関東の紅葉時期(2014年)
暑ーい夏が終わり、日々だんだんと涼しくなってくると、
どこかに出掛けたくなりますよね!
せっかくおでかけするなら心も体もリフレッシュ出来る紅葉観光
なんていかがでしょうか?
関東の2014年紅葉時期と人気のスポットを調べてみました。
2014年の紅葉時期は例年並み
紅葉は気温が大きく関係しており、気温が低いと紅葉が始まり、
気温が高ければ紅葉は遅くなります。
今年は東北・関東・中部地方の標高の高い山は例年よりやや早く紅葉が見られるそう。
関東の平野部などはやや早いか例年と同じ時期に見頃となります。
10月~11月の秋晴れで色づき鮮やかに!
綺麗な紅葉になるためには朝晩の冷え込みと昼間の日照が不可欠とのこと。
9月はぐずついた天気が多くなり、日照時間が十分でないため、
9月~10月に紅葉を迎える標高の高い山沿いでは少々色づきが心配ですが、
10月~11月は移動性高気圧に覆われ、秋晴れとなる日が多くなるそう。
この移動性高気圧に覆われる日は朝の冷え込みと日照が十分ある為、10月~11月に
紅葉を迎える東北・関東の平野部は色鮮やかな紅葉が期待出来るとのことです。
関東の人気紅葉スポットベスト5
1位 谷川岳(群馬県/利根部みなかみ町)
例年の見頃:10月11日~19日頃
日本百名山のひとつ。映画「クライマーズハイ」の撮影場所としても使われました。
2位 養老渓谷(千葉県/市川市)
例年の見頃:11月下旬~12月上旬
温泉郷、大福山、梅ヶ瀬、紅葉谷上など数々の景勝地があり、それらを総称して
養老渓谷と呼ばれています。渓流釣りやバーベキューも楽しめます。
3位 尾瀬ヶ原(群馬県/利根部片品村)
例年の見頃:9月下旬~10月上旬
言わずと知れた観光名所・尾瀬。木道が整備されており、ハイキングに最適です。
今が見頃となっています。
4位 那須高原(栃木県/那須町)
例年の見頃:10月上旬~10月中旬
ロープウェイもあり、雄大な紅葉風景を眼下に見ることが出来ます。
周辺には遊べるスポットや温泉もたくさんあり、家族連れにオススメです。
5位 明治神宮外苑(東京都/新宿区)
例年の見頃: 11月下旬~12月上旬
紅葉の時期に合わせていちょう祭りが行われ、模擬店や名産品や特産品の販売も
あります。
この他にも関東にはたくさんの紅葉スポットがあります。
近くに日帰り温泉があったり、ライトアップされたり、楽しみ方は色々!
紅葉を目で楽しみ、美味しい空気と観光地の美味しい料理を頂き、
心も体もリフレッシュして忙しくなる師走を迎えましょう!
関連記事
-
-
絶対に見てほしい海水浴場の持ち物はコレ 子供と海を120%楽しむために
夏になると行きたくなるのが海ですよね。子供たちも待ちに待った夏休みで楽しみにしているのではないでしょ
-
-
初盆で現金をお供えにするときに注意したい お金の入れ方マナー
初盆のお供え物は、お菓子やフルーツなどが定番ですが 中にはお金を包む方もいると思います。 で
-
-
ホワイトデーお返しは会社の義理チョコにもいるのかな?
もう直ぐホワイトデーですよね。 恋人や奥さんへのプレゼントはもちろん用意しましたよね。 会
-
-
仏滅に結婚式は非常識なのか いい夫婦の日が仏滅の場合は?
人生の中でも一大イベントの結婚式。式場やドレスを予約して、 親戚や友達は誰を呼ぼうか…準備すること
-
-
夏最後の思い出に!秋田祭り「おなごりフェスティバルin能代」に行こう!
夏になると全国各地で花火大会やお祭りが開催されていますが、秋田にもとても人気な「おなごりフェスティバ
-
-
多摩川花火大会の穴場駅なら 等々力・多摩川駅がオススメな理由
今年も多摩川花火大会の時期がやってきました。 大切な彼女と浴衣でデートしたいなあ・・・ と思
-
-
節分の由来いろいろ☆ なぜいわしを食べたり飾ったりするの?
節分の時期になると年の数だけ豆を食べたり いわしを飾ったりしますが その意味はどのようなものがあ
-
-
ゴールデンウィークでも混まない穴場とは!? 関西デートのおすすめスポット
ゴールデンウィークになるとまとまった休みを取れるため 彼女とデートに行くには絶好の日ですよね。
-
-
3分でわかる 七夕の由来や飾りつけの意味とは
7月7日は七夕の日ですね。 この時期になると、 学校でもショッピングセンターでも、 笹の葉
-
-
母の日のプレゼントは花以外がベター! お義母さんがもらって喜ぶプレゼントは?
母の日には赤いカーネーションが定番ですよね。 花ももらってとてもうれしいものですが、 実は花