奨学金毎月の返済額を増やしたい! それは可能?
公開日:
:
便利技
学校を卒業し、社会人になると、
奨学金を利用していた人には返済の義務が出てきます。
月々の負担も考えると、
学生時代にはお世話になった奨学金も
憂うつの種ですよね。
しかも、何十年もかけてこれを返済していくなんて、
本当にうんざりしてしまいますよね?
また、利息分の支払いも積み重なると、
結構もったいない出費になります。
「毎月の返済額を増やして、早く気持ちが楽になりたい!!」
「少しでも支払う期間を短くして、利息額の節約をしたい!!」
…そんなことは、果たして可能なのでしょうか?
奨学金毎月の返済額を増やすのは可能?
現在、奨学金を利用されている学生さんの多くは、
「日本学生支援機構」の奨学金制度を使っています。
こちらの奨学金制度、実は、
毎月の奨学金の返済額を増やすことが可能なのです。
その返済額を増やす申し込みの方法としては、
3つあります。
まずは、「スカラネットパーソナル」という、
日本学生支援機構が運営しているHP経由の申し込み。
増額を開始したい月の前の月半ば~当月の半ばまでに、
申し込み手続きをしましょう。
次に、「繰上げ返還申込書」の
郵送やFAXでの申し込み。
希望する月の1~4ヶ月前までに、
申し込みをしておきましょう。
最後に、「奨学金返還相談センター」へ
電話しての申し込み。
こちらは、希望する月の前の月に申し込みしましょう。
「スカラネットパーソナル」では、
自分の奨学金の情報も簡単に見ることができます。
ですので、会員登録しておくと便利ですね。
返済額を変更できる回数は限度があるの?
さて、この奨学金の返済額の変更なのですが、
実は「1回のみ」変更可能です。
一度月々の返済額を増額してしまうと、
その支払いが終了するまで、
その金額を毎月返済しなければいけません。
また、そのほかの注意事項があります。
延滞している人は、
この申し込みは受け付けてもらえません。
また、増額の手続きをしたあと、
もし前月の引き落としができなかった場合も、
この申し込みは取り消されてしまいます。
毎月滞りなく今まで支払っているか、
一度ご確認してから、検討してみてくださいね。
まとめ
奨学金の毎月の返済額は、
増やすことが可能です。
ただし、奨学金の返済額の変更は
1回のみ有効です。
また、返済が滞っている場合、
増額はできません。
ですので、今後の生活も見越して、
慎重に月いくら増減できるか、
まずシュミレーションしてくださいね。
また、いくら早く楽になりたいからといって、
貯蓄を使い果たしてしまうような返済の仕方は
避けてくださいね!!
関連記事
-
-
「水無月」という和菓子知ってる? 食べて厄除け!京都の夏はここから始まる
「水無月」という和菓子知ってる?食べて厄除け!京都の夏はここから始まる 水無月という和菓子
-
-
パワーポイントでのプレゼンテーションの資料の作り方とコツ
「プレゼンテーション」とは、 「他人に対して自分の考えを提示・説明すること」です。 会議や発
-
-
データローミングを国内でオンにしてたら高くなるの?
海外に出張や旅行に行った時にデータローミングをオンにして、 帰国した時にオフにするのを忘れた…そん
-
-
天気予報の降水確率とは?一時と時々の違いとは?
雨が降るか晴れるかによって当日着る洋服や行動予定が変わってくるため、 天気予報を欠かさずチェックし
-
-
宅急便をコンビニで受け取る方法 時間を気にせず受け取れるが制限も
帰宅したら宅急便の不在票が入っていたということは、よくありますよね。 でも暫くの間は配達時間内に帰
-
-
おせち料理は手作り冷凍すればいい。
12月が近づくと気になるのが年末年始の準備です。 おせち料理はお店に注文する人が増えたものの、
-
-
住宅ローン減税の確定申告で2年目の必要書類をチェック
住宅ローン減税をして2年目を迎えたが、必要な書類を忘れてしまってあわてているお父さん住宅ローン減税の
-
-
静電気除去グッズのおすすめと効果
空気が乾燥する時期になると、バチッとくるあの嫌な静電気。 結構痛いんですよね。 車のドアを開
-
-
英語勉強方法大学受験に向けて。ノートの使い方と隙間時間の活用方法。
大学受験で決め手となるのは英語。 文系でも理系でも、英語でどれほど高得点を取れるか、 に合格
-
-
旦那の洗濯物が臭い。臭い移りを防ぐ方法と取り方。
男性の体臭や加齢臭、お悩みではありませんか? 子供の汗のにおいも結構きついですが、大人の場合、