どれくらいするの?結婚式のビデオ撮影の相場を調べてみた
公開日:
:
イベント
どれくらいするの?
結婚式のビデオ撮影の
相場を調べてみた
結婚式を挙げる時には
様々な費用がかかってしまいますよね。
結構な費用がかかってしまうため
抑えることができるところは
抑えたいものです。
そんな中でも抑えることができるものが
ビデオ撮影です。
プロに頼むと結構な費用がかかると思いますが
相場はどれくらいなのでしょうか。
今回は結婚式でプロに依頼した場合と
友人や親戚に依頼した場合の
相場をお伝えします。
結婚式のビデオ撮影の相場

外部のカメラマンの費用
外部のカメラマンは
7万円から10万円が相場になっています。
この費用は挙式、披露宴のみの費用となっており
二次会の撮影も頼むと
プラス3万円から5万円くらいの費用がかかります。
ですが結婚式場のカメラマンよりも
外部のカメラマンの方が
ビデオのクオリティや構図にこだわることができるので
自分たちが納得するビデオを撮ってもらえます。
ですが外部のカメラマンが
結婚式でビデオを撮ることを
禁止している場所もありますので
依頼をする前には結婚式場に確認をしてから
依頼するようにしてください。

式場でカメラマンをお願いする場合
結婚式場で契約しているカメラマンにお願いをする場合
結婚式場によっても費用が大分変わってくるのですが
10万円から50万円が相場になっています。
金額の幅が大きいのは
披露宴と挙式のみの撮影であったり、
二次会のビデオも撮ってくれるものと様々だからです。
ですが金額が高いから
自分達が納得するビデオを撮ってくれるかというと
そうではないのです。
カメラマンが撮るビデオにも
個性が出てきますので
依頼する前には試し撮りをしてもらったり、
過去のビデオや写真を見せてもらってから
カメラマンに依頼するようにしてください。

友人や親せきに撮影をお願いする場合
友人や親戚に撮影をお願いすると
プロに頼む場合と違って
安価で済ますことができます。
ですがビデオ撮影をしている間は
結婚式を楽しむことができないなどのことがありますので
3万円から5万円、お礼を用意しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は結婚式でビデオ撮影を依頼するときに
かかる費用の相場についてお伝えしました。
結婚式は一生に何回もしませんので
自分達が納得するように
ビデオ撮影を依頼するようにしてください。
関連記事
-
-
サマーランドフリマ開催日程は
サマーランドフリマ開催日程は? 出店受付方法と出店料は? 「いらないもの、家にいっぱいあるけど、
-
-
モエレ沼芸術花火を無料で見れる穴場を紹介。
札幌市東区にあるモエレ沼公園での花火大会「モエレ沼芸術花火」をご存知でしょうか。 彫刻家の故イサム
-
-
新盆・初盆正しい読み方は? 意味は同じ?
8月のお盆の時期が近づいてくると 「今年は初盆だね。」 「新盆の準備しなくちゃね。」
-
-
お盆飾りのほおずきはどうして飾るの? その意味とは
お盆になると飾られるあの赤い植物 「ほおずき」。 この時期になると スーパーや農協などのお
-
-
保育園の卒園で保護者代表あいさつは?謝辞例文と読み方をご紹介。
もうすぐ卒園の季節ですね。 保護者代表の挨拶はもう準備しましたか? かっこいい母親を魅せるた
-
-
富士芝桜まつりを見に行こう!富士宮焼きそばなどB級グルメも充実
「今年の春は楽しいイベントで家族を喜ばせたい!」とお考えのパパ!今回は首都圏最大級のスケールの芝桜が
-
-
家族みんなで潮干狩りに行こう! 関西の穴場スポット4選
海でのレクリエーションは、 海水浴やバーベキューなどいろいろあります。 その中でも、春先は潮
-
-
歓送迎会の司会の服装は?進行の注意点やポイントも紹介。
歓送迎会で司会進行に抜擢されてしまった!こんな時ってどんな服装で挑めばいいの!?今回は、意外と知られ
-
-
ホワイトデーお返しは会社の義理チョコにもいるのかな?
もう直ぐホワイトデーですよね。 恋人や奥さんへのプレゼントはもちろん用意しましたよね。 会
-
-
母の日のメッセージカードに使える例文紹介! 英語でオシャレにキメよう
母の日が近付いてくると どんなものをプレゼントしようとか考えますよね。 ですがプレゼントを考
