ダイエット基礎知識! 食べ物のカロリーはどう計算する?
公開日:
:
食べ方
ダイエットをするときに大切なことは
なにかご存知でしょうか?
運動や間食を控えるといったことも大事なのですが、
一番はカロリーをどのようにするかということです。
運動をしっかりとしても
カロリーをたくさんとってしまうと意味がありません。
そこで今回はカロリーの計算方法や
カロリーを抑える方法について
お伝えしたいと思います。
食べ物カロリーの計算の仕方
食べ物のカロリーは
食品に含まれている食材の含有量を算出してから
1gあたりのカロリーをかけることで出すことができます。
例 鳥のささみ 50gのカロリー
50×0.5=25kcal
0.5の部分に入る数字は食品成分表を参照
食べ物のカロリーは
温度によって変わったりするの?
食事時には熱いものや冷たいものを食べて
カロリーを摂取しますが、
食材の温度によってカロリーは変化するのでしょうか?
変化するのであればどれぐらい変わるのでしょうか?
カロリーとは
食べ物におけるカロリーは
タンパク質、脂質、糖質の三大栄養素を
体内で発生させる時に出る熱量のことです。
食べ物のカロリー吸収を抑える方法ってあるの?
ダイエットをするうえで一番簡単な方法は
カロリー摂取率を減らしてしまうことです。
カロリーを減らすことで
脂肪がつくことを防ぐことが出来るのですが、
減らしすぎてしまうと健康に害が出てきてしまいます。
そこで今回は健康的にカロリーの摂取率を
減らす方法についてお伝えします。
食材の調理過程を変える
食材の調理工程を変更することで
カロリーを減らすことが出来ます。
例えばとんかつを作ろうとしたときに
ポークソテーに変更することで
カロリーを抑えることが出来ます。
食前に水を飲む
食事の30分前に水を飲むことによって
食欲を抑制するだけではなく、
新陳代謝を活性化することが出来ます。
500mlの水を飲むことで新陳代謝の上昇を
40分間維持することが出来ます。
そのため食事量が減るだけではなく
カロリーの燃焼率が上がり、
結果的にカロリーの吸収を抑えることが出来ます。
食べる順番を変更する
お腹が空いているときには
お肉やごはんを最初に食べたくなってしまいますが
その順番を変えることでカロリーを抑えることが出来ます。
具体的には食事の最初にサラダを食べるということです。
サラダを最初に食べることによって
食物繊維をとることになり満腹になるのが早くなります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はダイエットをするときに食事制限は
どのようにすればいいのかについてお伝えしました。
ダイエットを成功させるには
短期間で痩せようとするのではなく
長期的なスパンで考えることが大切です。
関連記事
-
ダイエットサプリって本当に大丈夫なの? リバウンドしたりしないの?
ダイエット関連のサプリメントですと 少し怪しかったり、安全な物は全然効果がなかったり、 効果があ
-
ご飯炊き方 炊飯器で美味しい仕上げに。
日本人の主食である米。美味しいお米を選び、 きちんと保存して、ポイントを押さえれば炊飯器で簡単にお
-
梅田で食べ放題ならどこの店? がっつり焼肉が安い店
20代の若者が集まったときは大体の場合、 飲みに行ったりすると思います。 そんな時に安く
-
そうめんの食べ方 アレンジした4つのレシピ
気温の高い夏は、そうめんやお蕎麦など、 ついつい喉ごしのよいものばかり食べたくなりますね。
-
卵の一日の摂取量は?
食卓にかかせない食品の一つである卵。 たくさんの卵料理を口にしているものの、卵について意外と知
-
もっと美味しく!ボジョレー・ヌーボーに合う簡単料理
毎年11月の第三木曜日が、ボジョレー・ヌーボーの解禁日です。 ボジョレー・ヌーボーは、 フラ