*

ペット問題の現状

公開日: : 最終更新日:2015/01/10 マナー

最近の日本では高齢化社会が進む事や、少子化が問題になっているのを受けて、空前のペットブームです。
犬をはじめとして、猫、ウサギ、ハムスターなど色んな種類のペットがいます。

そしてこのペットブームには色んな問題が多いのです。

数ある問題のかなでも多いのがペットの育児放棄です。

小さい頃可愛がりすぎて言うことを聞かない、引越しをする、赤ちゃんが生まれてしまった、
酷いものに関しては飽きてしまったなどでペットを保健所に連れていって処分をしてもらうという現状があります。

簡単に飼えるので簡単に捨ててしまうのです。
よくアクセサリー感覚で飼うといいますが、本当にそのような現状です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

他にはご近所トラブルです。

犬に限って言えば散歩でフンの始末をしない飼い主や、
時間を構わず鳴き続けるのでうるさい、凶暴なので怖いなど、
飼い主のマナーの悪さによってご近所とトラブルが発生してしまうのです。

スポンサードリンク

猫などは勝手に外にだして自由にしている所では、フンは野放しです。

ペットは家族の一員なので可愛いのは分かるのですが、
可愛がりすぎてしっかり躾をせずまわりに迷惑をかけるのは飼い主失格なのではないでしょうか。

ペットを飼うということは一つの命と寄り添うということを理解した上で、
躾をしっかりし周りからも可愛がられるように育てていきたいですね。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連記事

年末調整で中途入社で源泉徴収票ない時はどうすればいい?

毎年12月は年末調整があります。 通常は会社側でほとんどやってくれるので、 社員自身は数枚の

記事を読む

初盆のお供えにはお返しは必要なの? のしや品物はどう選ぶ?

初盆には、親戚や故人の知り合いなどから、 たくさんお供え物をいただきますよね? 「初盆の香典

記事を読む

地蔵盆のお供え金額の書き方は? 金封に書く?相場は?

地蔵盆といえば、お供えをしてお菓子をもらうという 子供にとっては楽しいイベントの一つではないでしょ

記事を読む

餞別書き方 連名の場合。目上の人への例文や裏に書くことを紹介します。

年度末も、近づいてきました。 年度末は、人事異動や退職のシーズンでもあります。 お世話になっ

記事を読む

引越し挨拶の品物相場はいくら?

今年も春の新生活シーズンが近づいていますね。 そこで今回は、引越しマニアというかフリークのわた

記事を読む

年末調整で医療費が10万円以上ないと控除は受けられない?

年間の医療費が10万を超えるとお金が戻ってくる、というのを聞いたことがあると思います。 しかし、そ

記事を読む

英語で住所を書いて手紙を出したい! 住所の書き方のルール

海外に住む家族や友人に手紙を書きたい…でも住所ってどう書くの?こんな思いをしたことがある人もいるかも

記事を読む

結婚祝いを子供に包む金額の相場は?親からあげるの?

大事に育ててきた自分の子どもが結婚する・・・親にとってこれほどうれしいことはないですよね!親としては

記事を読む

もうすぐお彼岸! お墓参りに必要な持ち物を準備しよう

もうすぐお彼岸ですね。 お彼岸には、お墓参りをしに行く方も 多いのではないでしょうか?

記事を読む

初盆にお供えするお金の入れ方は? お金の向きにもマナーが?!

故人が初めて自宅に帰ってくるのが初盆ですよね。 そんな初盆ではやるべきことがたくさんあります。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑