*

結婚式の余興を依頼した友人への お礼はどうする? みんなの相場をチェック

公開日: : 雑学

結婚式を控え、仲の良い友人に余興を頼んだものの、
お礼ってどうしたらいいんでしょうか?

あまり多すぎると相手が恐縮してしまうだろうし、
逆に少なくても申し訳ない…。

そもそも、現金の方がいいの?

それとも、物品の方がいいの?

結婚式の余興のお礼って、
他の人たちは一体どうしているんでしょうか?

実際のお礼の相場を見て、
ご自身の式の参考にしてくださいね。

そもそも結婚式の余興のお礼は
なぜ必要なの?

実は、結婚式の余興をしてくれた友人に
お礼をしないという方も、
意外と少なくはないようです。

しかしどんなに親しい友人であっても、
お礼をきちんとすることは、
マナーと言えるでしょう。

一口に余興といっても、
いろいろなものがあります。

歌やダンスの芸を披露、
メッセージムービーなど。

どの場合でも、結婚式当日まで時間を割いて
パフォーマンスやスピーチの練習をしてくれたり、
あるいは衣装やDVD作成などの
金銭的な負担をしてくれたりしています。

新婚の2人にとって大事な結婚式を盛り上げるために、
いろいろな工夫をしてくれた友人たち。

そんな彼らにお礼を渡すのは、
当然とは思いませんか?

スポンサードリンク

気になる余興のお礼の
相場をチェック

さて、それでは余興をしてくれた友人へのお礼の相場は、
どうなっているのでしょうか?

余興の内容にもよりますが、
だいたい2,000~10,000円くらいが相場のようです。

新郎新婦側からの依頼や、
プロ顔負けのパフォーマンスをしてくれた方には、
10,000円くらいを包む傾向にあります。

また、「お車代」としてわたす人が多いようです。

そのほか、現金ではなくて、
品物を送る方も多くいます。

結婚式当日はバタバタするので、
後日改めてお礼状と一緒に
新婚旅行のおみやげを送るという方法もアリでしょう。

また、余興をしてくれた友人がたくさんいて、
お礼をわたすのが大変な場合もありますよね?

そういう時は、感謝の意味を込めて、
日を改めてホームパーティを開くという方もいます。

まとめ

新郎新婦のために工夫してくれた、
友人たちの余興。

お礼としてわたす金額は
2,000~10,000円くらいが相場です。

しかし必ずしも現金を包む必要はなく、
品物やホームパーティに招くなどの方法で
お返しをする方も多くいます。

結婚式当日、
新郎新婦はバタバタと忙しくなりがちです。

当日、余興をしてくれた友人たちへのあいさつが
簡単になってしまうことも珍しくありません。

そういう場合でも、
後日改めてお礼状を送るくらい気遣いも、
しておきたいものですね。

スポンサードリンク

関連記事

サマーランド株主優待券の使い方は?何がどれくらいお得?

サマーランド株主優待券の使い方は? 何がどれくらいお得? TVでも話題になった「株主優待」。

記事を読む

飛行機の予約変更には手数料はかかる? 航空会社での違いは?

予定していた出張に急な変更があって、 予約していた飛行機にどうしても乗れなくなった!! どう

記事を読む

手相の見方 どの線が女性にとって 金運アップを意味するの?

最近悪いことが多いなぁ、 金運はどれくらいなのかなぁと 気になることはないでしょうか?

記事を読む

お盆の期間は銀行はお休みなの? 給料を引き出したいけど手数料は?

お盆シーズン。 帰省したり、遊びに出かけたりで、 何かとお金が必要になりますよね。 「

記事を読む

左利きの特徴は脳に出る! 右利きとの違いとは

世の中には「右利き」の人と「左利き」の人がいて (稀に両利きの人もいます)、 日本人の約9割が右

記事を読む

お正月におせちを食べる由来とは?

クリスマスディナー、年越しそばが終わったら、やっぱりおせち料理! 自分で作るのは大変そうですが

記事を読む

結婚式の二次会の幹事に必要な人数ってどれくらい?

大好きな人との結婚式を挙げることになって、とっても幸せな気分ですよね。 やっぱりやるからには二

記事を読む

次の世界遺産は? 日本の候補地2018まとめ

「世界遺産」とは、 「人類が受け継いでいくべき価値のある 自然・景観・文化財」のことです。

記事を読む

大掃除を年末に行う由来とは?

年末に近づくと冬休みにクリスマス、大晦日とイベント事がたくさん。 しかし、楽しいイベントだけではあ

記事を読む

おでんは地域で違いがある?

寒~い時期になると、スーパーでも特設コーナーが出来る人気者・おでん。 コンビニ各社でも美味しいおで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑