*

初盆で現金をお供えにするときに注意したい お金の入れ方マナー

公開日: : イベント

初盆のお供え物は、お菓子やフルーツなどが定番ですが
中にはお金を包む方もいると思います。

でも、現金をお供えするときには、
気をつけたいことがいくつかあります。

今回は、お盆のお供え物に現金を包むときの
マナーについて見ていきましょう。

お金の向きと包み方・表書きについて

お金をお供えする際、
失礼のないように準備をしておきたいですね。

古くて汚いお札は、他人に贈るものとして
マナー違反にあたります。

新しいお札も、忌事時にはマナー違反で、
「忌事のために新札を用意してきました」
という意味合いになってしまいます。

もし新札しかない場合は、
一度折り目をつけてから入れましょう。

また、忌事にお金を香典袋に入れるときは、
お札上の人物が裏向きになるようにしてくださいね。

お盆は仏教行事なので、そこまでは気にしない
という考え方の人も多いです。

でも、忌事にお金を包む際は気をつけたほうがいいですね。

ただし最低限、初盆でもお札の向きは揃えて入れる・
汚いお札は使わないということには気をつけましょうね。

お札を偶数入れることも避けたほうがいいでしょう。

偶数は割り切れてしまう数字なので、
「縁が切れる」という意味合いになってしまいます。

初盆の香典袋は、黒白・双銀や黄白の
結びきりの水引を使うのが一般的です。

スポンサードリンク

関西地方では、黄白の水引を
用いることが多いようです。

表書きは水引をはさんだ上部分に、
「御供物料」「御花料」「御仏前」などと書きます。

下部分には、贈る側の名前を書きましょう。

夫婦連名などの場合、
夫の名前を右側・妻の名前を左側に書いてくださいね。

また、薄墨でなく、黒い通常の墨を使ってください。

お供えの金額の相場はどれくらい?

一般的に、
・ご故人が祖父母の場合:5,000~30,000円程度
・ご故人が親・兄弟の場合:10,000~50,000円程度
・ご故人がその他の親戚の場合:3,000~10,000円程度
・ご故人が友人・職場関係・ご近所の場合:3,000~5,000円程度
が、初盆に包むお金の目安と言われています。

ただし、お供えする金額は、地域で違うことがあります。

ご故人との関係性関係なく、
初盆には10,000円前後を包むというところもあります。

家族や親戚に、事前に確認しておいたほうがよいでしょう。

まとめ

初盆では、それほどお金の包み方を注意しなくても良いですが、
最低限、贈り物として
汚れていないお札を向きを揃えて入れましょう。

また、包む金額は地域によって差があります。

念の為に、お盆に詳しい周りの人に尋ねてみましょう。

スポンサードリンク

関連記事

アレルギーがあっても大丈夫!美味しいクリスマスケーキを買える店・3選

そろそろクリスマスが近づいてきましたね。 クリスマスといえば家族で食べるクリスマスケーキが楽し

記事を読む

no image

森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオススメしたいイベントは栃木県益子

記事を読む

甥っ子の高校入学祝いの相場とは?

甥っ子が高校受験に合格しました!!お祝いしなきゃ!!でも、相場はどれくらいなんだろう??という方必見

記事を読む

ハロウィンパーティの飾り付け。おすすめ料理と子供も楽しめるゲームを紹介

ハロウィンパーティを自宅でする計画を立てている人は、 そろそろ用意について考え出しているのでは?

記事を読む

退職祝いメッセージで父を祝おう。文例やプレゼントを調べてみた。

今回の年度末で、お父さんが退職の日を迎える方もいるのでは。 皆さんの中にも退職祝いのメッセージやプ

記事を読む

東京のクリスマスイルミネーション2014

クリスマスに近づくと街中にきらびやかな電飾が飾られ、 聞き慣れたクリスマスソングがあちこちから流れ

記事を読む

長良川の鵜飼を見に行こう!開催場所はココ!

皆さん、「鵜飼」というものはご存知ですか?鵜飼とは、鵜がアユなどの魚を獲る漁法のことを言いますが、毎

記事を読む

歓迎会乾杯挨拶の順番は?社長の挨拶は最後、新人の挨拶のタイミングは?

春は年度も替り。新年度のスタート、新しい生活のスタートの季節ですね。 会社では新入社員を迎える季節

記事を読む

忘れ物防止!海外旅行に必要な持ち物 チェックリストで最終確認

非日常を味わえる、海外旅行。 そんな海外旅行先で、「あ!あれ忘れた!!」 なんて事態には

記事を読む

忙しくて時間がない! お墓参りの時間は夕方はダメなの?

お墓参りは「午前中」に行きなさいとよく言われています。 でも都合が悪くてどうしても午前中には行

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑