オクトーバーフェストは横浜の赤レンガ倉庫で開催される祭りごと?
読書の秋、芸術の秋…過ごしやすい気候になると色々な事に意欲的になりますよね。
筆者はなんと言っても食欲の秋!といいつつ
時期問わずにいつでも食べ盛りな筆者が気になっているのは「オクトーバーフェスト」なるもの。
初めて聞いた方も意外と多いのでは?一体何なのか調べてみました。
オクトーバーフェストとは?
元々はドイツのバイエルン州ミュンヘン市で開催されているお祭りの事。
1810年、当時の皇太子ルードヴィヒとザクセン皇女の結婚式を多くのミュンヘン市民が祝ったのが始まりです。
ドイツといえばビールを思い浮かべる方も多いのでは?
このお祭りは世界一のビール祭り。
ミュンヘン市内の6つの醸造会社が14個もの巨大ビールテントを運営し、
屋台やジェットコースター、観覧車などのアトラクションも広大な敷地に用意されています。
昨年は640万人の人々が700万リットルのビールを消費し、
現在では世界で最も大規模なお祭りとまで言われているそう。
まさに大食らい、大酒飲みの筆者にぴったりなお祭り!ますます気になります。
日本でもオクトーバーフェストが楽しめる!
世界一のビール祭りに参加したいけど、ドイツに行くのは遠すぎる…なんと日本でも
オクトーバーフェストは開催されているのです!
横浜で大規模なオクトーバーフェストが初めて開催されたのは12年前。
意外と歴史がありました。今まで知らなかったなんて何て勿体ない!
オクトーバー=10月ですが、現在は10月以外の月でも、
全国各地でオクトーバーフェストが開催されているようです。
今年の横浜赤レンガ倉庫での開催は10月3日~10月19日の計17日間、イベント
広場にて開催されます。
ビールを思いっきり楽しもう!
先にも書いたように、オクトーバーフェストとはビールの祭り!
やっぱりビールを飲まなきゃ始まりません。
横浜赤レンガ倉庫で開催されるオクトーバーフェストでは、
ミュンヘンのオクトーバーフェスト公式ビール4種類と日本初上陸のグラファルコヴァイスを始め、
イベント限定のビールやフレーバービールなど、過去最多約90種類のビールが用意されるそう。
一度にこんなにたくさんのビールが楽しめるなんて、本当に夢のようなお祭りですね。
ビールが美味しいのは夏だけじゃない!
本番ドイツのビールが昼間から楽しめるオクトーバーフェスト。
ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
もちろんルールはきちんと守って、 飲酒はほどほどに。
関連記事
-
-
神戸イルミナージュのチケット購入方法。混雑はするの?
神戸の冬の夜といえば、「神戸イルミナージュ」。 2011年から始まった、神戸フルーツ・フラワーパー
-
-
忘れ物防止!海外旅行に必要な持ち物 チェックリストで最終確認
非日常を味わえる、海外旅行。 そんな海外旅行先で、「あ!あれ忘れた!!」 なんて事態には
-
-
多摩川花火大会の穴場駅なら 等々力・多摩川駅がオススメな理由
今年も多摩川花火大会の時期がやってきました。 大切な彼女と浴衣でデートしたいなあ・・・ と思
-
-
PTA会長の挨拶例文を紹介。小学校卒業式と音楽会の場合。
PTA活動の中で一番やりたくない、と言われている行事挨拶。 大勢の前で話さなくてはいけないこと
-
-
夏休みの旅行は決まった?関東子連れ日帰りおすすめプラン
夏休みの旅行は決まった? 関東子連れ日帰りおすすめプラン 夏休みになると子供をどこかに 連れて
-
-
女性への人気クリスマスプレゼントランキング
クリスマスが近づいてくると、今年のプレゼントはどうしようかと毎年頭を悩ませるはず。 女性は一体
-
-
アレルギーがあっても大丈夫!美味しいクリスマスケーキを買える店・3選
そろそろクリスマスが近づいてきましたね。 クリスマスといえば家族で食べるクリスマスケーキが楽し
-
-
敬老の日にメッセージカードを贈ろう! 例文まとめ
9月の第3月曜日は、 日本の国民の祝日の一つである 「敬老の日」です。 一緒に遊んでくれた
-
-
夏最後の思い出に!秋田祭り「おなごりフェスティバルin能代」に行こう!
夏になると全国各地で花火大会やお祭りが開催されていますが、秋田にもとても人気な「おなごりフェスティバ
-
-
もうすぐ母の日! プレゼントで花以外ならおすすめは何?
母の日になると カーネーションを贈ることが定番になっていますが、 毎年同じものを贈るのは何のひね
- PREV
- 2014年冬コミの日程は?
- NEXT
- 関東の紅葉時期(2014年)
