*

忙しくて時間がない! お墓参りの時間は夕方はダメなの?

公開日: : イベント

お墓参りは「午前中」に行きなさいとよく言われています。

でも都合が悪くてどうしても午前中には行けない
という方もいらっしゃると思います。

夕方以降や他の時間に行ってはいけないのでしょうか?

ここではお墓参りの時間について
詳しくご紹介します。

夕方以降のお墓参りは避けた方がいい理由

実際のところ、お墓参りを午前中にしなければならない
という決まりや根拠はありません。
ですので、夕方以降にお墓参りに行くのは
OKということになります。

しかし、墓地は足場が悪いところもありますので、
暗くなる時間に行くと転んでしまう可能性があります。

また、1日のうちでご先祖様の供養を後回しにしているため、
あまり良くないとも言われています。

確かに薄暗い時間に行っても掃除もしにくいですし
足場も悪いとなると、夕方以降に行くのはおすすめはできません。

夜遅くに行くのも、防犯上の意味で避けた方が良いです。
真っ暗な墓地は気持ち的にもいやですしね。

スポンサードリンク

お墓参りには午前中が適している

一般的にはやはり午前中に
お墓参りに行くことが適しています。

一日のうちでご先祖様の供養が先になりますし、
明るいので掃除もしやすく、
けがの心配もないという理由からです。

午前中にお墓参りが終われば、
そのあとの予定は自由に組むことができますしね。

でもどうしても午前中に行けないという方は、
暗くなる前の空いている時間に行くか、
午前中の予定を空けることができる
別の日に日を改めるようにしましょう。

忙しい時に慌ててお墓参りに行くよりも、
ゆっくりと時間が取れる時にお墓参りに行く方が
ご先祖様の供養としてもいいのではないでしょうか。

まとめ

結論をいうと、お墓参りに行く時間はいつでも大丈夫です。

なので、そこまで神経質になって
お墓参りに行く時間を気にすることはありませんよ。

しかし、ご先祖様の供養のことや
明るい時間でゆっくりできることから、
やっぱり午前中にお墓参りに行けるように
日程調整をするといいですね。

スポンサードリンク

関連記事

はとバスで楽しむ日帰りツアー! 温泉でくつろぐステキな時間!

旅行に行きたいけど長時間の運転は疲れてしまう・・・ というときに嬉しいのがバスツアー! バス

記事を読む

イチゴ狩りに行こう! 関西の穴場スポットを求めて大阪へ!!

イチゴがおいしい時期になりました♪ 嫌いな人はいないのではと思うくらい 人気の果物ですよね。

記事を読む

ゴールデンウィークにおすすめ! 関西に日帰りでも楽しめるスポット

ゴールデンウィークになると まとまった休みをとれる人が多いと思います。 ですが宿泊をしてのお

記事を読む

赤口に七五三をするのは大丈夫なのか仏滅を避ける意味は?

子供の成長を祝う七五三。着物や袴やドレスを着て記念撮影。 神社にお参りをして、千歳飴を食べて…

記事を読む

結婚式のために新札を入手するには?7つの方法をご紹介。

殆どの方がご存じと思いますが、結婚のお祝いには「新札」を使用することになっています。 でも、仕

記事を読む

厄年の過ごし方で新築はOK?

初詣などで神社に行ってみたら厄年の看板が…あれ、今年厄年じゃん! 普段、厄年はいつだろうとあま

記事を読む

なばなの里イルミネーション2014-2015

各都道府県有名なイルミネーションスポットはありますが、 その中でも有名なのが国内最大級の規模を誇る

記事を読む

気になる桜の開花情報 関西編 もうそろそろ?

段々と暖かい日も増えてきて、桜の季節もあと少しとなりましたね。そこで気になるのが桜の開花情報ですよね

記事を読む

お盆飾りっていつからいつまで飾るの? 準備するものとは?

毎年お盆になると、 仏壇の前にお盆飾りを飾りますよね。 でも飾るといっても、 いつからいつ

記事を読む

絶対に見てほしい海水浴場の持ち物はコレ 子供と海を120%楽しむために

夏になると行きたくなるのが海ですよね。子供たちも待ちに待った夏休みで楽しみにしているのではないでしょ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑