*

お墓参り代行バイトの仕事内容と報酬は?求人ってある?

公開日: : 雑学

お墓参り代行バイトの仕事内容と報酬は?
求人ってある?

世の中にはいろいろな変わったアルバイトがあります。
あなたは、「お墓参り代行」というバイトを
聞いたことがありますか?
一体どんな仕事内容?
報酬はいくら?
そして、どうやって見つけるんでしょうか?
「お墓参り代行」…
その実態は、どんなものなのでしょうか?!

お墓参り代行バイトってどんなことするの?
報酬の相場は?


お墓参り代行とは、文字通り
「依頼者の代わりにお墓にお参りに行く」という仕事です。
内容としては、一般的な墓参りと同じです。
墓石を洗ったり、草むしりをしたり、
あとはお花やお供え物、お線香をあげたりします。

どうしてこのようなサービスがあるのか、
不思議ですよね?

本来自分の家族や親戚のお墓は、
自分でお参りに行くものです。
しかし、お墓がある土地から遠くに住んでいると、
なかなかお墓参りに行きづらいですよね?
ほかには、小さい子供がいたり、
お年寄りで足腰が悪かったり…なんて理由で、
なかなかお墓に行けないっていうこともありますよね?

お墓参りに行けないけど、親戚や周りの目もある…
荒れたお墓はみっともない…。
そういう人たちのために、
このお墓参り代行というサービスがあるのです。

さて、では報酬はどれくらいなのでしょうか?

スポンサードリンク

雑草を取り、墓石や周りの掃除をして、
お花とお線香をあげるまでが基本の業務です。
その後に、依頼者に前後の写真を送り、報告をします。
作業時間はだいたい2時間くらい…
といったところでしょうか?
これで、だいたいアルバイト料は5千~2万円が相場です。
ここは業者によってまちまちみたいですね。

お墓参り代行バイトの求人ってある?
どこで見つけるの?


さぁ、そんなお墓参り代行バイトは
どうやって見つけたらいいのでしょうか?
ためしに「お墓参り 代行 バイト」で調べてみましたが、
あまり募集はないようです。
そもそも、お墓参り代行専門業者というものはないようです。
家事代行業者が、サービスの一環として
お墓参り代行をしているみたいです。
ですので、お墓参り代行もしている
家事代行業者に登録しておくとよいですね。
ただし、いつでもこのバイトがあるわけではないみたいです。
お盆やお彼岸のような、
ご先祖のお墓をきれいにしてお参りするシーズンに、
一番需要があるようです。

まとめ

お墓参り代行バイトとは、
「事情があってお墓参りにいけない人たちに変わって
お墓参りをする」というアルバイトです。
バイト料は5千~2万円とまちまちで、
主に家事代行業者が求人を募集しています。
お盆やお彼岸などのお墓参りのシーズンに、
特に需要があります。
お墓参り代行バイトは、
依頼者の大事なご先祖様のお墓のお世話をする仕事です。
いざ業務にあたるとき、
そのことを胸に置いて仕事をしましょうね!

スポンサードリンク

関連記事

蛍光灯の正しい捨て方は? 割るのは大丈夫?

蛍光灯の正しい捨て方は? 割るのは大丈夫? 蛍光灯は年単位で取り換えることは無いですが、

記事を読む

初盆の読み方はういぼん? 初盆と新盆って同じ?

初盆の読み方ははつぼん、 ういぼんのどちらが正しいのでしょうか? 自分が正しい読み方と思って

記事を読む

気になるエアコンの電気代! つけっぱなしは本当に得なの⁈

すっかりわたしたちの生活に欠かせない存在となった、 エアコン。 専業主婦だったり、在宅で働い

記事を読む

七夕といえばの短冊や笹飾りの由来をサクッと解説

七夕といえば? 短冊や笹飾りの由来をサクッと解説 七夕と言えば短冊や笹飾りですが 子供に聞かれ

記事を読む

初盆にお供えする 提灯代の相場はどれくらい? 地域によって金額は異なる?

初盆の時には普段のお盆と違いがあることを ご存知でしたでしょうか? もちろん初めてということ

記事を読む

海外旅行保険のおすすめは? 学生さんこそ入っておこう

長い試練が終わり、晴れて卒業! 卒業旅行は、思い切って海外をお考えですか? どこに行こう

記事を読む

これは便利! 写真のプリントはコンビニで簡単キレイ!

あなたは、コンビニでも 写真のプリントができることを知っていましたか? 手軽に自分で写真を印

記事を読む

ダブルとハーフの違いとは?実は日本だけでした。

「ダブル」「ハーフ」「ミックス」。 両親の生まれた国が違う人のことを指す言葉ですが、何か違いがある

記事を読む

彼岸花の花言葉と花の名前の由来は? 花言葉にこめられた思い

秋の夕暮れ。 田んぼに彼岸花が並ぶ風景って、 素敵ではないですか? わたしは彼岸花が大

記事を読む

お盆の期間は銀行はお休みなの? 給料を引き出したいけど手数料は?

お盆シーズン。 帰省したり、遊びに出かけたりで、 何かとお金が必要になりますよね。 「

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑