無料でダウンロード!子ども向けのおすすめカレンダー2015
冬が近づき、来年の予定を考えていると、手元にないと困るのが来年のカレンダーですね。
壁掛けタイプや卓上タイプなどさまざまなカレンダーがありますが、
近年ではわざわざ購入しなくても、ダウンロードをしてプリントアウトすれば、
手軽に簡単に、なおかつ無料でカレンダーが手に入るようになりました。
そこで、小さいお子さんがいる家庭におすすめの無料カレンダーを集めてみました。
キャラクターカレンダー
小さい子どもは皆、かわいらしいキャラクターが大好きですね。
特にサンリオのキャラクターは古くから親しみやすく、大人も子どもも思わず笑顔になります。
サンリオのWEBサイトではカレンダーやクリスマスカード、
時間割、ポストカードなどが無料でダウンロードできます。
おなじみのリラックマやたれぱんだ、にゃんにゃんにゃんこなど、
好きなキャラクターに囲まれて、楽しい年始を迎えられそうですね。
塗り絵カレンダー
子どもが大好きなのが塗り絵です。集中力が鍛えられるということでも注目を集めています。
あえて真っ白な下地にシンプルなモノクロのイラストが描かれているカレンダーをプリントアウトし、
お子さんと一緒に塗り絵をすることで、カレンダーを完成させてみませんか?
「ぬりえランド」というサイトでは、カレンダーだけでなく、
2歳~6歳向けの、動物や働く車、食べ物やお姫さまなどの塗り絵がたくさんダウンロードできます。
幼児教室や塾のカレンダー
就学前に子どもを塾や教室に通わせる親御さんが多くなっています。
無料でカレンダーがダウンロードできる大手の塾がたくさんあります。
たとえば「七田チャイルドアカデミー」のカレンダーには
季節の行事がさりげなくイラストに描かれています。
毎日カレンダーを眺めることで、自然と身の回りのことが学習できそうですね。
手作り写真カレンダー
シンプルなカレンダーを無料でダウンロードし、
お子さんの写真やイラストなどを入れてオリジナルのカレンダーを作るのはいかがでしょうか。
たとえば「ペーパーミュージアム」というサイトでは
多くのカレンダーのテンプレートが用意されています。
親子でわいわい作り、おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントするのもいいですね。
まとめ)
最近では、キャラクターや塗り絵のカレンダーでも、購入せずにダウンロードするだけで、
無料で手に入るようになりました。
来年のカレンダーはお子さんの趣味に合わせて、または手作りするなどして、
今までとは違うカレンダー生活を楽しんでみませんか?
関連記事
-
-
結婚式の二次会の幹事に必要な人数ってどれくらい?
大好きな人との結婚式を挙げることになって、とっても幸せな気分ですよね。 やっぱりやるからには二
-
-
夏の必需品 扇風機の電気代って いったいいくら? 24時間調査してみたところ・・・!?
夏の必需品「扇風機」の電気代っていったいいくら?24時間調査してみたところ・・・!? 夏に
-
-
おせち料理の伊達巻の意味は?
たくさんのお料理がお重につまったお正月の楽しみのひとつ、おせち料理。その中でも 甘い伊達巻は子供か
-
-
シャガールの生涯、意外な3つのポイント
画家のシャガールといえば、天使がふわふわと飛んでいるような、 やさしい色使いの幻想的な絵が有名です
-
-
海外旅行保険のおすすめは? 学生さんこそ入っておこう
長い試練が終わり、晴れて卒業! 卒業旅行は、思い切って海外をお考えですか? どこに行こう
-
-
七夕といえばの短冊や笹飾りの由来をサクッと解説
七夕といえば? 短冊や笹飾りの由来をサクッと解説 七夕と言えば短冊や笹飾りですが 子供に聞かれ
-
-
撮りためた写真も簡単キレイ! ネットプリントサービス最強のおすすめは?!
スマホの普及で手軽に写真を撮る機会が増えましたよね? でも、撮った写真、そのままだと もった
-
-
手相占いならココ! よく当たる占い師【兵庫編】
手のひらの線を見ることで 過去・現在・未来がわかる手相占い。 そんな手相占い、「自分でもでき
-
-
敬老の日にメッセージを贈ろう! 英語での例文まとめ
9月の第3月曜日は、敬老の日ですよね。 2018年は、9月17日になります。 さて、敬老
-
-
下さいとくださいの違いを知って正しく使おう。他の言葉もご紹介。
声に出して言う時は同じなのに、書く時には違う字で表わさないといけない言葉があります。 例えば「下さ
- PREV
- もしかして詐欺?おせち通販の失敗事例
- NEXT
- もらって嬉しい?困る?お歳暮カタログギフトの評判
