*

初登山を100%楽しむために! 注意しておきたい靴連れの原因と対策

公開日: : 対処法

さて、今度の休みには登山…
なんてお考えでしょうか?

自然に触れることは、
気持ちをリフレッシュさせてくれて
良いですよね。

でも、登山中の「靴擦れ」って心配ですよね?

もし靴擦れが起きてしまったら、
せっかくの楽しい登山も
台無しになってしまいます。

それでは、どんなことに気をつけたらよいでしょうか?

靴連れしてしまう原因は
ココにあり

靴擦れとは、靴と足の摩擦により、
水膨れなどの炎症が足にできてしまうことです。

さて、では具体的に、
どうして靴擦れができてしまうのか、
見ていきましょう。

まずは、自分にあった靴を
選んでいないことが考えられます。

デザイン重視で、
履き心地は二の次になっていませんか?

たとえデートでも、
長時間歩けるような
登山用のシューズを用意しましょうね。

購入の際は、
しっかり試し履きをすることをお忘れなく!

また、足が汗をかいて蒸れてしまうことで、
皮膚が柔らかくなります。

この状態で歩き続けると、
足が摩擦を受けやすくなるんです。

予備の靴下を持って行き、
汗をかいたら途中で履き替えても良いですね。

ほかにも、実は靴下のシワが
靴擦れの原因になっていたりもするんです。

シワができることで、
足に局部的に圧力がかかることになります。

スポンサードリンク

長時間そのままにして歩いていると、
そこ靴擦れが生じてしまうことがあるんです。

ぴったり足にあった
靴下を履いていってくださいね。

靴擦れしてしまったときの応急処置

気をつけて登山をしていても、
靴擦れが起きてしまうことがあります。

そういう時は、「テーピング」
応急処置をしましょう。

靴擦れに気づいたら、
まずは水膨れの状態を見ます。

破けていない場合、
絆創膏で患部を保護した上から、
テーピングを施します。

破けている場合は、
まずその破けている箇所の皮膚を
そっと取り除きます。

その上から絆創膏を貼り、
テーピングをしておきましょう。

歩いているうちのその絆創膏が
ずれてしまうこともありますので、
大きめの絆創膏を貼っておくことをオススメします。

また、テーピングも
しっかりと巻いておきましょう。

まとめ

登山でありがちなトラブルは「靴擦れ」。

自分に合わない靴や局所的な圧力、
足の蒸れなどが原因です。

もし登山中に靴擦れが起きてしまったら、
絆創膏とテーピングで応急処置をしましょう。

ベターなのは、足に違和感を感じた時点で
処置をしておくことです。

靴擦れは誰にでも起こりうるトラブルです。

対策と応急処置方法をしっかり頭において、
登山を楽しんでくださいね!!

スポンサードリンク

関連記事

悩みがちな自己紹介の例文いろいろ! 就活必須スキルを身に付けよう

就活を始めたばかりのあなた。 自己紹介って、個人の印象を決める 最初のとても大事なものですよ

記事を読む

食物で亜鉛の栄養素を含んでいるものは?

亜鉛とはどんな栄養素かご存知ですか? タンパク質の合成を促し、細胞分裂を助けて新陳代謝を活発にし、

記事を読む

ノロウイルスの症状と対策

乾燥する時期になるとインフルエンザと同じく話題に上がるのがノロウイルス。 毎年集団感染のニュ

記事を読む

RSウイルスの赤ちゃん対策。幼児を守ろう。

RSウイルスというものをご存知でしょうか? インフルエンザやノロウイルスは毎年のようにニュース

記事を読む

奨学金の繰り上げ返済はした方がいい? 在学中でもできる?

大学卒業後に待っている奨学金の返済。 自力でお金を稼いで返していくにも、 どれだけの期間返済

記事を読む

残暑見舞いののしの種類は? 書き方はどうしたらいい?

残暑見舞いは、夏の暑さが残る8月に いつもお世話になっている人や 日頃なかなか会えない友人に

記事を読む

親知らずを抜くか抜かないかの判断基準

親知らずとは大臼歯の一番奥にある歯のことで 真ん中から数えて八番目の歯でもあるため8番の歯とも呼ば

記事を読む

漢方薬 子供への飲ませ方。4つの工夫お伝えします。

年齢の小さな子どもは、とにかく風邪をよく引きます。 赤ちゃん時代には病気ひとつしなかった子も、

記事を読む

お盆には銀行も休みになるの? 営業時間の変更はある?

さあ、お盆休みが来たー! 今日から出かける・・・ あれ、お金おろすの忘れてた!どうしよう!

記事を読む

奨学金の返済額を変更する方法! 手続きまとめ

今や大学生の半数以上が利用している奨学金制度。 これはいわば「借金」ですので、 返済の義務が

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑