*

どれくらいもつの?  蛍光灯やグロー球の交換時期の目安

公開日: : 対処法

蛍光灯は生活に欠かせないものです。

だから使えなくなる前に、
いつでも交換できる準備をしておきたいものですよね?

ところで、蛍光灯についているグロー球、
これにも寿命があるのか気になりませんか?

蛍光灯のように変える必要があるのか、
あるとしたらそのタイミングはいつなのか…
知っておきたいですよね?

今回は、グロー球について、一緒に見ていきましょう!

地味に大切なグロー球の働きと
一般的な交換時期

ところで、グロー球って何か
ご存知でしょうか?

グロー球は別名「点灯管」とも呼ばれます。

スタータ形というタイプの蛍光灯にのみ使われる部品で、
これによって蛍光灯は点灯することができます。

スイッチを入れたあと、
その蛍光灯の電極をこのグロー球が余熱を行い、
それによって蛍光灯の明かりはつく
仕組みになっています

ですので、これがないと
スタータ形の蛍光灯は明かりがつきません。

グロー球は非常に小さな部品ではありますが、
蛍光灯にとって欠かせないものなのです。

実はこのグロー球は消耗するパーツでもあり、
定期的に交換する必要があります。

蛍光灯を変える時にグロー球も一緒に交換するのが、
一般的となっています。

スポンサードリンク

蛍光灯とグロー球は同時に交換すべき?

さて、先ほど触れたように、
蛍光灯とグロー球は同時に交換が一般的です。

しかし、必ず同時でないと
いけないのでしょうか?

確かに同時に交換すると、
蛍光灯とグロー球を変える作業が一度にできるので、
手間という意味では楽です。

しかし、蛍光灯の消耗とグロー球の消耗のタイミングが
いつも同じとは限りません。

実はグロー球を変えるタイミングのサインがあります。

蛍光灯のスイッチを入れてから明かりがつくまでに、
5秒以上かかるようになってからです。

今「グロー球と蛍光灯を別々に取り替えるの面倒だな…」
と思ったあなた。

蛍光灯を変える2回に1度のタイミングで
グロー球を変えても良いとも言われます。

その場合、いつ蛍光灯とグロー球を変えたのか、
それぞれのメモを取っておくことをオススメします。

まとめ

スタータ形と呼ばれるタイプの蛍光灯に
欠かせない部品であるグロー球。

このグロー球が寿命になると、
蛍光灯がつかなくなります。

スイッチを入れてから
5秒以上蛍光灯の明かりがつかないときが、
グロー球を取り替えるタイミングです。

また、蛍光灯を変える2回に1度、
グロー球も一緒に変えてもよいでしょう。

最近は電子タイプのグロー球もあります。

通常のグロー球よりけっこう高価なものですが、
寿命が格段に長く、長期的に見ればお得ともいえます。

ご自身の住宅事情と合わせて、
一度こちらを検討してみても良いかもしれませんね。

スポンサードリンク

関連記事

痩せたいけど食べたい! そんな人でもできるダイエットとは

ダイエットをしたいけれども 食べる量は減らしたくないという人も 多いのではないでしょうか?

記事を読む

no image

乗り物酔い対策で予防は簡単にできる

乗り物酔いは医学的に言うと「動揺病」。 つまり揺れる乗り物であれば車酔い、飛行機酔いという一般

記事を読む

悩みがちな自己紹介の例文いろいろ! 就活必須スキルを身に付けよう

就活を始めたばかりのあなた。 自己紹介って、個人の印象を決める 最初のとても大事なものですよ

記事を読む

熱中症の症状が出現 対策と予防をご紹介!

気温や湿度が高い時、体温が上昇して大量の発汗や だるさ、めまい、頭痛、腹痛が起こることを熱中症とい

記事を読む

虫刺されのかゆみを抑える3手順 薬がない時でも大丈夫!

夏休みに山や海でレジャーを楽しむと、悩まされるのが虫さされです。 長袖で肌を覆っていても、虫さされ

記事を読む

残暑見舞いののしの種類は? 書き方はどうしたらいい?

残暑見舞いは、夏の暑さが残る8月に いつもお世話になっている人や 日頃なかなか会えない友人に

記事を読む

AEDの使い方と救命処置

最近、駅をはじめ公共施設など様々なところで目にするようになったAED(自動体外式除細動器)。

記事を読む

意外と知らない蛍光灯の交換時期! 黒化現象ってなに?

最近、ちょっとおうちの蛍光灯が 暗くなった気はしていませんか? 突然蛍光灯の明かりが切れてし

記事を読む

あせもの対策 大人も注意が必要です。

かゆみを伴う小さな赤いぶつぶつができるあせも。 乳幼児によく見られますが、大人でも見られること

記事を読む

奨学金の返済免除は 母子家庭ならできるって本当!?

せっかく進学したいのに、経済的に難しいからって 断念することはとってももったいないことです。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑