初心者におすすめの関東スキー場
冬は寒いから家の中から出ないで一日中こたつでぬくぬく。
気持ちはいいですが、あれ?気づいたら太ってない!?
クリスマスやお正月にたくさん美味しいものを食べたのに全く動かなかったから…。
何か運動しなくては!とお考えなら、
せっかくだからウインタースポーツを楽しみなが体を動かしませんか?
スキーやスノーボードなんてやったことないという方におすすめの、
関東にある初心者向けスキー場をご紹介します。
ふじてんスノーリゾート
(山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1)
初心者はファミリーコースがおすすめ。
最大傾斜10°、最大幅は70mの広く穏やかなコースで練習しましょう。
キッズコース『ちびっこ愛ランド』は遊具やソリゲレンデなども充実しており、
子供から大人まで安心して楽しめます。
もちろん上級者向けのコースもあり。
最大傾斜32°のダウンヒルF、こぶ連続のチャレンジポイントが特徴のダウンヒルGなどがあります。
水上高原/奥利根温泉 藤原スキー場
(群馬県利根郡みなかみ町藤原4957-1)
眼下に上越国境の山々と藤原湖、胴元湖が広がる最高のロケーションのスキー場。
ゆっくりコース、のんびりコースなど初心者向けのコースが充実。
キッズコースには雪の上で楽しめるスノーストライダーのほか乗り物の種類が充実!
雪だるまも作れて、お子様は大満足間違いなしです!
たんばらスキー場
(群馬県沼田市玉原高原)
こちらも群馬県にあるスキー場。
初心者向けのビギナーコースが新設されたばかり。
最大傾斜10°のファミリーコース、
最大傾斜8°のマルチユースコースは広々として初心者でも安心。
キッズコースにはスノーエスカレーターがあり、楽々に雪山を上がれるため、
ソリ遊びをしたいお子様に最適。
ここでは紹介しきれませんが、
関東にも初心者が安心しておもいっきり楽しめるスキー場がまだまだたくさんあります。
今年の冬は家族揃ってウインタースポーツデビューしてみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
オクトーバーフェストは横浜の赤レンガ倉庫で開催される祭りごと?
読書の秋、芸術の秋…過ごしやすい気候になると色々な事に意欲的になりますよね。 筆者はなんと言っ
-
-
冬至の意味と過ごし方
冬至、夏至と毎年耳にはするものの、説明しろと言われたら意外と困ってしまいませんか? 実は筆者も冬至
-
-
夏休みの旅行は決まった?関東子連れ日帰りおすすめプラン
夏休みの旅行は決まった? 関東子連れ日帰りおすすめプラン 夏休みになると子供をどこかに 連れて
-
-
長良川の鵜飼を見に行こう!開催場所はココ!
皆さん、「鵜飼」というものはご存知ですか?鵜飼とは、鵜がアユなどの魚を獲る漁法のことを言いますが、毎
-
-
歓送迎会の司会の服装は?進行の注意点やポイントも紹介。
歓送迎会で司会進行に抜擢されてしまった!こんな時ってどんな服装で挑めばいいの!?今回は、意外と知られ
-
-
お彼岸におはぎはなぜ食べる? どんな由来があるの?
お彼岸になるといつもおはぎをお供えして、 そのあとはモグモグみんなで食べちゃいますよね。 た
-
-
気になる桜の開花情報 関西編 もうそろそろ?
段々と暖かい日も増えてきて、桜の季節もあと少しとなりましたね。そこで気になるのが桜の開花情報ですよね
-
-
関東の紅葉時期(2014年)
暑ーい夏が終わり、日々だんだんと涼しくなってくると、 どこかに出掛けたくなりますよね! せっ
-
-
御堂筋イルミネーションの歩き方。最寄駅やアクセス、駐車場を紹介。
御堂筋といえば、昔から歌の舞台になるほど有名な通りです。 日本の道100選に選ばれるほどのこの
-
-
もうすぐ母の日! プレゼントで花以外ならおすすめは何?
母の日になると カーネーションを贈ることが定番になっていますが、 毎年同じものを贈るのは何のひね
- PREV
- 寒中見舞いと年賀状の違いは?
- NEXT
- 静電気除去グッズのおすすめと効果
