*

母の日のプレゼントは花以外がベター! お義母さんがもらって喜ぶプレゼントは?

公開日: : イベント

母の日には赤いカーネーションが定番ですよね。

花ももらってとてもうれしいものですが、
実は花以外のプレゼントもうれしい!
という声がたくさんあるんです。

心を込めて贈る母の日のプレゼント、
どんなものにすればいいでしょうか。
今回は、嫁ぎ先のお義母さんに対する
母の日のおすすめプレゼントについてご紹介します。

お嫁さんが選ぶお母さんへのプレゼント!
よく選ばれるのは何?

お義母さんの好みはなかなか知ることが難しいですが、
比較的喜ばれる花以外のプレゼントをご紹介します。

1.服

毎日使う服のプレゼントはオススメの1つです。

女性なので、いつまでもオシャレはしていたいものです。

お義母さんの着ている服をチェックして
好みを調査したり、
あえてお義母さんに着てほしいなと思う服を
プレゼントするといいと思います。

2.日傘

母の日は5月なので、
ちょうどこれから暑くなってくる時期です。

最近は男性まで日傘を使うほどの猛暑になってきました。

そんなときの日傘のプレゼントはうれしいものです。

しっかりUVカットできるものを選びましょう。

3.食べ物

食べ物はだれがもらってもうれしいと思います。

私が個人的にオススメなのが、
ジャムの詰め合わせやパスタソースの詰め合わせ、
ドレッシングの詰め合わせです。

スポンサードリンク

オシャレで可愛いですし、
スーパーに売っているものよりワンランク上の
おいしさを味わうことができます。

また、甘いもの好きなお義母さんには
スイーツもオススメです。

4.化粧品

お義母さんの世代になると、
定番の化粧品ばかり使って
思い切ったコスメは買わなくなってしまうと思います。

まだまだ化粧を楽しんでほしいという気持ちを込めての
化粧品も喜ばれる1つです。

日常的に使えるものは喜ばれる傾向があると思いました。

食べ物といった消耗品も、
もらってうれしい一つなんですね。

お義母さんの本音!
もらってうれしかったプレゼントは?

お義母さんがもらってうれしかったものとしては、
スイーツや料理といった食べ物系が多いようです。

残るものでないので、
気を遣わなくて済むというメリットもあります。

どんなものでもうれしいよ、という声も多かったです。

でも、お義母さんの本当に欲しいものは、
直接お義母さんに聞くのが一番です。

やっぱりお義母さんそれぞれで
ほしいなと思うものは違いますからね。

まとめ

お義母さんに渡す母の日のプレゼントって
やっぱり難しいものですね。

でも、スイーツや食べ物系を贈れば間違いないようです。

もうぜんぜん決められない!というときには、
思い切ってほしいものを聞くもの手だと思いますよ。

スポンサードリンク

関連記事

バスツアーで日帰り温泉! 旅行の持ち物を事前チェック!

忙しい毎日にちょっとした癒しが欲しい・・・ というときにおすすめなのが、 バスツアーでの日帰り温

記事を読む

春に家族で行きたい芝桜の名所はここ! 関西・三田ほか

春になるとお花見に行きたいと思いますよね。 そんな時にどこに行こうかなと 悩むこともあるかと

記事を読む

仏滅に結婚式は非常識なのか いい夫婦の日が仏滅の場合は?

人生の中でも一大イベントの結婚式。式場やドレスを予約して、 親戚や友達は誰を呼ぼうか…準備すること

記事を読む

お盆飾りに欠かせないなすときゅうり! でもどんな意味があるの?

お盆になるとよく家の前に飾られている あの「なす」と「きゅうり」 自分の家でも飾っているけど、

記事を読む

御堂筋イルミネーションの歩き方。最寄駅やアクセス、駐車場を紹介。

御堂筋といえば、昔から歌の舞台になるほど有名な通りです。 日本の道100選に選ばれるほどのこの

記事を読む

バスツアーは日帰りで! 東京発おとな女子のためのプチ旅行

忙しく働くおとな女子たちにとって 息抜きはつかの間の癒しですよね。 そんな息抜きをめいっぱい

記事を読む

ハロウィンパーティ招待状の文章 例文を紹介。手作りの作り方と手の込んだ感じを出したい。

だんだんハロウィンが近づいて来ましたね。早いショップは8月から店頭にグッズを飾り始めます。 た

記事を読む

敬老の日にメッセージカードを贈ろう! 例文まとめ

9月の第3月曜日は、 日本の国民の祝日の一つである 「敬老の日」です。 一緒に遊んでくれた

記事を読む

お彼岸のお供えの金額は何円か実家には何を持っていったらいい?

太陽が真東から上がって真西に沈み、昼と夜の長さが同じになる春分の日と秋分の日を 挟んだ前後3日の計

記事を読む

ひな祭り遊び保育園でもできるのは?集団や一歳児でもできるものを紹介

豆まき、節分も終わり、次はひな祭りですね 。最近では、ひな祭りの行事の意味をご存じない方が増えてき

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑