富士芝桜まつりを見に行こう!富士宮焼きそばなどB級グルメも充実
「今年の春は楽しいイベントで家族を喜ばせたい!」
とお考えのパパ!
今回は首都圏最大級のスケールの
芝桜が美しい富士芝桜まつりをご紹介します!
イベントのメインである芝桜についてはもちろん、
会場で味わえるB級グルメについてもご紹介します。
ご家族でイベントを楽しむためにも、
ぜひ参考にしてくださいね!
富士本栖湖リゾートで開催される
富士芝桜まつり。
広大なスケールで芝桜が大地に咲き誇る
その景色はまさに絶景!
「芝桜」とひとことで言っても、
会場で見ることのできる芝桜は8種類あり、
富士山をバックに
それぞれの美しい色のコントラストが楽しめます。
また会場ではB級グルメでおなじみの
「富士宮焼きそば」や
「甲州とりもつ煮」などが味わえる
「富士山うまいものフェスタ」の開催や
「展望カフェ」もあり、
「見る」も「食べる」も楽しめるイベントなんです!
芝桜の見ごろっていつなの?
開花の時期は4~5月で、
5月初旬~5月中旬が見ごろです。
富士芝桜まつりも4月14日~5月27日となっており、
比較的あたたかな陽気のなかで
楽しむことができます。
先ほどもご紹介した通り、
芝桜とひとことで言っても
種類がたくさんあります。
遠くから見るのもいいですし、
じっくり見てそれぞれの色や形の違いを
楽しむのもいいですよね!
ただ気を付けておきたいのが、
この時期GW真っただ中ということ。
車でのお出かけは渋滞などが予想されます。
最寄り駅から会場行きのバスや
ツアーバスなども出ているので、
利用すればスムーズに会場に
たどり着けそうです。
まつりといえば
富士山うまいものフェスタの
B級グルメも忘れずに
富士といえば、「富士宮焼きそば」や
「甲州とりもつ煮」などの
B級グルメでも有名ですよね。
おなじみのメニューも
もちろん味わいたいのですが、
2018年は「桜海老かき揚げそば」
「富士山チャーハン」などの
温かくボリュームのあるものや、
見た目もかわいらしい
「恋桜だんご」「富士芝桜あんまん」などの
新メニューもたくさんお目見え♪
他にもここでしか味わえないグルメが満載です。
ぜひおさえておきましょう!
まとめ
いかがでしたか?
今回は富士で毎年開催されている
富士芝桜まつりをご紹介しました。
富士山をバックに広がる芝桜は、
思わずため息の出る美しさです。
さらに現地のおいしいものまで味わえるなんて、
最高ですよね!
「毎年普通のお花見だけじゃ飽きちゃったな…」
「気候もいいし、家族で出かけたい!」という方、
この季節だからこそ楽しめる
「富士芝桜まつり」をご家族で楽しみませんか?
関連記事
-
戌の日の安産祈願はどこですればいいのか(兵庫県の場合)
つらかったつわりも何となく落ち着き、おなかもふっくらしてきたかな? 赤ちゃんの性別も分かり始めて、
-
ぶどう狩りに行きたい! 山梨で巨峰が食べられるスポットを紹介
ぶどうがおいしい季節がやってきました♪ ぶどうの王様とも呼ばれる巨峰をお腹いっぱい食べれたら・
-
アレルギーがあっても大丈夫!美味しいクリスマスケーキを買える店・3選
そろそろクリスマスが近づいてきましたね。 クリスマスといえば家族で食べるクリスマスケーキが楽し
-
卒業式袴の髪型はショートの場合どうしよう?
もうすぐ卒業のシーズンですね。 卒業式まであとわずかという方もいらっしゃると思います。 まじ
-
お彼岸のお供えの金額は何円か実家には何を持っていったらいい?
太陽が真東から上がって真西に沈み、昼と夜の長さが同じになる春分の日と秋分の日を 挟んだ前後3日の計
-
どんど焼きはいつまでやってるのか間に合わなかったら?
お正月、神様にお供えした正月飾りや門松、鏡餅。 松の内に外したはいいけど、一体どう処分していいか困
-
日帰りハイキング 大阪のおすすめは?持ち物と服装を紹介します。
大阪には、各市にそれぞれ素晴らしいハイキングコースがあります。 登山系もあれば散策系・温泉系もあり
-
寒い冬の定番!蒸し鍋のおすすめレシピ4選
寒くなると夕食にはお鍋を囲みたくなりますね。 寄せ鍋やすき焼きもいいですが、 最近ではより簡
-
冬至の意味と過ごし方
冬至、夏至と毎年耳にはするものの、説明しろと言われたら意外と困ってしまいませんか? 実は筆者も冬至
-
七夕に使うのは笹と竹どっち? 笹と竹の違いは?
今年も七夕の季節がやってきますね。 あちこちで飾り付けを見ることも 多くなってき