*

お墓参りの服装マナー! お盆の帰省時には気を付けよう

公開日: : イベント

もうすぐお盆の時期がやってきますね。

大学で一人暮らしをしている人や、
社会人になって実家を出たという人は
お盆に実家に帰るよという人は多いと思います。

久しぶりの実家は楽しみですが、
お盆はお墓参りも行きますよね。

ところでお墓参りは
ちゃんとした格好をしなきゃいけないのでしょうか?
お墓参りの時の服装についておさらいしましょう。

お墓参りにNGな服装とは

お墓参りの時にNGな服装は、実はとくにありません。

「これは着てはいけません!」といった決まりはないので
服装についてあまり神経質に考える必要はないと思います。

しかし、お墓参りということで、
ご先祖様を供養する、お墓の掃除をするという観点から
あまりにも派手な格好や、
露出の多い格好などは避けた方が良いでしょう。

スポンサードリンク

男女別お墓参りにおすすめの服装

では、どんな格好がベストなのでしょうか。

基本的にはどんな服装でも大丈夫ですが、
動きやすくスッキリとしたきれいめの格好が望ましいと思います。

例えば男性なら、チノパンツに襟付きシャツや、
ジーンズにTシャツでもOKです。

女性も、タックパンツに襟付きシャツや、
ブラウスがおすすめです。

もちろんジーンズでもOKですが、
スカートは掃除の際に動きにくかったり
汚れたりする可能性があるのでおすすめできません。

しかし、法事や法要などの
特別な時のお墓参りの場合は
黒のスーツ、黒のフォーマルドレスが必須です。。

お盆でも、新盆の際は
こういった喪服が必要になるので気を付けましょう。

まとめ

お墓参りといはいえ、そこまで服装に気を遣うことはないんですね。

常識の範囲内で、いつも通りの服装でOKです。

心配せずに、いつも通りのあなたでお盆に帰省してくださいね。

スポンサードリンク

関連記事

初盆で現金をお供えにするときに注意したい お金の入れ方マナー

初盆のお供え物は、お菓子やフルーツなどが定番ですが 中にはお金を包む方もいると思います。 で

記事を読む

もうすぐ母の日! プレゼントで花以外ならおすすめは何?

母の日になると カーネーションを贈ることが定番になっていますが、 毎年同じものを贈るのは何のひね

記事を読む

歓送迎会の司会進行や挨拶などのコツ 流れが大事です。

新年度が始まると歓送迎会をする会社がほとんどです。その際に慣れない司会進行や挨拶をすることになるなん

記事を読む

お盆飾りっていつからいつまで飾るの? 準備するものとは?

毎年お盆になると、 仏壇の前にお盆飾りを飾りますよね。 でも飾るといっても、 いつからいつ

記事を読む

地蔵盆って何? 京都ではおなじみのイベントのその由来とは

「地蔵盆」という言葉を聞いたことはありますか? 実は京都ではおなじみのイベントなのですが、

記事を読む

忘れ物防止!海外旅行に必要な持ち物 チェックリストで最終確認

非日常を味わえる、海外旅行。 そんな海外旅行先で、「あ!あれ忘れた!!」 なんて事態には

記事を読む

卒業式袴の髪型はショートの場合どうしよう?

もうすぐ卒業のシーズンですね。 卒業式まであとわずかという方もいらっしゃると思います。 まじ

記事を読む

サマーランドフリマ開催日程は

サマーランドフリマ開催日程は? 出店受付方法と出店料は? 「いらないもの、家にいっぱいあるけど、

記事を読む

人気のさくらんぼ狩りバスツアーはどれ? 日帰りで横浜発を探してみた

いちご狩りのあとはさくらんぼ狩りの時期ですよね。 さくらんぼ狩りに行きたいなと思っても 様々

記事を読む

母の日にカーネーションの意味とは?ピンクと白で違います

もうじき母の日ですね。 そいえば、小学生の頃を最後に、母の日に何もしてませんでした。 母親に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑