*

LED電球を蛍光灯に取り付けるなら 口金の種類を確認しよう! 安全に使うには?

公開日: : 雑学

普段使っている電球が切れた時に
ついでだから電球をLEDに変更しようと
したことはないでしょうか。

LED電球は初期費用が高いのが難点ですが
後々の電気代が安いなどのメリットが大きいため
変えることが出来る場所は変えたいですよね。

そこで今回は蛍光灯の電球を
LED電球に変えるときに注意すべきことや
安全に使用するにはどうすればいいのかを
お伝えしていきたいと思います

 

LED電球を取り付ける

蛍光灯の口金サイズを確認するには?

蛍光灯からLED電球を取り付けるときに
蛍光灯の口金のサイズを確認する必要があります。

口金のサイズが違っていると入りませんので
電球をつけることが出来ません。

 

手元に古い電球がある場合

手元に古い電球がある場合には
電球を確認してみてください。

電球のガラス部分や口金の付近に
書いてある場合が多いので
確認をしてみてください。

 

照明器具を見てサイズを確認する

古い電球がない場合には

取り付ける照明器具の周りや

説明書を読んで確認をしてください。

口金サイズ〇〇ミリ、

口金E〇〇と書かれていることが多いですので

参照してみてください。

 

電球のサイズを定規などで確認をする

上記の方法で確認をすることが出来ない場合には、

電球の口金のサイズを

定規などではかることで大きさが分かれば

そのサイズを購入して使うことが出来ます。

スポンサードリンク

 

 

照明器具の種類に合わせて選ぶ。

その理由と安全のための注意点!

電球をLEDに変えるとき

照明器具の種類に合わせて選ぶ必要もあります。

 

調光機能がある照明器具に注意

調光とは光の明るさを調整してくれることです。
その調光機能がある器具に
調光非対応の電球を使用してしまうと
壊れてしまう可能性があります。

調光機能がない電球を使用しても
電気がつくことがあるのですが
壊れてしまう可能性が非常に高いので
控えるようにしてください。

 

ルーメンを確認する

LED電球に変えるときに気をつけたいことは
蛍光灯とほぼ同じ明るさの電球を選ぶということです。

明るさを急に大きいものに変えてしまうと
生活に変化が出てきてしまいます。

明るくすることによって
メリットがあればいいのですが
デメリットが出てきてしまう場合がありますので、
明るさを変えないことで
これらのことを起きにくくしてくれます。

 

インバーターがLED対応のものかを確認する

自宅の電球を蛍光灯からLEDに変更しようとしたときに
シーリングがLEDに対応していないと
電球との相性が良くないので
工事をしてインバーターを交換する必要があります。

ですがこの交換は一般の人がすることはできませんので
業者に依頼をして交換するようにしてください。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。
蛍光灯の器具にLED電球を取り付けるには
色々と確認しないといけない部分があります。

その確認を怠ってしまうと
大きなけがや器具が壊れてしまうということが
起こってしまいます。

ですので取り換える際にはしっかりと確認をして
快適な明かりを取り入れてください。

スポンサードリンク

関連記事

ヤシの実ジュースってどんな味がするの!?南国へ行ったら飲んでみたい!

沖縄や、南国の国に行くとよく「ヤシの実ジュース」を見かけるのではないでしょうか?とてもインパクトのあ

記事を読む

初盆のお供え物は何がいい? 迷ったら果物がオススメな理由

初盆とは、亡くなった方が四十九日を過ぎて 初めて迎えるお盆のことをいいます。 初盆に招かれた

記事を読む

手相の見方 どの線が女性にとって 金運アップを意味するの?

最近悪いことが多いなぁ、 金運はどれくらいなのかなぁと 気になることはないでしょうか?

記事を読む

結婚式の二次会の幹事に必要な人数ってどれくらい?

大好きな人との結婚式を挙げることになって、とっても幸せな気分ですよね。 やっぱりやるからには二

記事を読む

味噌汁の隠し味みりんケチャップ以外に4つ紹介します。

日本の食卓には味噌汁が欠かせませんね。 毎朝飲んでいる人も多いのではないでしょうか。 わかめ

記事を読む

寒中見舞いと年賀状の違いは?

今年もなんとか年賀状を書き終え、ほっと一息。 新年を迎えてみると、こちらから年賀状を出していな

記事を読む

じゃがいも栽培は日陰でもできる? じゃがいもが育つ日照条件は?

じゃがいもを育てるときに 日光はどれくらい必要なのでしょうか。 もし必要な日光が当た

記事を読む

実際のところどうなの? 海外旅行保険は入るべきか否か

あなたは、海外旅行に行くときに、 保険に入っていきますか? 「2泊3日しかしないから、 入

記事を読む

おせち料理の伊達巻の意味は?

たくさんのお料理がお重につまったお正月の楽しみのひとつ、おせち料理。その中でも 甘い伊達巻は子供か

記事を読む

礼服と喪服は同じじゃないの? 違いをカンタン解説

身内に不幸があり、突如お葬式に出なくては行けなくなった時、 服装に困ったという方はいらっしゃいませ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑