成人式のお祝いのお返しはどうすれば?
20歳を迎えた若者たちが待ちに待った成人式。
最近は髪型や着物も個性的なものが多いですよね。
成人式で新成人が大暴れなんてニュースも毎年話題になりますが、
正式に大人の仲間入りをした訳ですから、マナーは大切にしていきたいですよね。
まずはじめに成人式を迎え、お祝いをもらった場合、
どのようにお返しをすればいいのか学んでいきましょう。
そもそも成人式のお祝いのお返しは必要?
成人のお祝いは基本的に親族からもらうものですので、お返しをする必要はありません。
しかし、せっかくお祝いして頂いているのですから、本人からお礼を伝えることは大切です。
両親や同居している家族の場合は直接伝えることが可能ですが、遠い親戚の方などの場合、
お礼の手紙を書いたり、お返しとして内祝いを贈るのがいいでしょう。
もちろん、近くの方に内祝いを渡しても構いません。
何をお返しする?
お返しをする場合、相手が負担に思わない実用品を贈るのがおすすめ。
お菓子や紅茶、成人したのを記念にお酒というのも人気です。
予算は頂いたお祝い金額の3分の1から半額程度。
表書きは「内祝」とし、成人した本人の名前で送ります。
お返しはお祝いを頂いた2週間~3週間以内を目安に贈りましょう。
礼状は内祝を贈る前に別で贈るか内祝いに添えます。
大事なのは気持ちです
どんなお返しを贈るにしても、
大事なのは品物の内容や金額ではなく感謝の気持ちです。
お礼状や手紙も手書きで丁寧に書かれたものなら相手に気持ちが伝わります。
近くの方に手渡しで贈り物を渡せるのであれば、ぜひ成人した本人が渡してください。
成長した姿を見て頂き、みんなで成長を喜びましょう。
成長した姿を直接見せることが出来ない場合でも、
今はスマートフォンなどで撮った写真をコンビニのコピー機などですぐ現像することが出来ます。
成人式で撮った写真を内祝と一緒に贈ることで、遠方に住む相手にも成長を伝えることは出来ます。
ぜひとびきりいい写真を選んで贈ってくださいね。
関連記事
-
-
上座と下座はビジネスマナーとして位置を覚えて損はない。
ビジネスシーンで大切な上座と下座の知識。 部屋の中で目上の人やお客様が座る席を「上座」、 目
-
-
引越し挨拶の品物相場はいくら?
今年も春の新生活シーズンが近づいていますね。 そこで今回は、引越しマニアというかフリークのわた
-
-
英語で住所を書いて手紙を出したい! 住所の書き方のルール
海外に住む家族や友人に手紙を書きたい…でも住所ってどう書くの?こんな思いをしたことがある人もいるかも
-
-
喪中の年末年始の過ごし方は?
家族や親族が亡くなった翌年は喪中と呼ばれ、祝い事などを避けるのが一般的です。 喪中だから年賀状
-
-
結婚式の二次会の 幹事を依頼する時期は? 依頼の仕方とマナー
挙式と披露宴の後は、 親しい友人や同僚を呼んでの二次会も 楽しみのひとつ。
-
-
浴衣の着付けに必要なもの! きれいな着付けにあると便利なものは?
夏といえば夏祭り、花火大会! この季節にはぜひ浴衣を着て 出かけたいですよね。
-
-
お墓参りのマナー 友人として行く場合に知っておきたいこと
お盆の時期になると 友人のお墓参りに行くこともあると思います。 そんな時にお墓参りのマナーに
-
-
年末調整で医療費が10万円以上ないと控除は受けられない?
年間の医療費が10万を超えるとお金が戻ってくる、というのを聞いたことがあると思います。 しかし、そ
-
-
暑中見舞い 上司宛の例文はこう書きます。
最近は暑中見舞いを出す機会はあまりなくなりましたね。 でも、いつもお世話になっている人に感謝の気持
-
-
四十九日法要納骨式の持ち物は?お布施の相場金額もご紹介。
四十九日法要納骨式の持ち物やお布施の相場を知っていますか? 四十九日法要は人生でもそんなに回数
- PREV
- 七草粥は夜食べる?
- NEXT
- 正月飾りはいつまで飾るのか関西や関東で違うの?