*

初盆のお供え花に胡蝶蘭はふさわしい?贈る時のマナー

公開日: : 雑学

初盆のお供え花に胡蝶蘭はふさわしい?
贈る時のマナー

ご故人がなくなったあとの
最初のお盆を、「初盆」と呼びます。
そんな初盆を迎えるご家庭に、
お供え花を贈ろうとお考えのあなた。
贈り物のお花として代表的な、
胡蝶蘭を候補に入れているのではないでしょうか?
大切な行事のお供え物ですから、
贈る花の選択は間違えたくないですよね?
さて、胡蝶蘭は初盆のお供え花として
ふさわしいのでしょうか?

初盆のお供え花に
胡蝶蘭の鉢植えは良くない?


実は、この胡蝶蘭、
冠婚葬祭いずれにもふさわしいお花です。
ですので、お供え花として送ることは、
もちろん問題ありません。
ただし、ここで注意があります。
「鉢植え」の胡蝶蘭を贈ることは、避けましょうね。
実は、「鉢植えに入っている肥料は、不浄である」
という考え方をされる方もいらっしゃいます。
また、鉢植えには「根が張る」という意味があります。
ですので、忌事に鉢植えは向かないのです。

贈るのは、スタンド花や
フラワーアレンジメントがふさわしいでしょう。
鉢植えの胡蝶蘭を贈るのは、
お祝いの時だけにしておきましょうね。

スポンサードリンク

お供え花に胡蝶蘭を贈るときのマナーや
配慮すべきことは?


では、初盆に胡蝶蘭を贈る時、
他にどのようなことに気をつければ良いのでしょうか?
まず、お供え花はだいたい
10,000~30,000円にされるとよいでしょう。
初めてのお盆は少し奮発したいですね。
そして、立札を添える場合、
「供 ○○(贈り主の名前)」と書きます。
この時に、ご故人やご遺族の方の名前の
記入の必要はありません。
お花の色ですが、これはがよいですね。
もし、ご故人がとても好きだった色があれば、
その色を選んでも大丈夫でしょう。
しかし、その場合もあくまでも白をベースにして、
好きな色を少し混ぜるくらいがいいですね。
赤と白の組み合わせは、避けたほうが無難でしょう。
「紅白」はおめでたい色です。
また、ラッピングも
あまり派手にしない方がよいでしょう。
お店には「初盆のお供え」と伝えて、
淡い色・白などのリボンを選ぶと良いですね。

まとめ

初盆のお供え花に、胡蝶蘭を贈ることは問題ありません。
ただし、いくつか気をつけておきたいことがあります。
まず、鉢植えは避けましょう。
そして、基本的にお花の色は白。
もしご故人がとても好んでいた色があれば、
その色を少し混ぜてもよいでしょう。
ラッピングも慎ましくしておくことをおすすめします。
また、お花の相場は10,000~30,000円。
立札を添える場合は
「供 ○○(贈り主の名前)」としておきましょう。
ご故人の初めてのお盆。
ご故人にも、ご遺族にも
喜ばれるお供え物を送りたいですね。

スポンサードリンク

関連記事

初盆と一周忌法要を兼ねるならお返しはどうするの?時期やマナーは?

初盆と一周忌法要を兼ねるなら お返しはどうするの?時期やマナーは? もし、ご家族の初盆と一周忌が

記事を読む

家庭でジャガイモ栽培に挑戦! 花が咲かないのはなぜ?

家庭でジャガイモ栽培に挑戦! 花が咲かないのはなぜ? ジャガイモは家庭でも比較的に栽培しやすい事

記事を読む

端午の節句に兜を被る意味とは?

待ちに待った、GWがもうすぐそこまで来ていますよね。 GWと言えば、なんと言ってもこどもの日、端午

記事を読む

海外旅行保険のおすすめは? 学生さんこそ入っておこう

長い試練が終わり、晴れて卒業! 卒業旅行は、思い切って海外をお考えですか? どこに行こう

記事を読む

次の世界遺産は? 日本の候補地2018まとめ

「世界遺産」とは、 「人類が受け継いでいくべき価値のある 自然・景観・文化財」のことです。

記事を読む

山の日はいつから祝日になったの?山の日の由来や趣旨は?

山の日はいつから祝日になったの? 山の日の由来や趣旨は? みなさん、「山の日」って知っていますか

記事を読む

新品の蛍光灯なのに!? 交換してもチカチカしてしまう理由

せっかく蛍光灯を交換したばかりなのに、 なぜかチカチカしている…。 明かりは生活に必要なもの

記事を読む

七夕といえばの短冊や笹飾りの由来をサクッと解説

七夕といえば? 短冊や笹飾りの由来をサクッと解説 七夕と言えば短冊や笹飾りですが 子供に聞かれ

記事を読む

紫外線アレルギーで目にどのような症状がでるのか、原因や治療法、予防対策も調べている人。

紫外線アレルギーで起こる目の症状は? 原因から対策まで あなたは、「紫外線アレルギー」って 聞

記事を読む

大掃除を年末に行う由来とは?

年末に近づくと冬休みにクリスマス、大晦日とイベント事がたくさん。 しかし、楽しいイベントだけではあ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑