忙しくて時間がない! お墓参りの時間は夕方はダメなの?
公開日:
:
イベント
お墓参りは「午前中」に行きなさいとよく言われています。
でも都合が悪くてどうしても午前中には行けない
という方もいらっしゃると思います。
夕方以降や他の時間に行ってはいけないのでしょうか?
ここではお墓参りの時間について
詳しくご紹介します。
夕方以降のお墓参りは避けた方がいい理由
実際のところ、お墓参りを午前中にしなければならない
という決まりや根拠はありません。
ですので、夕方以降にお墓参りに行くのは
OKということになります。
しかし、墓地は足場が悪いところもありますので、
暗くなる時間に行くと転んでしまう可能性があります。
また、1日のうちでご先祖様の供養を後回しにしているため、
あまり良くないとも言われています。
確かに薄暗い時間に行っても掃除もしにくいですし
足場も悪いとなると、夕方以降に行くのはおすすめはできません。
夜遅くに行くのも、防犯上の意味で避けた方が良いです。
真っ暗な墓地は気持ち的にもいやですしね。
お墓参りには午前中が適している
一般的にはやはり午前中に
お墓参りに行くことが適しています。
一日のうちでご先祖様の供養が先になりますし、
明るいので掃除もしやすく、
けがの心配もないという理由からです。
午前中にお墓参りが終われば、
そのあとの予定は自由に組むことができますしね。
でもどうしても午前中に行けないという方は、
暗くなる前の空いている時間に行くか、
午前中の予定を空けることができる
別の日に日を改めるようにしましょう。
忙しい時に慌ててお墓参りに行くよりも、
ゆっくりと時間が取れる時にお墓参りに行く方が
ご先祖様の供養としてもいいのではないでしょうか。
まとめ
結論をいうと、お墓参りに行く時間はいつでも大丈夫です。
なので、そこまで神経質になって
お墓参りに行く時間を気にすることはありませんよ。
しかし、ご先祖様の供養のことや
明るい時間でゆっくりできることから、
やっぱり午前中にお墓参りに行けるように
日程調整をするといいですね。
関連記事
-
-
富士芝桜まつりを見に行こう!富士宮焼きそばなどB級グルメも充実
「今年の春は楽しいイベントで家族を喜ばせたい!」とお考えのパパ!今回は首都圏最大級のスケールの芝桜が
-
-
寒い冬の定番!蒸し鍋のおすすめレシピ4選
寒くなると夕食にはお鍋を囲みたくなりますね。 寄せ鍋やすき焼きもいいですが、 最近ではより簡
-
-
初心者におすすめの関東スキー場
冬は寒いから家の中から出ないで一日中こたつでぬくぬく。 気持ちはいいですが、あれ?気づいたら太って
-
-
関東の紅葉時期(2014年)
暑ーい夏が終わり、日々だんだんと涼しくなってくると、 どこかに出掛けたくなりますよね! せっ
-
-
ハロウィンランタンの手作り方法をご紹介。ジャックオランタンの長期保存方法とライトアップ方法
街がだんだんオレンジ色に染まって来ましたね。 そう、かぼちゃのオレンジ色が街にあふれて来ているんで
-
-
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!
私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポットは沖縄美ら海水族館です。
-
-
アートアクアリウム大阪で前売り券は買ったほうがいい?営業時間は?
2016年に誕生10周年を迎えるアートアクアリウム。 8000匹の金魚を水中アートに仕立てた大イベ
-
-
夏最後の思い出に!秋田祭り「おなごりフェスティバルin能代」に行こう!
夏になると全国各地で花火大会やお祭りが開催されていますが、秋田にもとても人気な「おなごりフェスティバ
-
-
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ
私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオススメしたいイベントは栃木県益子
-
-
春に家族で行きたい芝桜の名所はここ! 関西・三田ほか
春になるとお花見に行きたいと思いますよね。 そんな時にどこに行こうかなと 悩むこともあるかと