祭りに花火大会・・・ 夏の間は浴衣を着る機会もいろいろありますね。  

記事を読む

初盆のお供えにはお返しは必要なの? のしや品物はどう選ぶ?

初盆には、親戚や故人の知り合いなどから、 たくさんお供え物をいただきますよね? 「初盆の香典

記事を読む

4月の挨拶文メール 締めや結びと例文を紹介。

新年度がスタートすると、ビジネスマンの皆さん特に営業マンの方は得意先への挨拶が重要ですよね。 新年

記事を読む

成人式のお祝いに振袖を着せたい!お祝いにお金はあげる?

子どもの成長は親にとってうれしいものですよね!二十歳になると成人式を迎え、なんとも感慨深いもの。成人

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑