結婚式の二次会幹事になったときにやることまとめ
公開日:
:
イベント
友人の結婚式の二次会で幹事をやってほしいと頼まれた!
初めての二次会、初めての幹事でどんなことをやらなければいけないのか、とっても悩みますよね。
ここでは、二次会の幹事になった時にやること全部教えます♪
まずは幹事たちの顔合わせと全体のプランを作ろう
レストランなどで集まって食事をしながら話をするのがベターです。
この時、顔合わせをする幹事の相手側の人とは初対面になります。
初対面の人と話すのが得意な人は大丈夫だと思いますが、そうでない人もいらっしゃるかと思います。
その場合は、新郎新婦も一緒に顔合わせをするといいと思います。
実際私も、幹事の方たちと一緒にレストランへ行き顔合わせをしました。
「当日よろしくお願いします。」という気持ちもその場で伝えられますしね。
もちろん、幹事だけでの顔合わせも大丈夫です。
この時、幹事の方たちはお互いの連絡先を交換しておきましょう。
準備などで何かと連絡することが多いので、ラインで友達になっておくと、幹事のグループが作れるので連絡がしやすくおすすめです。
次に、二次会全体のプランを作っていきましょう。
二次会はだいたい2時間くらいが普通です。
その2時間の間にどんなことをやるのかを幹事同士で考えていきましょう。
・どんな企画をやるのか
・その企画には何が必要なのか
・ひとつひとつの企画をどれくらいの時間やるのか
・司会はだれがやるのか
・会費をいくらにするのか(会場費+景品代 など)
・マイクは何本必要なのか
などなど、プランニングしていきます。
どんな企画をしたらいいのかわからない時、まずはビンゴが間違いないと思います。
面白いことをしたい!インパクトのあることをしたい!というときは
トイレットペーパー巻き競争や風船割り競争など運動会の種目みたいなことをやってもいいと思います。
会場によってはできないこともある可能性があるので、実際に会場視察に行ったときに確認をしておくといいと思います。
二次会の出欠確認や備品の準備も忘れずに
企画に使う物を買ってきたり、あるいは作ったりします。
ここで忘れてはいけないことが、景品です。
ビンゴをしたり競争をしたりする場合に、やっぱり当たった人や勝った人に景品が必要です。
会費でいくら集まるのかを計算して、いくつか買いそろえるといいです。
もしどんな物を買えばいいかわからない時は、思い切って現金を景品にしてみてください。
現金いらない人はいないと思うので、意外と盛り上がりますよ。(笑)
当日にやることは、まず会場準備です。
用意した物を搬入、準備していきます。音響や照明の確認もしましょう。
次に受付です。
出欠席の確認や会費の確認をしましょう。幹事が数人いる場合には、会場準備をする人と受付をする人と手分けしてもいいと思います。
全員出欠席の確認がとれ、開始時間がきたら
自分たちが考えてきたプラン通りに進めていきましょう!
まとめ
いかがでしたか?
幹事はいろいろとやることがたくさんありますが、やり切った時には感動と喜びでいっぱいになりますよ。
楽しみながら準備・進行をしていってくださいね。
関連記事
-
-
今年こそいい席を! 多摩川花火大会の場所取り スタートの時間をチェック
2018年、今年から多摩川花火大会は 10月に変更になりました。 正確には、10月13日土曜
-
-
はとバスで楽しむ日帰りツアー! 温泉でくつろぐステキな時間!
旅行に行きたいけど長時間の運転は疲れてしまう・・・ というときに嬉しいのがバスツアー! バス
-
-
もうすぐゴールデンウィーク! 子供連れ旅行のおすすめプラン!
長―いお休みが始まるゴールデンウィーク。 楽しみで楽しみでしかたない 家族も多いかと思います
-
-
初盆のお供え物は現金かお菓子がベター! その理由とは
ご故人が亡くなってから、 四十九日以降に初めて迎えるお盆のことを、 「初盆」と呼びます。
-
-
気になる桜の開花情報 関西編 もうそろそろ?
段々と暖かい日も増えてきて、桜の季節もあと少しとなりましたね。そこで気になるのが桜の開花情報ですよね
-
-
沼田花火大会におすすめの駐車場はどこ?場所取りしたい穴場を調べた。
群馬県沼田市で開催される「沼田花火大会」は、 花火大会のみならず日中も色々なイベントやアトラクショ
-
-
なばなの里イルミネーション2014-2015
各都道府県有名なイルミネーションスポットはありますが、 その中でも有名なのが国内最大級の規模を誇る
-
-
甥っ子の高校入学祝いの相場とは?
甥っ子が高校受験に合格しました!!お祝いしなきゃ!!でも、相場はどれくらいなんだろう??という方必見
-
-
仏滅に結婚式は非常識なのか いい夫婦の日が仏滅の場合は?
人生の中でも一大イベントの結婚式。式場やドレスを予約して、 親戚や友達は誰を呼ぼうか…準備すること
-
-
ハロウィンパーティ招待状の文章 例文を紹介。手作りの作り方と手の込んだ感じを出したい。
だんだんハロウィンが近づいて来ましたね。早いショップは8月から店頭にグッズを飾り始めます。 た


