*

ハウステンボスのイルミネーション2014

公開日: : イベント

長崎県佐世保市にある、巨大テーマパークのハウステンボス。

オランダの街並みを再現したこのテーマパークは、
一年中花や光が溢れ、日本にいることを忘れてしまいそうな景色が広がっています。

パーク内にはホテルやゲームコーナーも充実しており、
子供から大人までどの世代でも楽しめること間違いなしです。

ハウステンボスは一年を通してイルミネーションが楽しめますが、
今回は冬のイルミネーションにスポットを当てて調べてみたいと思います。

スポンサードリンク

ハウステンボスの冬季イルミネーション2014

ハウステンボスのイルミネーションは1000人の夜景鑑定士が
選ぶ全国イルミネーション第1位を獲得した誰もが認めるイルミネーション。

その名も光の王国。

世界最大級1100万球を越える電飾でパーク内は幻想的に飾られています。
2014年の目玉は光と噴水の運河。

運河全体が虹色に輝き、光がカラフルな模様を描き出したり、
船が上がる度に噴水が上がり、周辺の樹木もライトアップされるなど、
これまで誰も体験したことのないような幻想的な世界を味わうことが出来ます。

そして、この運河を船の上から楽しめる運河クルーズも用意されています。
約13分間、船に揺られながらイルミネーションを眺めることが出来るなんて、まるで夢のよう。

スポンサードリンク

こちらのクルーズは有料ですが、
日本初のイルミネーション運河クルーズ、体験しないと勿体ないです。

スポンサードリンク

[deco_bg image=”paper4″ width=”400″]〈光と噴水の運河〉
公開期間:10月31日(金)~
場所:アムステルダムシティとアートガーデン間運河
料金:無料(光と噴水の運河クルーズは有料)[/deco_bg]

そして、2014年もう1つの目玉が日本最長の光の王国パレード。

華やかなフラッグと輝く衣装を身にまとったキャストやキャラクターたちのパレード、
巨大な怪獣たちも登場するバルーンパレードなど、
様々なパレードが1つになった日本最長級のパレード。

なんとこのパレード、お客様も参加出来るのです!

光の自転車や光のトレインに乗り、キャストたちと一緒にパレードを体験!
一生忘れられない思い出になりそうです。

こちらの光の王国パレードは観覧のみなら無料。
パレード参加には乗り物代など別途料金が掛かります。

[deco_bg image=”paper4″ width=”400″]〈光の王国パレード〉
公開期間:2014年10月31日(金)~2015年4月5日(日)
場所:アトラクションタウン→アムステルダムシティ→アトラクションタウン
時間:18時30分~(日没時間により変更あり)
※有料参加希望の場合は
18時10分までにミューズホール前に集合。
料金:観覧は無料。
光の自転車(1周)1000円
光のトレイン(1周)500円
光のBIGトレイン(1周)500円
※トレインにはグッズ付き1000円コースもあり。[/deco_bg]

この他、クリスマス時期近づくとクリスマス特別イベントや、
パレードもクリスマス仕様に。

華やかに輝く17mの巨大クリスマスツリーは絶好のフォトスポットです。

この冬ぜひイルミネーション日本一を体感してみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連記事

大阪光のルネサンスを見に行こう。日程や交通アクセスを紹介。

毎年12月は大阪市役所へ行こう!光の饗宴「大阪光のルネサンス」は、 大阪市中心部を光で埋め尽くす、

記事を読む

ぶどう狩りに行きたい! 山梨で巨峰が食べられるスポットを紹介

ぶどうがおいしい季節がやってきました♪ ぶどうの王様とも呼ばれる巨峰をお腹いっぱい食べれたら・

記事を読む

戌の日の安産祈願はどこですればいいのか(兵庫県の場合)

つらかったつわりも何となく落ち着き、おなかもふっくらしてきたかな? 赤ちゃんの性別も分かり始めて、

記事を読む

敬老の日にメッセージカードを贈ろう! 例文まとめ

9月の第3月曜日は、 日本の国民の祝日の一つである 「敬老の日」です。 一緒に遊んでくれた

記事を読む

3分でわかる 七夕の由来や飾りつけの意味とは

7月7日は七夕の日ですね。 この時期になると、 学校でもショッピングセンターでも、 笹の葉

記事を読む

沼田花火大会におすすめの駐車場はどこ?場所取りしたい穴場を調べた。

群馬県沼田市で開催される「沼田花火大会」は、 花火大会のみならず日中も色々なイベントやアトラクショ

記事を読む

夏休みの旅行は決まった?関東子連れ日帰りおすすめプラン

夏休みの旅行は決まった? 関東子連れ日帰りおすすめプラン 夏休みになると子供をどこかに 連れて

記事を読む

伊勢崎花火大会の場所取りすべき穴場を調べた。渋滞は発生する?

群馬県で最も人気の花火大会が「いせさき花火大会」です。 スターマインを中心に約1万発が打ち上げ

記事を読む

彼岸花の名所ならココ! 岡山でのおすすめスポット5選

彼岸花って縁起が悪い花とも言われますが、 真っ赤な美しい花ですよね? 私はこの花が大好きで、

記事を読む

結婚式の披露宴に定番の 余興ビデオはiPhoneで簡単! 失敗しない作成方法とは?

友人の結婚式の余興ビデオを頼まれた・・・! 大切な友人に喜んでもらえるようなものに

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑