*

厄年の過ごし方で新築はOK?

公開日: : 最終更新日:2015/01/13 イベント

初詣などで神社に行ってみたら厄年の看板が…あれ、今年厄年じゃん!

普段、厄年はいつだろうとあまり気にしないものですが、
自分の目で確認してしまうと気になってしまうもの。

ですが、厄年だとどうなるのか意外と知らないのではないでしょうか?

厄年のことを知れば意外と怖くないかも?厄年の過ごし方について調べてみました。

スポンサードリンク

厄年の意味は?

そもそも厄年とは、その字の如く、災厄に遭いやすいとされる年齢のことです。

一般的に男性なら4歳、13歳、25歳、42歳、61歳、
女性なら4歳、13歳、19歳、33歳、37歳、61歳が厄年とされていますが、
これらは神社仏閣によって異なるため、一概に断言できるものではありません。

科学的根拠は一切なく、42歳は「死に」、
33歳なら「散々」など語呂合わせで通じると言われることもあります。

厄年は悪いもの?

災厄に遭いやすい年と言われると悪いものというイメージはなかなか拭えません。
しかし、先ほども書いたように、厄年に科学的根拠はありません。

スポンサードリンク

昔は元服して大人の仲間入りをするのが13歳頃、男性なら25歳で仕事の中心を担い、
42歳で現役を引退するのが一般的で、女性なら19歳で子供を産み、
33歳で子育てが一段落するなど、
厄年とは社会的役割や生活環境が変化する役年が厄年に変わったものだとも言われています。

スポンサードリンク

地域によっては「厄祝い」なるものがあり、
神様から与えられた役を担う年としてお祝いを行うところもあります。

とはいえ、厄年を全く気にしないのではなく、厄年を機に自分の健康を見直すのも手です。

厄払いも神社などでやってもらえますし、
気になる方は一度行ってみるといいかもしれません。

厄年に家を建てるのはよくない?

先ほども書いたように、厄年は科学的根拠がないため、
家を建ててはいけないという決まりはありません。

実際に家を立てようと思うのは金銭的にも
会社での立場の目処が立ってきた30代後半から50代前半ではないでしょうか?

男性の厄年である42歳あたりはちょうどその時期。
前厄や後厄もありますので、それらの年に家を建ててはいけないという方が難しいですよね。

また、厄年に大きなお金を使うことは厄払いになるとも言われているため、
絶対に建ててはいけないものではありません。

いかがでしょうか?

厄年だからといって消極的になってしまうのではなく、役を得た!

とか、厄年を機に自分の体を労ろう!と考えれば、厄年もなかなか悪いものではないかもしれません。
ぜひ、前向きに考えてみてくださいね。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連記事

七夕の笹の葉はどう処分する? 飾りも一緒に処分していい?

7月7日は七夕ですね! 街なかで願い事が書かれた短冊を目にしたり、 ご家庭で笹の

記事を読む

クリスマスをディズニーで楽しむ!

今年もディズニーでクリスマスイベントの詳細が発表されました。 今年のディズニークリスマスは11月7

記事を読む

もうすぐ母の日! プレゼントで花以外ならおすすめは何?

母の日になると カーネーションを贈ることが定番になっていますが、 毎年同じものを贈るのは何のひね

記事を読む

お墓参りの服装マナー! お盆の帰省時には気を付けよう

もうすぐお盆の時期がやってきますね。 大学で一人暮らしをしている人や、 社会人になって実家を

記事を読む

大阪光のルネサンスを見に行こう。日程や交通アクセスを紹介。

毎年12月は大阪市役所へ行こう!光の饗宴「大阪光のルネサンス」は、 大阪市中心部を光で埋め尽くす、

記事を読む

退職祝いメッセージで父を祝おう。文例やプレゼントを調べてみた。

今回の年度末で、お父さんが退職の日を迎える方もいるのでは。 皆さんの中にも退職祝いのメッセージやプ

記事を読む

甥っ子の高校入学祝いの相場とは?

甥っ子が高校受験に合格しました!!お祝いしなきゃ!!でも、相場はどれくらいなんだろう??という方必見

記事を読む

もうすぐゴールデンウィーク! 子供連れ旅行のおすすめプラン!

長―いお休みが始まるゴールデンウィーク。 楽しみで楽しみでしかたない 家族も多いかと思います

記事を読む

ゴールデンウィークでも混まない穴場とは!? 関西デートのおすすめスポット

ゴールデンウィークになるとまとまった休みを取れるため 彼女とデートに行くには絶好の日ですよね。

記事を読む

仙台七夕まつりの 七つの飾りの名前は? こめられた願いや思いとは?

日本の三大七夕祭りのひとつである 「仙台七夕まつり」。   見ど

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑