*

長良川の鵜飼を見に行こう!開催場所はココ!

公開日: : イベント

皆さん、「鵜飼」というものはご存知ですか?

鵜飼とは、鵜がアユなどの魚を獲る漁法のことを言いますが、
毎年5月11日~10月15日までが鵜飼い期間となっており、
鵜飼休みの日と増水している日以外は毎晩行われています。

漁業とはいうものの、今はショーみたいな感覚で行われています。

この鵜飼が見られるのが岐阜県にある長良川なのです。

鵜飼は観覧船に乗って観覧するのが
1番間近で見られてオススメなのですが、
川岸からでも観覧することが出来ます。

観覧船であれば、雨でも濡れずに観覧できるので
特にオススメなのです。

川岸からの場合、遠くてなかなか見えづらい
ということもありますが、
長良橋上流側北岸の「長良川プロムナード
というところから見ると、割と近めで見ることが
出来るのでこちらもオススメします。

■長良川の鵜飼と一緒に花火も見られる!

鵜飼を楽しみたいという方がたくさん訪れる夏の季節、
もう一つ楽しめるのが「花火」です。

実はこの鵜飼会場の近くでは、
夏に「長良川花火大会」が2度開催されます。

この長良川花火大会開催の日には、
なんと観覧船に乗って鵜飼いを楽しみながら
花火まで楽しめてしまうのです。

間近で見られる鵜飼と花火で
とても人気となるので早めの予約が必要でが、
せっかく行くのであれば、いいチャンスの時に行きたいですよね。

スポンサードリンク

■長良川の鵜飼は昔ながらの屋形船で

川岸からでも観覧が出来る鵜飼ですが、
やっぱり観覧船(屋形船)で見ることをオススメしたいです。

観覧船から見るメリットとしては、

鵜匠の技が間近で見られる
魚を捕らえる鵜が近くで見られて迫力がある
・食事もとれてゆったりとした時間を過ごせる

屋形船の中では、食事もとることが出来るので、
大人数の集まりなどで貸し切りをする人もいるのです。

オススメの時期としては、6月と9月の下旬です。

7月~9月の上旬まではとても人気で混雑していて、
特に花火大会が開催されている時は、とても人気があります。

屋形船で鵜飼をゆったり楽しみたいという方には、
6月9月の下旬に行かれることをオススメします。

■まとめ

いかがでしたか?

見られる時期が決まっている貴重な鵜飼、
是非見てみたいですよね。

鵜飼会場の観覧船は、1日3回の出船がありますし、
貸し切りで予約すれば好きな時間に出船してくれます。

電話でもインターネットからでも予約が可能です。

また会場には駐車場も用意されているので、
車で行かれる方も安心でしょう。

今や鵜飼は、会社の親睦会や同窓会などにも利用されています。

貸し切り船を使って結婚式の二次会をする
なんて人もいるのですよ。

気になる方は、一度鵜飼を目の前で見てみてはどうでしょうか。

スポンサードリンク

関連記事

モエレ沼芸術花火を無料で見れる穴場を紹介。

札幌市東区にあるモエレ沼公園での花火大会「モエレ沼芸術花火」をご存知でしょうか。 彫刻家の故イサム

記事を読む

ハロウィンパーティの飾り付け。おすすめ料理と子供も楽しめるゲームを紹介

ハロウィンパーティを自宅でする計画を立てている人は、 そろそろ用意について考え出しているのでは?

記事を読む

ハウステンボスのイルミネーション2014

長崎県佐世保市にある、巨大テーマパークのハウステンボス。 オランダの街並みを再現したこのテーマ

記事を読む

no image

阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランドに行って、本当に楽しく日常を忘

記事を読む

戌の日の安産祈願はどこですればいいのか(兵庫県の場合)

つらかったつわりも何となく落ち着き、おなかもふっくらしてきたかな? 赤ちゃんの性別も分かり始めて、

記事を読む

母の日にカーネーションの意味とは?ピンクと白で違います

もうじき母の日ですね。 そいえば、小学生の頃を最後に、母の日に何もしてませんでした。 母親に

記事を読む

今年はどうする? バレンタイン2019チョコ選び

バレンタインの時期が近づいてくると 様々な種類のものが発売されます。 人に贈るのもいいのですが

記事を読む

お彼岸におはぎはなぜ食べる? どんな由来があるの?

お彼岸になるといつもおはぎをお供えして、 そのあとはモグモグみんなで食べちゃいますよね。 た

記事を読む

バスツアーは日帰りで! 東京発おとな女子のためのプチ旅行

忙しく働くおとな女子たちにとって 息抜きはつかの間の癒しですよね。 そんな息抜きをめいっぱい

記事を読む

節分の由来いろいろ☆ なぜいわしを食べたり飾ったりするの?

節分の時期になると年の数だけ豆を食べたり いわしを飾ったりしますが その意味はどのようなものがあ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑