*

初盆にお供えするお金の入れ方は? お金の向きにもマナーが?!

公開日: : マナー

故人が初めて自宅に帰ってくるのが初盆ですよね。
そんな初盆ではやるべきことがたくさんあります。

そんな時に初盆のマナーを調べたりする時間が
ないという人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は初盆の時のマナーについて
お伝えしていきたいと思います。

初盆にお供えするお金の
金封への入れ方は?

初盆の時にお供えするお金を金封に入れるときには
どの方向に入れることが正しいのでしょうか?
そもそも向きは関係あるのでしょうか?

金封へのお金の入れ方は
①中袋に現金を入れる
②中袋を外袋に包むように
してください。

金封は何にすればいいの?

金封の色は様々ですが
どの色を選ぶのが正しいのかというと
黒と白の水引で御香典と記載した金封
使用するようにしてください。

お供えのお金を金封に入れる向きなど
マナーがあるの?

スポンサードリンク

御供のお金を金封に入れるときには
向きなどのマナーはあるのでしょうか?

金封に入れるときのお金の向きについては
特に決まりはありませんが、
以下のことには注意が必要です。

・新券のお札はできるだけ避けるようにする。
・旧券でもあまりにも汚いお札は使わないようにする。
・お札を数枚入れる場合には
 向きをしっかりとそろえるようにする。
・お札を数枚入れるときに
 4枚と9枚にならないようにする。

お札を入れるときに細かなルールはあまりないのですが、
渡す人に不快な思いをさせないようにする
ということが大事ですので
そのことにはしっかりとした注意をはらうようにしてください。

初盆のお供え金額は
どれくらい渡せばいいの?

お坊さんに家に来てもらった場合には
お布施を渡すことになりますが、
何をどれくらい渡せばいいのでしょうか?

お坊さんに渡すお布施は
お金を渡すことが多いのですが、
食事や地域のお菓子を
お布施として渡す場所もあります。

お布施の渡し方

お布施の渡し方は
白い無地の封筒に入れて渡してください。

お布施を渡す時に注意していただきたいことは
直接手渡しで渡してはいけないということです。

渡す時には袱紗に包むか、
切手盆にのせて渡すようにしてください。

まとめ

いかがでしょうか。
今回は金封にお金を入れる時の
マナーなどについてお伝えしました。
金封に入れる時のマナーについては
地域や宗教によって少しづつ違ってきます。
そのため金封に入れる時には
しっかりと確認をして入れるようにしてください。

スポンサードリンク

関連記事

英語で住所を書いて手紙を出したい! 住所の書き方のルール

海外に住む家族や友人に手紙を書きたい…でも住所ってどう書くの?こんな思いをしたことがある人もいるかも

記事を読む

暑中見舞い 上司宛の例文はこう書きます。

最近は暑中見舞いを出す機会はあまりなくなりましたね。 でも、いつもお世話になっている人に感謝の気持

記事を読む

お中元とお歳暮のマナー

お世話になった人への感謝の気持ちを伝えるお中元とお歳暮。 いろいろ悩んでしまうことがありますよね。

記事を読む

お悔やみに伺うときのお香典の金額は? 友人が亡くなった時

友人が亡くなるという悲しい出来事が、 全くないとは言い切れません。 生きていれば何があっても

記事を読む

入学祝いのお返し 両親への品物にのしは必要?

新生活スタートの時期になると、何かとお祝い事が増えますね、 贈る人と贈られる人色々ですね。

記事を読む

成人式のお祝いのお返しはどうすれば?

20歳を迎えた若者たちが待ちに待った成人式。 最近は髪型や着物も個性的なものが多いですよね。

記事を読む

喪中の時お年玉はあげないほうがいい?

喪中はお祝い事を避けるのが一般的。 年賀状を出さない、正月飾りをしない、新年の挨拶や初詣を控えるな

記事を読む

ビジネス靴下の選び方。色と長さはどう選ぶ?

「靴下なんかほとんど見えないんだから、何でもいいんじゃないの?」 と考えているなら、ビジネスマン失

記事を読む

初盆のお供えにはお返しは必要なの? のしや品物はどう選ぶ?

初盆には、親戚や故人の知り合いなどから、 たくさんお供え物をいただきますよね? 「初盆の香典

記事を読む

もらって嬉しい?困る?お歳暮カタログギフトの評判

冬が近づくと考えなくてはならないのが、お世話になった方々へのお歳暮です。 最近では結婚式の引き

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑