*

結婚式の披露宴に定番の 余興ビデオはiPhoneで簡単! 失敗しない作成方法とは?

公開日: : イベント

友人の結婚式の余興ビデオを頼まれた・・・!

大切な友人に喜んでもらえるようなものに

仕上げたいですよね。

 

でも余興に参加できる人数が少ないから、

地元の友達にも参加してほしい・・・

 

データはどうやって?

編集するにもパソコンはちょっと古いし、

大丈夫かな?

 

いろいろ買いそろえないと作れないかも?

余興ビデオを頼まれて焦っているあなた!

今や、iPhoneひとつでビデオが

作れちゃいますよ!

 

今回は結婚式の余興ビデオを

iPhoneで作成する方法をご紹介します!

おすすめのソフトもご紹介しますよ!

 

結婚式の披露宴のための

余興ビデオの構成を考えよう

まずどんなストーリーのビデオにしたいのか、

構成を考えていきます。

 

余興に使っていい時間も考慮しながら

ちょうどよく収まるものを選ぶ必要がありますね!

いくつか例を挙げてみましょう。

 

◎ビデオレター

披露宴に出席できなかった人たちの

メッセージを集めます。

 

職場の人、地元の友人、大学の友人・・・などなど。

メッセージをかいたボードなどを

持ってもらってもいいですね。

◎スケッチブックリレー

メッセージを書いたスケッチブックをリレーしながら、

スポンサードリンク

離れた場所へも

とんでいっているように仕上がるので、

見ていて面白いですね。

 

スケッチブックは新郎新婦にプレゼントすれば、

サプライズ感もあって、いっそう盛り上がりそう!

 

◎スポーツ系のリレー

新郎新婦が学生や社会人の時にしていた

スポーツを取り入れるのも面白いですよ!

 

スケッチブックリレーと似た構成になりますが、

身体を動かしながらのリレーは

特に盛り上がります!

 

◎みんなで一曲リレー

ひとつの曲を分けて歌い、

最後に繋げて一曲にするもの。

結婚式にぴったりの曲を選ぶと

雰囲気もでていいですよ♪

 

余興ビデオをiPhoneで作成するなら

iMovieがおすすめ

余興のビデオを作るなら

iMovieがおすすめ!

 

iPhoneでおなじみの

Appleの映像編集ソフトなのですが、

映像ファイル、画像ファイル、

オーディオファイルを取り込んで編集。

 

さまざまな拡張子で書きだすことができます。

映像編集の初心者向けなので、

操作が簡単なのがうれしいところ!

 

デジカメやスマートフォンの写真、

ビデオをiMovieへダイレクトに取り込んで

編集することができます。

 

また、iTunesからオーディオファイルを

直接取り込むこともできるので

これひとつで、編集が楽々できちゃいます♪

 

iPhone、iPadを普段から使っている人は

特に使いやすく、

便利に感じると思います!

 

まとめ

いかがでしたか?

余興のビデオを作るにも、

何を使えばいいかわからず、

困っていたあなた!

 

ぜひiMovieで、ご紹介した構成に

挑戦してみてくださいね!

 

上手く編集すれば、

プロ顔負けの高クオリティの余興ビデオが

出来上がるかもしれませんよ!

スポンサードリンク

関連記事

大阪城公園は春爛漫! 人気のお花見が楽しめるスポット!?

桜が満開になる季節がやってきました! 日本を代表する花として、 国内だけでなく海外の人にも人

記事を読む

人気のさくらんぼ狩りバスツアーはどれ? 日帰りで横浜発を探してみた

いちご狩りのあとはさくらんぼ狩りの時期ですよね。 さくらんぼ狩りに行きたいなと思っても 様々

記事を読む

ホワイトデーお返しは会社の義理チョコにもいるのかな?

もう直ぐホワイトデーですよね。 恋人や奥さんへのプレゼントはもちろん用意しましたよね。 会

記事を読む

お彼岸のお供えの金額は何円か実家には何を持っていったらいい?

太陽が真東から上がって真西に沈み、昼と夜の長さが同じになる春分の日と秋分の日を 挟んだ前後3日の計

記事を読む

クリスマスをディズニーで楽しむ!

今年もディズニーでクリスマスイベントの詳細が発表されました。 今年のディズニークリスマスは11月7

記事を読む

初盆で現金をお供えにするときに注意したい お金の入れ方マナー

初盆のお供え物は、お菓子やフルーツなどが定番ですが 中にはお金を包む方もいると思います。 で

記事を読む

どんど焼きはいつまでやってるのか間に合わなかったら?

お正月、神様にお供えした正月飾りや門松、鏡餅。 松の内に外したはいいけど、一体どう処分していいか困

記事を読む

お墓参りはお盆期間のいつ行ったらいいの? ダメな日はある?

お盆には、あの世から ご先祖様が戻ってくるといわれています。 その時期に合わせて、お盆期間中

記事を読む

歓迎会乾杯挨拶の順番は?社長の挨拶は最後、新人の挨拶のタイミングは?

春は年度も替り。新年度のスタート、新しい生活のスタートの季節ですね。 会社では新入社員を迎える季節

記事を読む

家族みんなで潮干狩りに行こう! 関西の穴場スポット4選

海でのレクリエーションは、 海水浴やバーベキューなどいろいろあります。 その中でも、春先は潮

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑