サマーランドフリマ開催日程は
公開日:
:
イベント
サマーランドフリマ開催日程は?
出店受付方法と出店料は?
「いらないもの、家にいっぱいあるけど、捨てるのは勿体無いな…。」
「サマーランドフリマに出店してみようかな?」
…とお考えのあなた!
多摩エリアで大きなフリマといったら、
サマーランドのフリーマーケットですよね?
毎回なんと約300店もの出店がある、
一大イベントです。
フリーマーケットって、
場所や規模で売り上げがわりと変わりますよね?
やっぱり、大きなフリマの方が
お客さんも多く来る分、売上期待大です!
それでは、そんな大人気サマーランドフリマの開催日程と、
出店の仕方を見てみましょう!
サマーランドのフリマ開催日程は?

サマーランドは、
東京都あきる野市にあるテーマパークです。
ここで開かれるフリマは、
来場者も多く、毎回好評です。
インターネットでも、
「売れた!」という書き込みがちらほらあります。
さて、現在公式で発表されているフリマの日程は、
5/20(日)と6/10(日)です。
ただし、5/20が中止の場合は、5/27が振替日
6/10が中止の場合は、振替日がなしのようです。
ちなみに開催時間は、朝10時から夕方15時までです。
限られた時間内で、がんばって売り込みましょう!!
フリマの出店受付は当日?
出店料は必要?

さぁ、このフリマ、参加するのはちょっと大変です。
実は、このサマーランドのフリーマーケットは、
「当日申し込みのみ」なんです!
はがきなどでの事前受付は、
一切受け付けていないそうです。
その出店の受付は、
当日の朝8時から10時まで、先着順。
出店数はだいたい300店なので、
念の為に早めに並んだほうがいいかもしれませんね。
出店料は、1店舗あたり4000円です。
店舗の広さは、だいたい
駐車スペース2台分になります。
ここで注意があります。
この出店料は、一度支払ってしまうともう戻ってきません。
雨などの悪天候で中止になった時も、同様です。
当日のお天気を祈っておきましょう!!
また、一部販売が禁止されているものがありますので、
事前に確認しておきましょうね。
具体的には、食べ物・飲み物・生き物・薬や、
占い・ネイルなどのサービスが、該当します。
まとめ
サマーランドフリマは、毎回300店ほどの出店がある、
多摩エリアの大きなフリマです。
開催日は、5/20(日)と6/10(日) 朝10時から夕方15時まで
出店料は、4000円です。
このサマーランドフリマは、申し込みには注意があります。
朝8時から10時までの「当日受付のみ」です。
遅れないよう予定をしっかり管理して、
サマーランドフリマ参加に挑みましょう!!
関連記事
-
-
敬老の日にメッセージカードを贈ろう! 例文まとめ
9月の第3月曜日は、 日本の国民の祝日の一つである 「敬老の日」です。 一緒に遊んでくれた
-
-
夏休みの旅行は決まった?関東子連れ日帰りおすすめプラン
夏休みの旅行は決まった? 関東子連れ日帰りおすすめプラン 夏休みになると子供をどこかに 連れて
-
-
アレルギーがあっても大丈夫!美味しいクリスマスケーキを買える店・3選
そろそろクリスマスが近づいてきましたね。 クリスマスといえば家族で食べるクリスマスケーキが楽し
-
-
ハロウィンランタンの手作り方法をご紹介。ジャックオランタンの長期保存方法とライトアップ方法
街がだんだんオレンジ色に染まって来ましたね。 そう、かぼちゃのオレンジ色が街にあふれて来ているんで
-
-
初心者におすすめの関東スキー場
冬は寒いから家の中から出ないで一日中こたつでぬくぬく。 気持ちはいいですが、あれ?気づいたら太って
-
-
絶対に見てほしい海水浴場の持ち物はコレ 子供と海を120%楽しむために
夏になると行きたくなるのが海ですよね。子供たちも待ちに待った夏休みで楽しみにしているのではないでしょ
-
-
バスツアーは日帰りで! 東京発おとな女子のためのプチ旅行
忙しく働くおとな女子たちにとって 息抜きはつかの間の癒しですよね。 そんな息抜きをめいっぱい
-
-
長良川の鵜飼を見に行こう!開催場所はココ!
皆さん、「鵜飼」というものはご存知ですか?鵜飼とは、鵜がアユなどの魚を獲る漁法のことを言いますが、毎
-
-
母の日のプレゼントは花以外がベター! お義母さんがもらって喜ぶプレゼントは?
母の日には赤いカーネーションが定番ですよね。 花ももらってとてもうれしいものですが、 実は花
-
-
卒業式袴の髪型はショートの場合どうしよう?
もうすぐ卒業のシーズンですね。 卒業式まであとわずかという方もいらっしゃると思います。 まじ
