*

運気が上がる!? 風水から見た玄関を考察

公開日: : 雑学

風水上で玄関はどの位置にあればいいのでしょうか?

玄関の位置を間違えてしまうと
幸福が逃げて行ってしまいます。

風水にもいろいろあり迷ってしまいますが、
今回はどの位置に玄関があれば
幸福を呼び寄せることが出来るのか、
そして玄関に飾るのにおすすめの植物について
お伝えしたいと思います。

風水では玄関はどの方角にあるといいの?

風水上では玄関はどの方角にあると一番いいのでしょうか?

またどの方向は避けるのがいいのでしょうか?

玄関の方角は吉方位によって決まる
玄関は一番気が入ってくる場所なのですが、
その方向は住んでいる人の吉方位によって変わってくるため、
万人に良い場所はないのです。

吉方位の場所に玄関を作れない場合には?
吉方位に建物が建っているため、
玄関を作ることが出来ない場合もあると思います。

そんな時には住宅の場所を変更するという方法もあるのですが、
寝るときの枕の位置を変更したり
玄関に風水的に良いものを置いたりして
改善することでよくなる場合があります。

風水的に良い玄関に置きたい観葉植物とは

玄関に置いておくことで
風水的に良い観葉植物とは
どのようなものがあるのでしょうか?

風水的によくインテリアとしてもよい
観葉植物についてお伝えします。

スポンサードリンク

玄関に植物を置く理由
玄関に植物を置くことによって
外からの悪い気を予防し
良い気を入れることができます。

置くときには自宅のインテリアに合わせたものを
置くようにしてください。

観葉植物を選ぶ際の基準
玄関に置く観葉植物を選ぶ際には
日陰に置いておいても大丈夫な植物
選ぶようにしてください。

玄関は外と比べて陽の光があまり当たりません。

そのため日陰では育たない植物ですと
すぐに枯れてしまいます。

おススメの観葉植物
カポック
カポックは寒さや乾燥にも強く、
梅雨の湿気が多い時期や冬の寒い時期にも
移動させる必要がありません。

そのため冬に暖房を置くなどしなくても
ぐんぐんと育ってくれます。

パキラ
パキラはのびのびと葉を広げる樣が美しく
非常に人気のある植物です。

基本的には日陰に置いておいても育つ植物なのですが
1週間に1度ぐらいの割合で
日光に当ててあげることで
きれいな葉の色を出してくれます。

ドラセナ
幸福の木という別名を持っている植物です。

幹から上に伸びる葉が美しいと人気の植物です。

日陰でも育つのですが
寒さに少し弱いため
冬場には寒さ対策をしてやる必要があります。

サンスベリア
トラノオの別名を持っている植物で
マイナスイオンを出してくれるため
玄関に置いておけば癒してくれます。

インパチェンス
インパチェンスは日陰にとても強く
夏場でも花をたくさん咲かせてくれます。

この花は秋までの限定の花ですが、
たくさんの花を咲かせてくれて
玄関を彩ってくれるためおススメです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は風水上で玄関はどこにあればいいのか、
そして玄関に飾る植物は
どのようなものがいいのかについてお伝えしました。

風水上の方角を考えるのは大事なことですが、
一番は自分がどのようにして
幸福をつかみ取るのかということではないかと思います。

スポンサードリンク

関連記事

登山ビギナーは靴擦れにご注意! きちんと予防しよう!

登山ビギナーは靴擦れにご注意! きちんと予防しよう! マイナーなものだと思われがちだった登山

記事を読む

山の日はいつから祝日になったの?山の日の由来や趣旨は?

山の日はいつから祝日になったの? 山の日の由来や趣旨は? みなさん、「山の日」って知っていますか

記事を読む

派遣でも有給ってあるの?退職時にはちゃんと使える?

派遣でも有給ってあるの? 退職時にはちゃんと使える? 派遣社員として 会社に出向いて働いていた

記事を読む

浴衣の着付けって左右で前になるのはどっちだっけ?

夏本番になってきて、これからお祭りや花火のシーズンが到来しますね。 せっかくなら浴衣を着ていき

記事を読む

彼岸花の花言葉は転生? ほかにはどんな花言葉があるの?

あなたは、彼岸花の花言葉を知っていますか? 実はこの植物の花言葉は、 いくつかあるんです。

記事を読む

LED電球を蛍光灯に取り付けるなら 口金の種類を確認しよう! 安全に使うには?

普段使っている電球が切れた時に ついでだから電球をLEDに変更しようと したことはないで

記事を読む

日本酒の美味しい飲み方

年末年始は忘年会や大晦日、お正月と大勢でお酒を飲む機会が増えますよね。 ビールや酎ハイ、ワイン

記事を読む

海外旅行保険のおすすめは? 学生さんこそ入っておこう

長い試練が終わり、晴れて卒業! 卒業旅行は、思い切って海外をお考えですか? どこに行こう

記事を読む

大掃除でスッキリ! 場所ごとのお掃除方法を知れば一気にキレイ!

一年に一度の大掃除。 お風呂場やキッチン・リビングなど 部屋ごとの掃除方法って、 どうした

記事を読む

ダブルとハーフの違いとは?実は日本だけでした。

「ダブル」「ハーフ」「ミックス」。 両親の生まれた国が違う人のことを指す言葉ですが、何か違いがある

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑