彼岸花の花言葉と花の名前の由来は? 花言葉にこめられた思い
公開日:
:
雑学
秋の夕暮れ。
田んぼに彼岸花が並ぶ風景って、
素敵ではないですか?
わたしは彼岸花が大好きです。
でも、「彼岸」という名前からか、
ネガティブなイメージもありますよね?
小さい頃、彼岸花を家の中に持ち込んではいけない、
と言われたことがあります。
なぜこの花は、
「彼岸花」と呼ばれるようになったのでしょうか?
また、その花言葉は
どんなものがあるのでしょうか?
彼岸花の花言葉と
花の名前の由来は?
9月中頃から開花を始めるこの彼岸花には、
花言葉がいくつかあります。
「情熱」
「独立」
「再会」
「あなただけを想う」
「転生」
「あきらめ」
「悲しい思い出」
ポジティブからネガティブまで
様々な花言葉があり、おもしろいですね。
また、「彼岸花」と呼ばれる理由は、
秋のお彼岸に花が咲くことに由来します。
ほかには、この植物は毒があり、
口にしてしまうと「彼岸に行ってしまう(死んでしまう)」から
…という説もあります。
でも、安心してくださいね。
彼岸花には毒がありますが、
死んでしまうほど危険なものではありません。
そして、彼岸花には
「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」という別名もあります。
こちらは、法華経に由来していて、
「天上の花」という、全く反対の意味があるのです。
なんとも不思議な花ですね。
彼岸花の色で異なる
花言葉にこめられた思いとは?
あなたは、彼岸花の色はいくつかあることを
知っていましたか?
赤だけでなく、黄色や白があります。
そして、その色によっても
花言葉が変わってくるのです。
まず一番オーソドックスな
赤い彼岸花の花言葉は、
「情熱」
「独立」
「再会」
「諦め」
「悲しい思い出」
…などです。
黄色い彼岸花の花言葉は、
「元気な心」
「陽気」
「深い思いやり」
…などがあります。
色のおかげなのか、ポジティブな意味ですね。
そして、白い彼岸花の花言葉は、
「あなただけを想う」
「また会う日を楽しみに」
…などがあります。
純粋さが感じられる意味合いですね。
まとめ
彼岸花は、お彼岸の季節に花を咲かせることから、
この名前がつきました。
また他に、毒性のあるこの植物を食べると
「彼岸に行ってしまう」という説もあります。
そんな彼岸花には赤・黄・白の花があり、
それぞれ花言葉は違います。
赤い彼岸花には、
「情熱」・「独立」・「再会」・「諦め」・「悲しい思い出」
黄色い彼岸花には、
「元気な心」・「陽気」・「深い思いやり」
白い彼岸花には、
「あなただけを想う」・「また会う日を楽しみに」
という意味があります。
彼岸花はマイナスのイメージがありますが、
すてきな花言葉もあります。
どうぞ嫌いにならないで、
見かけたときは愛でてあげてくださいね。
関連記事
-
-
初盆のお供え物は何がいい? 迷ったら果物がオススメな理由
初盆とは、亡くなった方が四十九日を過ぎて 初めて迎えるお盆のことをいいます。 初盆に招かれた
-
-
礼服と喪服(男性)の違いは何? わかりやすく解説
礼服と喪服、フォーマルとしていつでも使えるように いくつかクローゼットにしまってあると思います。
-
-
これでOKズッキーニの育て方! 病気になった時はどうする?
きゅうりに似た外見のズッキーニ。 実は、かぼちゃの仲間なんですよ。
-
-
七人の侍って面白い?3つの魅力でご紹介します。
1954年に公開された映画に『七人の侍』があります。 映画好きでなくても、一度は必ず耳にしたことが
-
-
お墓参り代行バイトの仕事内容と報酬は?求人ってある?
お墓参り代行バイトの仕事内容と報酬は? 求人ってある? 世の中にはいろいろな変わったアルバイトが
-
-
手相の見方! 男性が気になる仕事運はここでわかる
手相の見方! 男性が気になる仕事運はここでわかる 男性は特に気になる仕事運。 これを手相で
-
-
高速道路の台風での通行止めの基準ってあるの?
以前から予定していた、車で遠出の家族旅行。 天気予報を見てみたら、どたんばになって台風予報。
-
-
派遣でも有給ってあるの?退職時にはちゃんと使える?
派遣でも有給ってあるの? 退職時にはちゃんと使える? 派遣社員として 会社に出向いて働いていた
-
-
家庭でジャガイモ栽培に挑戦! 花が咲かないのはなぜ?
家庭でジャガイモ栽培に挑戦! 花が咲かないのはなぜ? ジャガイモは家庭でも比較的に栽培しやすい事
-
-
リンドウの花を漢字で書くと?
リンドウの花をご存知ですか? リンドウは本州から四国、九州の湿った野山に自生します。 花期は
