*

虫刺されのかゆみを抑える3手順 薬がない時でも大丈夫!

公開日: : 最終更新日:2015/01/14 対処法

夏休みに山や海でレジャーを楽しむと、悩まされるのが虫さされです。
長袖で肌を覆っていても、虫さされ予防スプレーをしていても、虫は容赦なく刺してきます。

そして肝心な時に、市販のかゆみ止めを切らしていたりもするのです。

そんな時、薬局に買いに走らずに、
家庭にあるもので簡単にかゆみを抑えることができます。

その手順を紹介しましょう。

手順1)患部を水で洗う

清潔にするために、まずは刺された箇所を水道水で洗い流しましょう。

気軽に洗い流すのが難しい部分であれば、
脱脂綿などに水をたっぷりと含ませてやさしくなでるだけでもかまいません。

手順2)ワセリンを塗る

水分をタオルなどでやさしく拭いたら、保湿のために、
ワセリンを患部に厚めに塗りましょう。

もともと市販のかゆみ止め軟膏などは、患部の乾燥を防ぐことも目的にしています。
乾燥が、肌のかゆみを促進させるからです。

スポンサードリンク

家にワセリンを常備していない場合は、塗らなくても大丈夫です。
その代わり、次の手順3に入る前に、患部を水で濡らした状態にしておいてください。

手順3)絆創膏を貼る

これが最も重要な手順です。患部に絆創膏を貼りましょう。
かゆみの元となる成分は、酸化することでかゆみを引き起こします。

絆創膏を貼ることで患部が空気にさらされるのを防げば、かゆみが生じにくくなります。
絆創膏でなくても、実はセロテープやガムテープで十分なのですが、
肌荒れの問題が出てきますので、肌質にあったものをお使いください。

まとめ

刺されたら水で洗って、あればワセリンを塗って、
絆創膏を貼る。乾燥と酸化が大敵ですので、この手順はスピーディにおこないましょう。

いつの間にか、かゆみは治まっているはずです。
これなら、市販薬をわざわざ買うことなく、夏を元気に乗り切れそうですね。

スポンサードリンク

関連記事

食中毒の対処法 食べ物の場合

細菌が繁殖したものや、毒キノコなど自然毒を持っているものを食べると 食後に腹痛、下痢、吐き気、嘔吐

記事を読む

エアコン掃除でカビを撃退! でも自分でもできるの?

エアコンをつけた時、 嫌な臭いがすることがありませんか? 実はこれ、エアコンのなかに カビ

記事を読む

LINEが通知されない対策とは?状況ごとに見てみよう

今や生活必需品のLINEですが、突然LINEの通知が来なくなって困った経験はありませんか? 状

記事を読む

エアコン掃除を業者に頼むのは どれくらいの頻度がいいの?

エアコンの掃除は、 定期的にしておきたいものです。 ほうっておいたらカビが発生し 空気中に

記事を読む

RSウイルスの赤ちゃん対策。幼児を守ろう。

RSウイルスというものをご存知でしょうか? インフルエンザやノロウイルスは毎年のようにニュース

記事を読む

雨水タンクを自作ポリタンクで災害にも備えよう。

今回は、最近防災グッズとして、 どちらのご家庭でもよく見られるようになった、雨水タンクについて、お

記事を読む

彼岸花を育ててみよう! 球根の植え方から日々のお手入れまで

「彼岸花は家に植えてはいけない」 という昔からの言い伝え、聞いたことありませんか? こんな美

記事を読む

どれくらいもつの?  蛍光灯やグロー球の交換時期の目安

蛍光灯は生活に欠かせないものです。 だから使えなくなる前に、 いつでも交換できる準備をしてお

記事を読む

ズッキーニ栽培の注意点!腐る原因を知っておこう

ズッキーニとは、ウリ科のカボチャ属の野菜で 見た目は大きいキュウリのようですが、実はカボチャの仲間

記事を読む

読書感想文の書き方が知りたい! 中学校ならこんな構成にしよう

さて、夏休みも終盤にさしかかってくる頃。 海やプールにイベント、 たくさん遊んで満喫した半面

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑