初盆のお供え花に胡蝶蘭はふさわしい?贈る時のマナー
公開日:
:
雑学
初盆のお供え花に胡蝶蘭はふさわしい?
贈る時のマナー
ご故人がなくなったあとの
最初のお盆を、「初盆」と呼びます。
そんな初盆を迎えるご家庭に、
お供え花を贈ろうとお考えのあなた。
贈り物のお花として代表的な、
胡蝶蘭を候補に入れているのではないでしょうか?
大切な行事のお供え物ですから、
贈る花の選択は間違えたくないですよね?
さて、胡蝶蘭は初盆のお供え花として
ふさわしいのでしょうか?
初盆のお供え花に
胡蝶蘭の鉢植えは良くない?
実は、この胡蝶蘭、
冠婚葬祭いずれにもふさわしいお花です。
ですので、お供え花として送ることは、
もちろん問題ありません。
ただし、ここで注意があります。
「鉢植え」の胡蝶蘭を贈ることは、避けましょうね。
実は、「鉢植えに入っている肥料は、不浄である」
という考え方をされる方もいらっしゃいます。
また、鉢植えには「根が張る」という意味があります。
ですので、忌事に鉢植えは向かないのです。
贈るのは、スタンド花や
フラワーアレンジメントがふさわしいでしょう。
鉢植えの胡蝶蘭を贈るのは、
お祝いの時だけにしておきましょうね。
お供え花に胡蝶蘭を贈るときのマナーや
配慮すべきことは?
では、初盆に胡蝶蘭を贈る時、
他にどのようなことに気をつければ良いのでしょうか?
まず、お供え花はだいたい
10,000~30,000円にされるとよいでしょう。
初めてのお盆は少し奮発したいですね。
そして、立札を添える場合、
「供 ○○(贈り主の名前)」と書きます。
この時に、ご故人やご遺族の方の名前の
記入の必要はありません。
お花の色ですが、これは白がよいですね。
もし、ご故人がとても好きだった色があれば、
その色を選んでも大丈夫でしょう。
しかし、その場合もあくまでも白をベースにして、
好きな色を少し混ぜるくらいがいいですね。
赤と白の組み合わせは、避けたほうが無難でしょう。
「紅白」はおめでたい色です。
また、ラッピングも
あまり派手にしない方がよいでしょう。
お店には「初盆のお供え」と伝えて、
淡い色・白などのリボンを選ぶと良いですね。
まとめ
初盆のお供え花に、胡蝶蘭を贈ることは問題ありません。
ただし、いくつか気をつけておきたいことがあります。
まず、鉢植えは避けましょう。
そして、基本的にお花の色は白。
もしご故人がとても好んでいた色があれば、
その色を少し混ぜてもよいでしょう。
ラッピングも慎ましくしておくことをおすすめします。
また、お花の相場は10,000~30,000円。
立札を添える場合は
「供 ○○(贈り主の名前)」としておきましょう。
ご故人の初めてのお盆。
ご故人にも、ご遺族にも
喜ばれるお供え物を送りたいですね。
関連記事
-
-
日本は何位? 世界遺産の数が多い国ランキングTOP3
「世界遺産」とは、人類が守っていくべき大切な宝物として ユネスコに認められた文化財や自然のことです
-
-
山の日を英語で説明するには?由来がわかれば説明しやすい?!
山の日を英語で説明するには? 由来がわかれば説明しやすい?! 「山の日」って知っていますか?
-
-
山の日はいつから祝日になったの?山の日の由来や趣旨は?
山の日はいつから祝日になったの? 山の日の由来や趣旨は? みなさん、「山の日」って知っていますか
-
-
撮りためた写真も簡単キレイ! ネットプリントサービス最強のおすすめは?!
スマホの普及で手軽に写真を撮る機会が増えましたよね? でも、撮った写真、そのままだと もった
-
-
新幹線早割予約はいつからできる?購入方法は?
新幹線早割予約はいつからできる? 購入方法は? 長距離の移動のある出張や旅行、 どんな移動手段
-
-
銀行の窓口の開いている時間って お盆期間は短くなったりするの?
銀行って、基本的には 平日の昼間しか開いていません。 ですので、忙しい社会人はなかなか 窓
-
-
結婚式の余興を依頼した友人への お礼はどうする? みんなの相場をチェック
結婚式を控え、仲の良い友人に余興を頼んだものの、 お礼ってどうしたらいいんでしょうか? あま
-
-
クリスマスイルミネーションの起源とは?
ハロウィンが終わると、街中はだんだんと色とりどりの電飾につつまれ、 12月にはクリスマスが待ち遠し
-
-
海外旅行保険のおすすめは? 学生さんこそ入っておこう
長い試練が終わり、晴れて卒業! 卒業旅行は、思い切って海外をお考えですか? どこに行こう
-
-
シャガールの生涯、意外な3つのポイント
画家のシャガールといえば、天使がふわふわと飛んでいるような、 やさしい色使いの幻想的な絵が有名です