撮りためた写真も簡単キレイ! ネットプリントサービス最強のおすすめは?!
公開日:
:
雑学
スマホの普及で手軽に写真を撮る機会が増えましたよね?
でも、撮った写真、そのままだと
もったいないと思いませんか?
実はインターネット経由で
写真をプリントしてくれるサービス、
「ネットプリント」というものがあるんですよ。
今回は、その中でも人気の3社を比較してみました!!
写真はネットプリントがおすすめ!
気になるお値段と仕上がりを比較!
まずは、「プリントラッコ」。
https://www.printrakko.com
なんと初回はL版1枚3円で注文できるんです!
2回目以降でも一枚あたり5円~と低価格なのが、
1番のおすすめポイントでしょう。
低価格なのに、「銀塩プリント」と呼ばれる
高品質なインクを使用していて、
評判のよい会社です。
この低価格・高品質は、
完全自社での生産がなせる技ですね。
「Tプリント」は、ご存知ツタヤのネットプリントサービスです。
http://www.tpri.jp
L版1枚あたり6円~と、
こちらも低価格なサービスを提供しています。
少し青みがでやすいというクチコミもありますが、
コストパフォーマンスに優れていると概ね好評です。
もちろん、Tポイントを貯めたり使ったりできますので、
Tポイントを集めている人に特にオススメです。
最後に「しまうまプリント」。
https://www.n-pri.jp
こちらもL版1枚あたり6円~と
低価格なネットプリントサービスです。
業界20年以上のベテラン技術者が
塩銀プリントで印刷をしてくれるので、
高品質な写真が出来上がると人気の会社です。
また、このしまうまプリントでは、
印刷する紙も数種類あるので、
さらにきれいな出来上がりを求める方は、
こちらのプランを選ぶといいですね。
写真のプリント注文はネットがおすすめ!
簡単注文で仕上げが早い!
さて、ネットでの写真プリント、
おすすめする理由はなんといっても簡単に注文ができて、
さらに早く仕上がることです。
上記の3社を見てみましょう。
「プリントラッコ」は午前11時59分までに注文した場合、
その日に写真を出荷してくれるので、
早ければ翌日には手元に届くんです。
「Tプリント」と「しまうまプリント」は、
午後1時59分までに注文すると、
その日に写真を出荷してくれます。
お昼を過ぎても当日出荷はありがたいですよね。
しかも3社ともそれぞれ独自のアプリがあるので、
一旦ダウンロードしてしまえば、
サクサクスマホで注文が出来てしまうんです。
まとめ
ネットプリントは、インターネット上で
写真プリントが注文できる便利なサービスです。
最安値ではL版1枚3円から購入できるところもあり、
写真のクオリティーもなかなかのものです。
最短当日出荷をしてくれる便利さも魅力のネットプリント、
ぜひ活用してくださいね!
関連記事
-
-
出汁の取り方 おいしい仕上がりに。
様々なインスタントの出汁の素が市販されていて、 簡単においしく料理ができるようになっている現在、
-
-
マチュピチュの行き方で料金が一番安い方法を調べてみた。
マチュピチュといえば、ペルーの世界遺産。日本人旅行者に人気の土地です。 でも、日本の裏側だけに時間
-
-
サマーランド株主優待券の使い方は?何がどれくらいお得?
サマーランド株主優待券の使い方は? 何がどれくらいお得? TVでも話題になった「株主優待」。
-
-
シャガールの生涯、意外な3つのポイント
画家のシャガールといえば、天使がふわふわと飛んでいるような、 やさしい色使いの幻想的な絵が有名です
-
-
気になるエアコンの電気代! つけっぱなしは本当に得なの⁈
すっかりわたしたちの生活に欠かせない存在となった、 エアコン。 専業主婦だったり、在宅で働い
-
-
下さいとくださいの違いを知って正しく使おう。他の言葉もご紹介。
声に出して言う時は同じなのに、書く時には違う字で表わさないといけない言葉があります。 例えば「下さ
-
-
蛍光灯の正しい捨て方は? 割るのは大丈夫?
蛍光灯の正しい捨て方は? 割るのは大丈夫? 蛍光灯は年単位で取り換えることは無いですが、
-
-
そろそろ潮干狩りの時期 関西でのおすすめスポットはどこ?
そろそろ潮干狩りの時期!関西でのおすすめスポットはどこ? 皆さんは潮干狩りの時期はいつかご存知ですか
-
-
敬老の日にメッセージを贈ろう! 英語での例文まとめ
9月の第3月曜日は、敬老の日ですよね。 2018年は、9月17日になります。 さて、敬老
-
-
手相の見方! 男性が気になる仕事運はここでわかる
手相の見方! 男性が気になる仕事運はここでわかる 男性は特に気になる仕事運。 これを手相で