はとバスで楽しむ日帰りツアー! 温泉でくつろぐステキな時間!
公開日:
:
イベント
旅行に行きたいけど長時間の運転は疲れてしまう・・・
というときに嬉しいのがバスツアー!
バスなので気にせずに美味しいお酒を飲めますし、
みんなでワイワイしながら
旅行に行けるのがいいところですよね。
今では、様々な旅行会社から
たくさんの種類のバスツアーが出てきています。
今回は、だれもが知っている
はとバスのおすすめ日帰りツアーをご紹介します。
温泉旅行の気分の楽し!
バスツアー予約方法
今回ははとバスのバスツアーに行くとしているので、
まずはネットで「はとバス」や
「はとバス 日帰り」などと
検索してはとバス公式のホームページを開きましょう。
開いてみると、いろんなツアーが
探せるようになっています。
その中で今回は
「日帰りツアー」をクリックしてみましょう。
すると、様々な方法で
ツアーを探すことができるページにいきます。
・だいたいどのあたりに行きたいのか決まっている場合
…目的地からツアーを探す
・出発日・出発曜日、その他条件が決まっている場合
…条件からツアーを探す
・特に決まっていない場合
…おすすめ特集、おすすめコース
これらの探し方でツアーを探してみましょう。
今回は日帰り温泉旅行ができるツアーを探したいので、
条件からツアーを探すところで、
キーワードに「温泉」と入力
または日帰りキーワードで「温泉」を選んでみましょう。
そのほか、行く日にちや
曜日が決まっていたら入力しましょう。
すると、日帰りの温泉旅行ができる
バスツアーがたくさん出てきます。
その中から気になるツアーを選んで、
予約をします。
予約画面では、料金と空席状況がわかりやすく
カレンダーに表示されています。
行きたい日にちを選んで、
乗車場所と出発時間を確認して、
申し込み人数を入力して予約を申し込みましょう。
ツアーを探すこの時間も、ワクワクしますね♪
気軽に日帰り温泉旅行!おすすめのコースと料金
1.絶景日帰り温泉 箱根竜宮殿本館 ゆったり滞在
目的地:神奈川県
料金:6780円~6980円
温泉で有名な箱根の日帰り温泉ツアーです。
箱根十七湯の中でも1番新しい蛸川温泉に行きます。
趣のある外観と大自然を望む
露天風呂を楽しむことができます。
近隣の箱根園、箱根駒ケ岳ロープウェイなどもぜひ。
2.日本三大名湯・草津温泉と湯畑散策
目的地:群馬県
料金:8480円~8980円
日本三大名湯の1つである
草津温泉の日帰りツアーです。
温泉街の中心である湯畑をぶらぶら散策し、
ゆったりとした時間を過ごすことができます。
3.新酒濁りワイン&秋色の昇仙峡と山頂に生まれた絶景の秘湯ほったらかし温泉
目的地:山梨県
料金:8980円
山梨の秋は美味しいワインに
紅葉が楽しめる素晴らしい時期です。
そんな山梨の秋と、絶景のほったらかし温泉を
両方味枠ことができる日帰り温泉ツアーです。
個人的におすすめな日帰り温泉ツアーを集めてみました。
これ以外にも素敵なツアーがたくさんあるので、
行ってみたいと思うツアーを探してみてください。
まとめ
はとバスは予約も簡単、
ツアーの検索も簡単でさすがはとバス!という感じでした。
それぞれの観光地を最大限に楽しめるツアー内容なので、
どんな方でも満足して1日を過ごせると思います。
まだ日帰りバスツアーに行ったことがないという方は、
これを機会にぜひ一度日帰りバスツアーに行ってみてください。
関連記事
-
-
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!
私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランドに行って、本当に楽しく日常を忘
-
-
お墓参りの服装マナー! お盆の帰省時には気を付けよう
もうすぐお盆の時期がやってきますね。 大学で一人暮らしをしている人や、 社会人になって実家を
-
-
彼岸花の名所ならココ! 岡山でのおすすめスポット5選
彼岸花って縁起が悪い花とも言われますが、 真っ赤な美しい花ですよね? 私はこの花が大好きで、
-
-
アレルギーがあっても大丈夫!美味しいクリスマスケーキを買える店・3選
そろそろクリスマスが近づいてきましたね。 クリスマスといえば家族で食べるクリスマスケーキが楽し
-
-
ひな祭り遊び保育園でもできるのは?集団や一歳児でもできるものを紹介
豆まき、節分も終わり、次はひな祭りですね 。最近では、ひな祭りの行事の意味をご存じない方が増えてき
-
-
春休みの家族旅行は日帰りでも楽しめる! 人気のおでかけスポット
春になると気温も高くなり 色々な場所に出かけたくなりますよね。 お花見やピクニックな
-
-
モエレ沼芸術花火を無料で見れる穴場を紹介。
札幌市東区にあるモエレ沼公園での花火大会「モエレ沼芸術花火」をご存知でしょうか。 彫刻家の故イサム
-
-
七夕の笹の葉はどう処分する? 飾りも一緒に処分していい?
7月7日は七夕ですね! 街なかで願い事が書かれた短冊を目にしたり、 ご家庭で笹の
-
-
諏訪湖祭湖上花火大会に駐車場はある?無料で見れる場所は?
諏訪湖祭湖上花火大会といえば、全国屈指の規模を誇り、 信州の花火大会の中でもダントツの人気を誇る、
-
-
お盆飾りに欠かせないなすときゅうり! でもどんな意味があるの?
お盆になるとよく家の前に飾られている あの「なす」と「きゅうり」 自分の家でも飾っているけど、